郷土料理給食!(宮崎県)

画像1 画像1
今日は、郷土料理給食でした。
宮崎と言えば、マンゴー・地鶏・冷や汁などなど。
そして今日は、その3つのフルコースでした。
マンゴー味のカルピス2段ゼリー、チキン南蛮、そして出汁と味噌で味を付けた冷や汁!
冷や汁は、普段の味噌汁とは違い、鰹節粉やピーナッツ、濃いめの味噌で味がついており、ご飯を入れておいしくいただきました。
是非、コロナが収束したら本場の宮崎県で食べてみたいです( ^^)/

道徳授業公開講座の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の葛飾教育の日は、「道徳授業公開講座」の日でした。
残念ながら、保護者の方や地域の方には、子供たちの様子を公開できませんでした。
今年は、どのクラスも礼儀について学びました一人一人が、資料を読み、相手を大切にすることを学んでいました。
ご家庭でも、話題にし一緒に考えてみて下さい。

秋の味覚は?カボチャです!

画像1 画像1
秋と言えば、お芋やカボチャがおいしい季節ですね。
今日のコロッケは、そのカボチャを使ったコロッケです。
炒めた玉ねぎとひき肉、そして茹でてつぶしたカボチャを混ぜて作ります。
そして、給食の工夫として、衣に砕いたアーモンドが入っています。これで、香ばしさと栄養もよりUPします。
カボチャは、肌や目を丈夫にするとともに、風邪予防にも効果があります。
しっかり食べて、強い体をつくりましょう!

夏季作品展開催中!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、夏休みがいつも通りの期間あり、夏の自由研究等の課題も出されました。
きのうから、コロナ感染防止の観点から、広い体育館に展示をし、各クラスごとに、時間を決めて鑑賞しています。
一人一人の個性の溢れる作品が並び、1時間では見きれないほどでした。
みんなよくがんばったね!

セルフオムレツサンド!

画像1 画像1
今日は、ちよっとだけ自分で料理を仕上げる「セルフオムレツサンド」でした。
これだけのことですが、自分の思いで料理出来るので、みんな楽しげに挟んでいました。おとといは和食、今日は洋食、毎日バリエーション豊かで、楽しく食事ができますね。
栄養士さん調理師さん、いつもありがとうございます!

国語力をつける!

画像1 画像1 画像2 画像2
みなおくでは、特に国語を中心に研究をしています。
特に、子どもたちが苦手とする「書くカ」の育成を目指しています。
今週末には、3年生の研究授業があり、その授業が始まっています。 
物語の一部が空白になっています。その部分を自分なりに考えて文として表します。
みんな一生懸命に想像していました。
一人一人の思い溢れる文章ができるといいですね。

8・9月のお誕生日給食!

画像1 画像1
今日は、8・9月のお誕生日給食でした。
メニューは、人気の「スパゲティミートソース」と、ママーレード隠し味のさわやかな「オレンジケーキ」です。
学校のミートソースには、ヘルシーな工夫が!なんと、お肉の4分のーの量が、大豆の細かく刻んで入っているんです。
味はおいしいのに、良質なタンパク質がとれ、食物繊維でおなかの調子も整い、一挙両得です。
今日もしっかり食べましょう!

秋の虫さがし!

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室前の外が、にわかに騒がしいと思って見てみると、3年生が虫の観察をしていました。
昨年、校長室前の花壇がそのままで、気がつくと雑草が生え放題、でもそのおかげで、昆虫がたくさんいたことから、子供たちは大喜び。ということで、今年もそのままにしていました。
そして、今日3年生がここにやってきました。昨年慣れ親しんだ子たちなので、どんどん入って虫を探していました。
いつの時代も、子供たちは虫が大好きですね( ^^)/

5色きんぴら!

画像1 画像1
今日の給食は、和食で「きんぴら」が、出されました。
きんぴらは、日本食の代表メニュ一の一つ。細く切った「ごぼう・れんこん・にんじん」などの野菜のほか、こんにゃくやフライドポテトを入れたものもあります。
たくさんの具材が入り、栄養バランスのよいおかずです。
よく噛んでたべましょう!

都の学力向上のための調査

画像1 画像1 画像2 画像2
東京都教育委員会による「学力向上を図るための調査」が、4・5・6年を対象に行われています。
今年から、学力テスト形式ではなく、学習に対する意識調査に変わりました。
そして、紙と鉛筆で答えるのではなく、一人一人に配られた「タブレット」での回答でした。
時代はどんどん進化しているのを感じ場面でした!

プルコギ丼!

画像1 画像1
給食も国際色豊かです。
今日は、お隣韓国の料理「プルコギ丼」でした。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」と言う意味で、下味をつけた肉に、野菜を入れて煮たり、焼いたりした料理です。
コチジャンという味噌で味付けをしていて、少し辛いのが特徴です。
デザートには、今年最後の「すいか」が出ました。
どれもおいしくいただきました。(o^^o)

2学期の身体計測!

画像1 画像1
学校では、毎学期子供たちの身体の成長を把握するため、身体計測をしています。
今日は2年生が測っていました。
みんな、ドキドキして感じで待っていましたが、どの子も1学期と比べ大きくなっているようでした。成長を実感する時間でした。
ちなみに、少し前までは、座高というものを測っていましたが、現在は廃止されています。


ひめかりの唐揚げ!

画像1 画像1
今日の給食は、小魚が出ました。
「ひめかり」という緑色の大きな目が特徴の深海魚です。
うまみのある脂ののった白身魚で、身も骨もやわらかく、おいしくて食べやすい魚です。
今日は、みんなの一番人気の調理法の「唐揚げ」で、提供されました。
スパイシーでとてもおいしかったです!

どんなクラスにしようかな?(4年生)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年2組では、2学期は、「どのようなクラスにしたいか」について話し合っていました。
まず、一人一人がクラスの傾向を考えます。行動や言葉の傾向、全体的傾向なのか個人的な傾向のかを個人のワークシートに記入します。そして、全員のものを合わせてみんなで分析していました。
まだまだ感染症にも気をつけながらの生活が続きますが、自ら考え行動し、気持ちよく過ごせるクラスにしようとがんばっています?

給食始まりました!

画像1 画像1
二学期も2日目、給食が始まりました。
今日のメニューは、みんな大好き「カレーライス」です。
そして、これは、1-1と2-2と6-2のリクエスト献立でもあります。
また、「パリパリ海藻サラダ」は、3‐1のリクエスト
です。
2学期から、リクエスト献立を入れてくれるそうです。
お楽しみに (^_^)

2学期始業式をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
長かった夏休みも終了し、今日から2学期が始まりました!
新型コロナウイルスの流行で、制限が多い中での生活でしたが、自分の時間はたくさんあったと思います。思い出はできたでしょうか?
校長先生からは、オリンピックの選手の活躍から「あこがれ」をもち行動することが成長につながるとの話がありました。
また、5年生の代表児童からは、漢字や上級生などの立場など、5年生らしい目当てが発表されました。
みなおくの一人一人が大きく成長する2学期であることを願っています。
みんなで応援してます!

一学期の終業式!

画像1 画像1 画像2 画像2
一学期が今日で終わりました。
新型コロナウィルス感染症の流行で、いつも通りの学校生活ではありませんでしたが、みなおくの子どもたちは、こういう中だからこそ、しっかり前を向き、一人一人がよく考え行動していました。
よくがんばりました。
いよいよ夏休みです。安心安全を大切に、楽しく過ごして下さいね。
二学期にまた会いましょう( ^^)/

1学期最後の給食は・・・

画像1 画像1
1学期最後の給食は、夏野菜がたっぷりのメニューでした。
夏野菜と言えば、ナスやトマトが代表的ですが、そのどちらも入ったスパゲティーが主食です。みずみずしいナスは油とも相性がよく、この日も素揚げしたナスが絶品でした。
夏野菜はほてった体をクールダウンしてくれるそうですが、久しぶりに太陽の日差しがもどり、ちょっと動くだけで汗ばむ日にはぴったりのメニューでした。
そして、この日は7月生まれさんのお誕生日献立でもあったので、紅茶のケーキが添えられていました。お誕生日を迎えた皆さん、おめでとうございます。
さて、いよいよ夏休みですが、規則正しい生活を送るためには、食事が決め手になるそうです。3食の時間をしっかり決めて、毎日同じ時間にしっかり食べることをお勧めします。

びしょぬれになって遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から、夏の日差しが戻ったこの日、1年生が楽しみにしていた授業がありました。
それは、生活科の「夏がやってきた!」という単元の「水で遊ぼう!」の授業です。
3クラス合同で、ペットボトルの水鉄砲で思い切り水遊びを楽しみました。自分たちで作った的に当てたり、砂場で作った砂山に水を流したり、いろいろな遊びに挑戦していました。
その中で、やはり一番の人気だったのは、校庭の真ん中に設けられた「水のかけっこエリア」でした。担任の先生はもちろん、音楽家の白水先生、宇津木先生も加わって盛り上がっていました。
この日のめあては、「みんなで仲良く楽しく遊ぶ」でしたが、みんなしっかり約束は守れたようです。

とうもろこし!

画像1 画像1
この前の記事にあったように、一年生が、皮をむいてくれた「とうもろこし」が出されました。
自分で手間をかけ、がんばったからか、一年生はいつも以上にもりもり食べていました。
新鮮で歯ごたえもあり、とてもおいしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
4/6 始業式・入学式

移行>学校いじめ防止基本方針

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

台風等荒れた天候

お知らせ

eライブラリガイド

PTA

学校経営計画

カウンセラー

コロナお知らせ

幼保小連携

お知らせ(左欄)

GIGAスクール

緊急メール

グランドデザイン

児童虐待

コロナ12.8通知