TOP

9月16日(木)の給食

画像1 画像1
・冷やし五目うどん
・もやしの甘酢かけ
・フルーツヨーグルト
・牛乳




 今日の給食は、冷やし五目うどんでした。五目は、具だくさんのという意味があるため、鶏肉・高野豆腐・野菜などの色々な食材をのせました。

9月15日(水)の給食

画像1 画像1
・丸パン
・ラザニア
・ひじきとツナのサラダ
・パイナップル
・牛乳



 今日の給食には、ひじきとツナのサラダを出しました。ひじきはカルシウムや食物繊維が豊富に含まれています。たくさん食べることが難しい食品なのでサラダに使用し、ひじきを食べてもらいました。

9月14日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・赤魚の西京焼き
・じゃがいものきんぴら
・そうめん汁
・牛乳



 今日の給食は、和食の献立でした。郷土料理を知ってもらう機会として長崎県の郷土料理の「そうめん汁」を出しました。

9月13日(月)の給食

画像1 画像1
・中華丼
・もやしとわかめのスープ
・梨
・牛乳




 今日の給食は、中華丼でした。豚肉やいか、えび、うずらの卵などたくさんの野菜が入っていてボリュームのあるメニューでしたが、残菜も少なくよく食べてくれました。

できる?できない?

画像1 画像1
外国語では、"can"の使い方を学んでいます。タブレット端末に自分のできることとできないことのイラストを表示させ、相手に伝える活動をしました。スキップやウインク、口笛なども、上手に表現していました。(5年生)

外国語授業に関する研修

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の授業力向上の為の研修を行いました。ALTと担任が一緒になって効果的な授業を行うための方法を学びました。日本語を使わない”オールイングリッシュ”の授業を目指し、外国語に慣れ親しむ活動をしていきます。

9月10日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・はちみつレモントースト
・ラタトゥイユ
・ほうれん草のソテー
・バナナ
・牛乳

 今日の給食は、はちみつレモントーストでした。トーストに塗った「はちみつ」とラタトゥイユに入れた「なす」は東京都のものを使用し、地産地消に取り組みました。

あさがおをよく見て

画像1 画像1
理科の学習は、植物の結実からスタートです。発芽から成長までを1学期に行いましたので、花から実の部分の授業を行っています。1年生の時のあさがおを育てた経験を基に、学習を深めてまいります。(5年生)

ハードル走

画像1 画像1
校庭での体育では、ハードル走を行っています。40mに4つのハードルがあり、それをまたぎ越していきます。様々な技能ポイントがありますが、1つずつ身に付けていけるように指導していきます。(5年生)

9月9日(木)の給食

画像1 画像1
・栗ご飯
・さばの竜田揚げ
・磯香和え
・豆腐のみそ汁
・牛乳




 今日は「重陽の節句」です。栗ご飯や菊の花を食べてお祝いをする風習があるため、給食では「栗ご飯」を出しました。

9月8日(水)の給食

画像1 画像1
・小松菜チャーハン
・春巻き
・冬瓜のスープ
・ジョア





 今日の給食は、小松菜チャーハンでした。葛飾区奥戸で採れた新鮮でおいしい小松菜を使用しました。

9月7日(火)の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・肉じゃが
・野菜のじゃこ和え
・牛乳




 今日の給食は和食の献立でした。骨や歯に必要な栄養素のカルシウムがたくさん含まれている「わかめ」や「ちりめんじゃこ」を使用しました。

9月6日(月)の給食

画像1 画像1
・ジャージャー麺
・海藻サラダ
・ごま団子
・牛乳




 今日の給食は、ジャージャー麺でした。冷たい麺のメニューでしたが、気温が低いにも関わらずよく食べてくれて残菜も少なかったです。

夏休み作品展2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
名前が写らないようにするため、どうしても詳細に撮れなかったり、変なところで切れたりしてしまいますが、ご容赦ください。(5年生)

夏休み作品展1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの力作が廊下に並びました。今年の夏休み作品展は、保護者の方の参観ができませんので、一部ではありますが写真を載せさせていただきます。(5年生)

前の学習を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は四角形の4つの角の和を考えました。三角形の3つの角の和が180度であることを前時に学びましたので、それを根拠にして考える筋道を立てます。いろいろな方法を発表し、自分の考えと比べながら理解を深めていました。(5年生)

9月3日(金)の給食

画像1 画像1
・トマトカレー
・レモンドレッシングサラダ
・果物(オレンジ)
・牛乳




 今日は2学期最初の給食でした。トマトが入っているカレーライスで普段とは違うものでしたが、残菜も少なくたくさん食べてくれました。

角度を集めてみると…

画像1 画像1
2学期の算数は、図形の角の学習からです。三角形の3つの角の決まりを見つける活動で、3つの角を1点に集めてみました。そうすると、ぴったり180度!知識として知っている子もいましたが、実際にやってみると驚いていた子が多かったです。(5年生)

避難訓練

画像1 画像1
9月の避難訓練は、例年、防災の日に合わせて引き取り訓練を行っておりました。今年は諸事情を踏まえて、引き取り訓練は行わずに、通常の避難訓練に加えて、内閣府や東京都教育委員会が作成した動画を見て、安全教育を行いました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。校長先生からは感染症を防ぐために学校で行うこと、保健の先生からはマスクの正しい着用方法について話がありました。
また児童代表の4年生の言葉も、大変立派でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/5 前日準備(6)
4/6 始業式(2〜6)
入学式(1)