【今日の給食】 1/31 玉子焼き

にんじん、玉ねぎ、ほうれん草が入った玉子焼きです。
味付けは砂糖と醤油、塩、そしてだし汁です。

メニュー
・こんぶご飯
・玉子焼き
・豆乳ごまみそ汁
・菊花みかん
・牛乳


画像1 画像1

【今日の給食】 1/28  ジャコトースト

しらす干しにチーズをかけて焼いた一品です。
ピザでアンチョビがありますが、しらす干しを使ったこのトーストも魚のうまみがギュッとつまっていておいしいです。

メニュー
・ジャコトースト
・ポークシチュー
・フルーツカクテル
・牛乳
画像1 画像1

【1年】 1/27 三角四角

はじめに先生から何をするか説明を聞きます。
話の聞く姿勢がすばらしいですね。
三角と四角の紙がたくさんあります。
それを子供たちは思い思いに並べています。
形が作られていくおもしろさを
三角や四角の特徴に気付きながら味わっていました。
できた作品は、自慢の一品となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 1/27 本の世界を楽しもう

先生が少し長めの物語を読み聞かせしています。
そのお話を聞いて、子供たちが考えます。
どんな話だったか?
出来事の順序はどうであったか?
グループで話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【鹿角発表集会】 1/27

1月7日〜9日に鹿角へ体験学習に行ってきた子たちによる発表です。
PTA,四つ木鹿角の会の皆さんのお力をいただいて今年度は冬に実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】 1/27 チキン南蛮

若鶏の皮つきもも肉を使ったチキン南蛮です。
たれがしみ込んだお肉に、鹿角ご飯が進みます。

メニュー
・鹿角ご飯
・チキン南蛮
・野菜のごまあえ
・石狩汁
・牛乳
画像1 画像1

【1年】 1/26 研究授業

よつぎ小学校では校内研究として道徳科を取り上げ教員の指導力向上を図っています。
今日は研究授業の6回目、1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 1/26 ハイブリッド授業

家庭からオンラインで授業に参加している子へ、先生が話しかけます。
教室では黒板や大型提示装置も使って授業が進められています。
子供たちの手元にはタブレット。アルゴリズムを動画で記録し、先生と一緒に確かめることもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】 1/26 ホワイトシチュー

鶏がらでスープをとります。
ルーを作ります。
油を熱し、肉・にんじんを炒めさらに玉ねぎを入れよく炒めます。じゃがいもも加えます。マッシュルーム、ほんしめじも入っています。
スープを入れて、キャベツ、ルーも加えてよく煮込みます。
最後に生クリームとパセリを入れてできあがりです。

メニュー
・いちごジャムパン
・パリパリ海藻サラダ
・ホワイトシチュー
・りんご
・牛乳
画像1 画像1

【クラブ】 1/25 クラブ見学

今日のクラブは、3年生が見学をしています。
4年生から始まるクラブです。どのクラブに入ろうか見学して考えます。
画像1 画像1

【今日の給食】 1/25 キムタクご飯

キムチとたくあんが入ったご飯です。
キムチ味のご飯は子供たちに人気です。
ご飯に乗っているのは鯨のごまがらめです。しょうが醬油がよくしみ込んだおかずとなっています。

メニュー
・キムタクご飯
・鯨肉のごまがらめ
・ヌイユスープ
・菊花みかん
・牛乳
画像1 画像1

【かつしか郷土かるた】 1/24

4年生以上の代表決定戦。
準決勝決勝と白熱した戦いが繰り広げられました。
結果、6年生チームが代表決定となりました。
画像1 画像1

【2年】 1/21 あなのむこうは・・・1

図工の時間です。
前回までの授業で画用紙の表に絵を描き穴をあけました。
今日は裏にして絵を描きます。
表の世界から穴を通して裏の世界に行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/21 あなのむこうは・・・2

友達の作品を見てすごいなあと伝えている姿もたくさん見られました。
何人かの途中までの作品を画面に映してみんなで鑑賞です。
今日はここまで、もっとやりたいなという気持ちがたくさんありましたが、続きは来週。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】 1/21 じゃがいものポタージュ

とりがらスープを使ったおいしいポタージュです。生クリームも入っています。

メニュー
・鶏ごぼうピラフ
・イカとカシューナッツの炒め
・じゃぎものポタージュ
・牛乳
画像1 画像1

【4年】 1/21 サケ

2学期預かったサケの卵からかえったサケの赤ちゃんたちが、元気に理科室の水槽で泳いでいます。
もう少し大きくなったら、故郷の川に返します。
サケを通して、環境のこと、命のことについて学んでいます。
今日も講師の田口先生に来ていただいてたくさん教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 1/20 図書かるた

四つ木地区図書館の方に来ていただいて、図書かるたです。
子供たちの前には本の表紙のカードが並べられています。
読み手の方が、本の内容を言います。
子供たちはそれはどの本なのかと、今まで読んできた本を思い出します。
はいっ、と分かったらそのカードを取って本と交換です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 1/20 葛飾区の今と昔

社会科で区のことについて学んでいます。
昔工場がたくさんあったところは、今は何になっているか。
どうしてなのかなど、考えを出し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 1/20 枕草子

国語の時間です。枕草子にふれました。言葉のながれからリズムを感じたり、その当時の様子を思い浮かべたりしました。
今日は、自分の経験や考えを、枕草子を真似て、“春は○○”のように書いてみました。昔の言い方を気に入って使っている子もたくさんいました。
作品はムーブノートに保存して、みんなで見合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 1/20 社会科

自動車生産に励む人々について学習を進めています。
リモートで自動車工場とつながって工場の様子を教えてもらいました。
今日は、部品工場について教科書を使って調べます。
ノートに学習したことを一人一人工夫してまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

【1年生】学年だより

【2年生】学年だより

【3年生】学年だより

【4年生】学年だより

【5年生】学年だより

【6年生】学年だより

献立表