5月28日 給食かつカレーライス カラフルサラダ ジョア 今日は、運動会応援メニューとして、かつカレーを出しました。残念ながら運動会は中止になってしまいましたが、今日は朝からかつカレーを楽しみにしてくれている子がとても多かったです。ボリューム満点でしたが、残菜はとても少なかったです。 5月27日 給食五目あんかけそば 野菜のごまだれかけ かぼちゃのケーキ 牛乳 今日の五目あんかけには、野菜や肉、海鮮など、12種類もの具が入っています。さらにケーキにもかぼちゃが入っていて、栄養たっぷりのメニューになっています。 子供たちはとてもよく食べていました。 5月26日 給食チリビーンズドッグ ヌードルスープ ポパイサラダ 冷凍みかん 牛乳 今日のパンには、細かくした大豆がたっぷり入っていてます。大豆にはカルシウムや食物繊維、鉄分など子供にとってほしい栄養がたくさん入っているので、積極的に給食に取り入れています。 暑くなってきて、冷凍みかんがうれしい季節になってきました。 5月25日 給食ごはん さばのみそ煮風 野菜の辛子しょうゆかけ いものこ汁 牛乳 今日は上小松小で初めて、さばのみそ煮を出しました。身が崩れないように一度焼いてから、甘辛いみそでコトコト煮ています。子供たちの反応にドキドキでしたが、とてもよく食べていて嬉しかったです。 5年生 国語2年 トマトの苗植え
生活科では、トマトの苗植えを行いました。
日々の成長はタブレットにおさめて観察をしていきます。 トマトの収穫を楽しみに活動しています。 3年生理科 「こん虫の育ち方」
理科では、モンシロチョウの観察をしました。
卵から、さなぎになるまでの育ち方を 色・形・大きさに着目して、観察を続けています! 6年 委員会活動理科環境委員会の仕事では、水槽の丸洗いという大仕事に取り組みました。 見違えるようにきれいになった水槽に、魚たちも嬉しそうでした。 各委員会で、リーダーシップを発揮している姿が見られ、頼もしいです。 3年生図工 「オー My ワールド」
図工では、身近な材料をもとに袋の中に
自分の想像した世界を表しました。 形や色、方法、材料を工夫しながら、 楽しんで活動に取り組むことができました! 6年図工 学校の好きな場所実物や写真をよく見て、細かい部分まで再現。 今までとは違う写実的な作品作りに子供たちは熱中していました。 同じ場所を選んだ子でも切り取った景色は様々で、 それぞれの思いが感じられる作品になりました。 6年 タブレット活用積極的にタブレットを活用しています。 操作にも慣れてきて、活用の幅も広がってきました。 これからの学習が楽しみです。 5月24日 給食わかめごはん ジャンボぎょうざ 春雨と水菜のサラダ 白菜としめじのスープ 牛乳 今日は大きい揚げぎょうざで、ボリューム満点のメニューでした。低学年はかなり満腹になったようです。暑くなってきたので、しっかりと食べて夏バテを防ぎたいですね。 5月20日 給食青菜とじゃこのごはん 初がつおのねぎソースかけ 野菜のしょうが風味 じゃがいものみそ汁 牛乳 今日は、今が旬の初がつおを出しました。魚が苦手な子が少しでも食べやすくなるように、油で揚げたり、食欲をそそるソースをかけました。子供たちはよく食べていました。 手を洗うときに使う水の量は…?また、実際に手を洗ったときにどれくらいの水を使っているのか確かめてみました。「1人分が約2リットルだから学校全体で…!!」と、毎日学校で使われている水の量の多さに驚く子供たち。「水は、蛇口の奥のどこから出てくるんだろう。」「水はきっとどこかできれいにされているんだ。」など、水に対する関心や学習への意欲を高めることができました。 1年生 生活科 がっこうたんけん少し学校に慣れてきた子供たちは、「3階の音楽室に行こうよ。」「ぼくは、わくちゃれの部屋が見たいよ。」と話しながら、探検していました。 明日は、今日の探検で見つけたことを絵にかき、白地図に貼り、クラスオリジナルの「上小松小学校の地図」を完成させます。 5月19日 給食〜オリパラ給食(1)イギリスの料理〜 ぶどうパン シェパーズパイ スコッチブロス 牛乳 今月から19日の食育の日に、「給食で世界をとびまわろう!」のテーマのもと、オリパラ給食として世界の料理を出していきます。第一弾はイギリスです。聞きなれないメニューがならんでいましたが、子供たちは興味を持ってとてもよく食べてくれました。 3年生国語 「国語じてんの使い方」
国語で、国語辞典の使い方の学習をしました。
国語辞典では、言葉が五十音順に並んでいます。 文字の順序に気を付けながら、辞典を使って、 言葉の意味や漢字を使った書き表し方などを調べました。 3年生理科 「植物の育ち方」
理科では、ホウセンカの観察をしました。
まいた種から、芽が出ていることに気づき、 色・形・大きさを意識しながら、観察レポートを書くことができました! 5月18日 給食高菜じゃこチャーハン 呉汁 せいだのたまじ 牛乳 「せいだのたまじ」とは、「小ぶりのじゃがいも」という意味で、山梨県の郷土料理です。給食では切りましたが、本当は小芋を皮つき、丸のまま甘辛いみそで煮た料理です。子供たちは興味津々で、どのクラスもほとんど食缶が空っぽでした。 5月17日 給食ごはん むろあじバーグ 野菜のかつお風味あえ 白菜のみそ汁 牛乳 今日のハンバーグには、東京都八丈島産のむろあじのすり身が使われています。その他にも大豆や豆腐も入っていて、カルシウムたっぷりのハンバーグになっています。子供たちもよく食べていました。 |
|