TOP

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
揚げパン(セレクト)
冷しゃぶサラダ
和風ポトフ
牛乳

今日は皆さんお待ちかねのセレクト
それも揚げパン
ふつーのきな粉揚げパンvs…
見て驚きなさんな
色鮮やかな抹茶揚げパン
なんだか初夏の雰囲気が漂っています
セレクト数はわずかながら
抹茶の勝ち!
私は冒険のできないタイプです

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
菜飯
ししゃも二色揚げ
野菜のごま醤油煮
かぼしゃの味噌汁
牛乳

野沢菜が主役
ほんのり塩気のきいた混ぜご飯
シシャモの二色は
カレーと磯辺 これも一工夫
お味噌汁のカボチャの黄色が目をひきます
イタリアンもフレンチもいいけれど
こんな日本の田舎風
ホッとしますね

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
スパゲティーラタトゥイユ
オニオンスープ
マドレーヌ
牛乳

マドレーヌを食べながら
私の記憶が正しければ
給食でズッキーニをお見かけするのは
初めてかもしれません
鮮やか赤黄パプリカに なす 玉ねぎが
トマトソースにまみれて
スパゲティーにうまくマッチしています
なにしろオニオンスープが甘い!
玉ねぎの甘み 抜群です
昨日は山口 今日はフランス…
世界を股にかける大道ランチです

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
チキンチキンごぼう
春雨のソテー
大平汁
牛乳

今日のご当地は山口県
ネーミングの勝利!
一口大の鶏肉と斜め切りごぼうを
竜田揚げにして甘辛のタレにくぐらせる
これはもうお昼のメニューではない!
なんでも山口県の給食献立が
発祥らしいですよ
大平汁…このような具だくさん汁物
全国にありますね

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
チンジャオロース丼
にら玉スープ
やわらか杏仁豆腐
牛乳

玉ねぎ ニンジン たけのこ ピーマン
野菜たっぷりのどんぶりが
うれしい!
にら玉に潜んでいる
キクラゲがコリコリで
いい食感です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
魚の照り焼き
いそ煮
豚汁
さくらんぼ
牛乳

今日は和風
アメリカンチェリーでないのが
和風へのこだわりを感じました
お魚の甘辛あんかけが
絶妙にごはんに合います
あなたは
とんじる派 ぶたじる派?
どちらにしても
美味しいです

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
りんごジャムコッペ
大豆とツナのグラタン
ジュリアンスープ
牛乳

ジュリアン=髪の毛のように細い(フランス語)
今日はフレンチでしたか
さて何種類の野菜が千切りで入っていたでしょう?
正解は・・・
グラタンもお肉たっぷり
…肉?ないじゃん…
畑のお肉 大豆満載でしたよ
グラタンの焦げ目がおしとやか

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
チリコンカン
ABCスープ
桃とリンゴのブルジョワーズ
牛乳

昨日は栃木で
今日はアメリカン
…ワールドスクエア繋がり?
ワールドワイドな大道給食です
ピリッとスパイシーなチリコンカン
ABC…ってよく見ると
スープの中に
ちゃんとアルファベットが潜んで
遊び心をくすぐります

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
鶏おこわ
いもフライ
かんぴょうの卵とじ汁
牛乳

今日のご当地は栃木県
いもフライって栃木県佐野市の
名物らしいっす
現地では串にさしてソースタプタプの
B級グルメ…よい箸休めになります
食感モチモチのおこわ
おすましの中のかんぴょう
栃木県が生産量NO.1だそうです!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
麦ごはん
キムムッチ
魚のケチャップ煮
ワンタンスープ
ジョア

今日は中韓折衷の感じでしょうか
ご飯のお供キムムッチはコリアン風
ワンタンスープはチャイニーズ
お魚のケチャップ煮は…
美味しければ、ま、いっか
お魚唐揚げがケチャップにまみれて
いつものひと手間ですね


本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
梅わかジャコごはん
肉じゃが
豆腐の味噌汁
アップルかん
牛乳

カリカリ梅とワカメとチリメンジャコ
それに最近の給食
もち麦がかなりの頻度で混ざってます
食感の変化に気づいてますか?
お供に和食の王道
肉じゃがと豆腐の味噌汁を従えて
堂々のジャパニーズ!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ハヤシライス
ツナ根菜サラダ
メロン
牛乳

カミカミ最終日は
ごぼう 大根 レンコン ニンジン
根っこ野菜のオールスターキャスト
酢がらみのドレッシングが
さっぱりとシャキシャキ
ハッシュドビー・・・ぜいたくは敵だ
ハッシュドポークのカレーとはまた違った
甘じょっぱいソースがホッとします
メロン…ぜいたくだ!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
マーガリンパン
いかのスペイン風ソースかけ
ジャーマンポテト
豆乳クリームスープ
牛乳

カミカミ四日目
スペイン風…トマト風味に
にんにく(アーリオ)が効かせてあるイカが
かみ応えあり
でも今日のスープは
野菜がシャキシャキで
そちらもカミカミかも

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
カミカミつくだ煮
きんぴら煮
モズクと卵のみそ汁
牛乳

カミカミ三日目は
煮干し・昆布の絡んだ
カミカミ度満点のつくだ煮
ご飯によく合うふりかけに変身
きんぴらだって
ゴボウとニンジンだけじゃない
さつま揚げとポテト揚げに
しっとりと煮汁が潜んで
工夫の一品です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
キムチチャーハン
シシャモのごまフライ
チャプチェ
わかめスープ
牛乳

金曜日から始まった
カミカミWeek
今日のコンテンツはシシャモ
そいつが一身にゴマをまとって
かんだ瞬間にゴマの香りが
鼻へ抜けていきます
キムチチャーハン
チャプチェはしっかりコリアン
大人も満足のちょい辛です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
なめたけ
卵焼き
切り干し大根の炒め煮
ジャガイモの味噌汁
牛乳

かみかみWeekが始まりました
今日の「かみかみ」は
切り干し大根
とはいえあまりハードだと
「がりがり」になってしまうので
そこんところは調理室の匙加減
絶妙!しっとり甘辛です
あいかわらず黄金の卵焼き
輝いてます

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
白ごまタンタンうどん
大豆のナゲット
小松菜と卵のソテー
牛乳

ふと香るかつお出汁の陰から
ほおばるとゴマの香りがひろがる
コシのあるタンタンうどん
チキンナゲットならぬ大豆ナゲットの
軽さもよろしい
なんだかお皿の上が
とぼけた顔のようでした

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ナンピザ
ジャガイモのハニーサラダ
イタリアンスープ
牛乳

色彩が明るくて実にイタリアン
…個人的な感想ですが
モチモチ生地のピザ風ナン
サラダにはスリムなポテトフライが
トッピングされパリパリと口の中がにぎやか
かきたまとはまた違った
ふっくらタマゴスープが美味しい!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
サバの味噌煮
磯香和え
かきたま汁
パインアップル
牛乳

白赤合わせて煮ています
ひと手間かけたウチのサバ味噌
刻みショウガがちゃんと乗って
これなら半身でもいける!
WBには勉強頑張って!
の応援メッセージ
ありがたいことです

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ねぎ塩豚丼
わかめサラダ
冷凍ピーチ
オレンジジュース

今日はデザート・飲み物系が
ちょっと華やか
からのガッツリねぎ塩豚どんぶり
ワシワシいきたい豚丼です
わかめサラダがさっぱりと
バランス取れてますね

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31