みんなでがんばろう!
TOP

12月15日(水) AED研修会

 15日放課後、外部講師を招いて先生方で「AED」について研修会を行いました。DVD「命をつなぐバトン」視聴後、AEDの使い方等を改めて学びなおし、いざという時に先生方が迅速に動ける体制を確認しあいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月13日(月) 雪椿の開花

 2年前に浦川原小学校からいただいた「雪椿」の苗木から、本日2年たって花が咲きました。白い花の方の苗木で、赤い花の方もつぼみが見られ、近々開花しそうです。栽培委員会の皆さんの毎朝の水あげがみのりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(土) 葛飾教育の日「たてわり班活動」

 3校時、1時間を使って「たてわり班活動」で楽しみました。休み時間を使っての活動とは違って、おもいっきり交流を深めることができました。みんな仲のよい柴又小のよさがでていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月7日(火) 3年 消防署見学

 3年生は金町消防署柴又出張所に見学に行きました。消防車のしくみや消防士の仕事について、実際に見たり聞いたりして、消防についての働きについての理解を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月2日(木) さくら学級「交通公園」

 さくら学級で新宿交通公園に行きました。自転車やゴーカートにのって、交通ルールを守った運転のしかたをしっかり学んできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月18日(木) おもちゃランド

画像1 画像1
 2年生が1年生を招待して、「おもちゃランド」が開かれました。2年生がゲームの紹介をしっかりして、楽しくゲームが行われました。

「読み聞かせ」もどる

 宣言解除で、学校地域応援団の皆様による読み聞かせがもどってきました。始業前の一時、本に親しむことは子供たちにとって心を落ち着かせ、幸せな時間になっています。15日(月)からは、本校「読書週間」が始まります。「読書の秋」をご家族でも。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月5日(金) 1,2年 生活科見学

 1,2年生と江戸川土手(柴又公園)に行ってきました。2年生がお兄さん,お姉さんとなって1年生と班を組み、快晴の下、オリエンテーリング、遊び、を楽しみました。2年生のお兄さん、お姉さんぶりがとてもたのもしく感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月4日(木) 4年 社会科見学

 4年生といっしょに、東京臨海広域防災公園(そなエリア)に行ってきました。一人一人タブレットをもって、クイズに挑戦しながら防災の学習をしてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ30日(土)は体育発表会!!

 28日(木)、音楽朝会では開会式で踊るボディーパーカッションの練習を本番と同じZOOMで行いました。また、各教室掲示板には、たてわり班ごとに、体育発表会にむけた一人一人のめあてをよせ書きしたポスターが掲示されています。29日(金)は、全校児童で各学年の表現を見あいます。そして、30日本番をむかえます。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月25日(月) 5年 オンライン社会科見学〜自動車工場〜

 5年生がSDGsオンライン授業に続いて、自動車工場見学をオンラインで行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健室の掲示から

画像1 画像1
 10月は眼の愛護月間。目を大切に。ゲームのやりすぎには、注意しましょう。

10月22日(金) 3年 社会科見学

 雨が降る中でしたが、3年生と一緒に社会科見学に行ってきました。「しばられ地蔵」「未来わくわく館」「寅さん記念館」を見学してきました。未来わくわく館では、ふわふわ紙飛行機づくりや科学体験で楽しんできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月21日(木) 5年 SDGsオンライン学習(タカラトミー)

 タカラトミーによるSDGsオンライン学習に5年生が参加しました。クイズをまじえながらタカラトミーが行っているSDGsの取り組みについて学んだ後人生ゲームのすごろくを活用して、SDGsに関連した自分たちだけのすごろくを制作しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

龍頭の滝出発!

 龍頭の滝を見ながらお団子を食べました。14時20分に学校へ向けて無事出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

魚と森の観察園に到着!

 魚と森の観察園を2人1組で見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

赤沼到着!

 赤沼に到着しました。赤沼茶屋にてソフトクリームをもらい、美味しく食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

男体山を見ながらハイキング!

 男体山を見ながら戦場ヶ原を歩いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

戦場ヶ原ウォーク!

 戦場ヶ原ウォークをし、昼食をとり始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

湯滝到着!

画像1 画像1
 湯滝をバックに班で写真を撮りました。これから戦場ヶ原ウォークを始めます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から ★最新・重要★

さくら学級

1年生

3年生

5年生

6年生

学校だより

給食室

入学のしおり

学力向上