【今日の給食】6/25 鮭のポテトソース焼き
アルミの皿には鮭がどーんとポテトソースの下にあります。
パンとよく合うおかずです。 メニュー ・ぶどうぱん ・鮭のポテトソース焼き ・オニオンスープ ・牛乳 【5年】6/25 サプライズ
5年生が何か考えているようです。みんなでひそひそと相談でしょうか。
隣のクラスの先生も加わって、何かをやるみたいです。 給食の時間となりました。配膳が終わったところで、今日はいただきますの前に 隣のクラスの先生が、録画したビデオを流します。画面には子供たちが映ります。 担任の先生に呼びかけます。・・・ そしてみんなで「おめでとう!」と拍手です。牛乳で乾杯! プレゼントもありました。 プレゼントの袋を開けると、先生の目には涙がにじみ、あふれてきました。 先生のためにと、ひっそりと準備を進めてきたのでした。 先生はプレゼントの袋を持って帰りました。きっと今日家族に見せることでしょう。 誰かをみんなで心から祝うということ。そういう5年生のすばらしい姿を見ることができました。 【4年】6/25 聴き比べて
音楽の時間。前の時間に録音した、1組の歌声、2組の歌声を聴き比べる鑑賞の時間となりました。音楽や図工は鑑賞の時間を大切な学びとして取り上げています。
さて、聴き比べた子供たちからは 「口の形が横にではなく縦に開いているような歌声です。」 「高い音での声がよく出ていました。」 などなど、いくつも感想が出されました。 そして、それぞれのクラスのよさを認識した後、先生のピアノにのって歌います。 【6年】6/24 お土産
お土産屋さんで、何を買おうかわくわくしています。お小遣いは1人2,000円です。
「妹に買わなくちゃな。」 ・優しいお兄さんですね。 「おばあちゃんに○○を頼まれたから。」 ・それは何十年も前から日光で有名なお菓子ですね。 「キーホルダー欲しいな。」 ・自分の思い出となりますね。 「1950円買えた。」 ・欲しい物を上手に選べたんだね。 一番のお土産は、皆の元気な姿と楽しかった思い出話でしょう。 【6年】6/24 アイスクリーム
オリエンテーリングのゴール赤沼。
記念写真を撮り、赤沼茶屋に向かいます。 茶屋ではおいしいおやつが待っていました。 歩いた疲れが吹き飛んだ満面の笑顔です。 【6年】6/24 戦場ヶ原オリエンテーリング
お弁当を食べ終わった班から、戦場ヶ原オリエンテーリングに出発です。
問題を解きながら進みます。 男体山も雲から出てきました。 ワタスゲも咲いていました。 赤沼の名称の由来ともなった赤い流れも見えました。 【6年】6/24 お弁当
泉門池に到着です。
お弁当の時間です。お昼の時間泉門池は、例年はいくつもの学校と一緒になりますが、今年はよつぎ小学校だけでした。 【6年】6/24 湯滝〜泉門池へ
湯滝でグループごとに写真を撮とったら、泉門池に向かいます。
すぐそばを流れ落ちる湯滝の水しぶきの迫力。バスガイドさんおすすめのスポットです。 泉門池へは、木漏れ日の中、川のせせらぎや鳥の声に包まれながらの木道を歩きます。 【6年】6/24 源泉
奥日光、温泉が湧き出ています。その源泉に着きました。
硫黄のにおいがします。湯気もうっすら出ています。 手だけ温泉につかれます。熱い温泉、ぬるくなった温泉があり、熱い温泉を探し求めている子もいました。 また、10円玉を浸すと色が変わることを確かめていました。 【6年】6/24 華厳の滝
ほかのお客さんがいないので、ゆっくりと見学しています。
【6年】6/24 いろは坂から華厳の滝
いろは坂。バスがカーブを曲がるたびに見える絶景に子供たちから「おおーっ!」との声。
坂を上り終わると華厳の滝。 今日はよつぎ小学校の貸し切りでした。 たくさんのイワツバメが飛んでいます。高く飛んでいるので今日の天気に期待ができます。 滝をバックに集合写真も撮りました。 【6年】6/24 閉園式
子供たちが園庭に集まって来ました。もうバスも来ています。
閉園式が班長の司会で始まりました。宿の方からのお話の中で、楽しかった人?食事がおいしかった人?などなど尋ねられ、多くの手が挙がりました。 青空も広く見えます。いよいよオリエンテーリングの戦場ヶ原へ出発です。 【6年】6/24 朝食
メニューは
・ご飯 ・魚のみりん焼き ・野菜炒め ・生揚げのあんかけ ・ゆば入りみそ汁 ・たまり漬け ・オレンジ ・ヤクルト です。 今朝もたくさん食べました。 【6年】6/24 朝食の準備
食堂で今朝も食事係が配膳をしています。
2回目なので手際もよく並べていました。 【6年】6/24 朝会
園庭です。
朝のあいさつの後、それぞれの係から昨日の振り返りを生かして今日がんばることの話がありました。 【6年】6/24 起床
夜はぐっすりだったという子もいます。
起床時刻の6時となり、まずは検温です。 熱がある子はいませんでした。よかったです。 布団の片づけ、部屋の掃除、歯磨き、荷物整理を30分の間にすませます。 【6年】6/23 まもなく消灯
肝試しが終わって30分近くたちました。
もうすぐ午後9時、消灯です。 今日は、日光彫り、東照宮見学とわくわくする活動がありましたが、友達とカードゲームをしたのが楽しかったという子もいました。 布団を敷いて寝る準備は整いました。時計を見るとあと5分あります。では、もう一回とカードを配り始めました。 宿泊行事ならではの楽しみです。 さあ、もうすぐまもなく9時です。消灯です。布団に入ります。 「先生が見回りに来るのは何時ですか?」と尋ねる子。なんのために尋ねたのか、よっく分かります。(22:33掲載) 【6年】6/23 肝試し
レクリエーション第2部は、場所を宿舎にかえての肝試しです。
ペアをつくって明かりの消えた廊下を歩きます。 ちょっぴりどきどきする時間です。 先生の熱演で盛り上がりました。 終わった後、「怖かったあ」と先生に笑顔で話していました。先生も汗びっしょりで笑顔でした。(22:23掲載) 【6年】6/23 お楽しみ会
夕食後のレクリエーション。名司会が盛り上げます。体育館に集まってクイズ大会です。
日光に関したクイズを係の子たちが作りました。答えはグループごとに相談して考えます。相談して出した答えをグループの代表者が発表します。 【6年】6/23 夕食のメニュー
メニューは
・ご飯 ・けんちん汁 ・にらとハムの和え物 ・チキンソテーオニオンソース ・いもフライ ・かんぴょうチップス ・サイダーポンチ かんぴょうは栃木県の名産です。 子供たちから、おいしかったとの声がいくつも上がりました。 とってもおいしい夕食でした。 先生が「おいしかった人〜?」と尋ねると、勢いよくほとんどの手が挙がりました。 ご飯とけんちん汁のお代わりをする子もたくさんいました。(21:54掲載) |
|