避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
 不審者が校舎内に入り、近くの八幡神社に避難する訓練を行いました。緊張感をもって、素早く静かに行動することができました。

研究発表に向けての事前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 11/22(月)の研究発表に向けて事前授業(1・4・5年)9が行われました。講師の先生をはじめ、千葉県の先生方も参観され、当日に向けての準備を着々と進めています。

11月葛飾教育の日・道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回もクラスを三分割しての参観となりました。道徳の授業をどの方にも参観していただくことができなかったことが少し残念ですが、子供たちの様子を見に来ていただくことができてうれしく思います。

6年日光移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
 お土産を買ったり、食事をしている様子です。

6年日光移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目、ハイキングなどの様子です。

6年日光移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目のレクなどの様子です。

6年日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日無事に終えることができました。帰校時刻が遅くなり、保護者の皆様にはご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。また、1学期からの準備等ご協力ありがとうございました。1日目の「大谷石資料館」や「東照宮」を見学した様子です。

6年「日光移動教室」出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝まで降っていた雨も止み、大荷物を抱え元気よく登校してきました。1泊2日の予定で日光に向けて出発しました。今日は、大谷石資料館や東照宮を見学する予定です。初めての宿泊学習、楽しい思い出をたくさん作ってきてください。

1年生活科「プレゼントづくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から幼保小連携の一環として、1年生の授業公開を行っています。1年生は、来年度入学予定の年長さんに松ぼっくりに飾りをつけたプレゼントを作っています。もらって喜んでもらうために飾りを工夫して作っています。

6年総合「鎌倉や葛飾について知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 区役所公園課の方を招いて、出前授業が行われました。公園使用の現状や未来について一緒に考える授業でした。理想の街にするためには、どのような取り組みが必要なのかを熱心に考えていました。

島根県の郷土料理

画像1 画像1
 給食は「まいたけごはん」と「あまさぎのなんばんづけ」です。島根県飯南町はまいたけが特産品で、「まいたけごはん」が郷土料理としてよく食べられています。島根県ではわかさぎのことを「アマサギ」といい、「アマサギの南蛮漬け」は定番の郷土料理です。

2年「動物教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬などの生態や特長を講師の方を招いて学びました。犬の心臓の音を聞きたりするなど、普段できない体験をしました。

ハロウィン給食

画像1 画像1
 10月31日は「ハロウィン」。給食は「かぼちゃの蒸しケーキ」です。

就学時健診

画像1 画像1
 今日は来年度入学予定の児童の健診でした。児童は、初めて入る小学校に楽しみと緊張を感じていたようです。鎌倉小学校は、みなさんの入学を心待ちにしています。

4年図工「へんてこ山の物語」

画像1 画像1 画像2 画像2
 おもしろい山の形からアイデアを広げ、1学期に学んだ「モダンテクニック」を生かしてかきました。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開閉会式と応援合戦は全校でしたが、それ以外は低・中・高学年ごとに分かれて行いました。PTA・SKIPさんのお手伝いのもと、保護者の皆様もルールやマナーを守って、気持ちよく参観することができました。ご協力ありがとうございました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天の中、2年ぶりの運動会が開かれました。例年とはやり方や内容が大きく異なりましたが、子供たちの頑張りは見事でした。練習の成果を十分に発揮できました。

明日は運動会!

画像1 画像1
 運動会前日。6年生が準備を頑張ってくれました。明日の係の仕事など、活躍が楽しみです。運動会のスローガンは、「心を合わせて全力でがんばる運動会」です。2年ぶりの運動会、全力を出し切りましょう!

新潟県の料理

画像1 画像1
 明日は運動会。「ベストを尽くしてほしい」「自分に勝つ」という願いから「かつ丼」にしました。新潟市では、カツを醤油だれにくぐらせた「タレかつ丼」が名物です。同じく新潟県の郷土料理「のっぺい汁」はとろみがついていて、夏は冷たく、冬は温かくして食べるそうです。

運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会まであと2日となりました。今日は、予行練習でした。本番で着る衣装をなどを身につけ、みんな張り切っていました。当日は、低・中・高学年ごとに分かれて行うので、他の学年の観覧も兼ねました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28