【5年生】鼓笛の練習(校庭)
鼓笛の練習を校庭で行いました。
楽器を持ちながら行進し、「校歌」を演奏しました。 隣の人と足をそろえて行進できるように頑張っています。 【5年生】 総合「プログラミング」それぞれ組み立てたい形にして、楽しく取り組んでいました。 【5年生】今年度 最後のクラブ活動活動回数は例年より少なくなってしまいましたが、それぞれ体を動かしたり、作品を作ったり、楽しく活動したようです。 4月からは最高学年として、クラブ活動を引っ張っていけるように頑張ってくれると思います。 4年 体育「跳び箱」4年 道徳「ありがとうの言葉」また、当日は、オンラインの画面越しではありましたが生の落語を聴き、昔から伝わる日本の「笑い」の文化について触れることもできました。 3年生 葛飾区の移り変わり〜学校の周りの様子〜
葛飾区郷土と天文の博物館の学芸員さんをお呼びして、
葛飾区の移り変わりについて学習しました。 冷蔵庫は上の段に買った氷を入れて冷やしていたんだよ。 え? 学校の辺りはみんな田んぼや畑だったんだよ。 えぇ! 学校の前には川が通っていたんだよ。 えぇ〜! 新小岩駅は貨物列車や機関車がたくさん停まっていていたんだよ。 えぇぇぇ! ずっと驚きっぱなしでした。 3年生 道徳地区公開講座『笑いは心の栄養剤』
日本の伝統芸能である落語。
その真打の噺家である三遊亭楽大さんを講師にお招きしました。 落語のおもしろさの説明だけではなく、講演会の終わりには生で落語を観ることができました。 扇子と手ぬぐいの他は何も持たず、身振りと手振り、そして話し方や声色だけで役柄を演じ分ける姿にとても驚いていました。 「笑うことは体の免疫力を高めることにもなり、みんなを元気にしてくれます!」 その言葉が印象的でした。 2年 長いものの長さのたんい
算数の学習では、長いものの長さのたんい「m」について学びました。
今日は1mものさしよりさらに長い3mのテープものさしを作り 学校内の長いものや高さのあるものを沢山計測しました。 「長いテープがあれば、簡単に測れるね」と楽しんで活動に取り組みました。 鼓笛の練習会(5年生)
来年度の鼓笛に向けて、行進の練習やリーダーの決意発表を行いました。実際に早く楽器をもって練習をしたいです。
【5年生】 総合の学習自分たちでプログラミングして動かすembotを実際に見て、embotを作るのを楽しみにしているようでした。 |
|