2022年2月25日(金) クラブ紹介動画

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝の時間はクラブ紹介動画を鑑賞しました。どのクラブも楽しそうに活動の様子を伝える姿を見て、下級生からは、「楽しそう」「このクラブ入りたい」といった声が聞かれました。
 また午後は登校班編成を行いました。今年度最後の登校班編成は、新班長を発表したり、通学路の確認などを行いました。子供たちが安全に登下校できるよう、これからも指導を続けていきたいと思います。

2022年2月23日(水) サケの成長日記

画像1 画像1
 お久しぶりのサケの成長記録です。今日も元気に泳ぐサケたち、体長は約4〜5センチメートルほどになり、随分体のパーツも見やすくなってきました。水槽の前を通る子供たちは、サケの元気に泳ぐ姿に日々癒されているようです。もうすぐこのサケたちも川に返す時期です。なんだか少し寂しくなりますね。

2022年2月22日(火) タイムカプセル

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2022年2月22日2時22分に20年前に東水元小学校に埋められたタイムカプセルを開けました。このタイムカプセルは夏休みに校庭から掘り起こされ、校内で大切に保管してきました。20年ぶりに明けられるタイムカプセルを見に、校庭には当時の在校生が集まりました。カプセルの中には、手紙や当時の漫画、勉強道具などが入っていました。

2022年2月21日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 だいぶ日の入りの時間が遅くなってきたように感じてきました。本日は、リモート形式で全校朝会を行いました。生活指導の先生からは、放課後のマナーについてお話がありました。みんなが楽しく遊べるよう、しっかりとルールを決めて守っていくことが大切です。ぜひ覚悟家庭でも放課後の過ごし方について、改めて確認していただくよう、お願いいたします。

2022年2月19日(土) 作品展最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で作品展最終日となりました。土曜公開ということもあり、多くの保護者の皆様に児童の作品をご覧いただくことができました。これからも児童の活躍を保護者の皆様に見ていただる機会を感染対策等を行いながら設けていけたらと思います。寒い中、作品展まで足を運んでいただきありがとうございました。

2022年2月18日(金) 体育朝会

画像1 画像1
 本日は体育朝会を行いました。現在、体力作りの一環で、毎週火曜日の中休みには全校児童が短縄跳びの練習に取り組んでいます。体育朝会では、短縄跳びが上手に飛べるコツや様々な技の飛び方などを、体育委員が丁寧に紹介した動画を視聴しました。早速休み時間に練習に取り組む児童も見られました。

2022年2月17日(木) 2年生 廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の廊下掲示の紹介です。国語の授業で扱った昔話の授業から、自分のお気に入りの昔話を選び、お気に入りのシーンを絵と文章でまとめています。絵本の絵を一生懸命書き移様子が伝わってくる素敵なカードになっています。

2022年2月16日(水) 作品展2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 暖かな日差しを感じられる1日となりました。作品展は2日目に突入しました。今日は4年生と6年生のクラスが鑑賞を行いました。4年生は上級生の作品を見て「すごい」「早くやりたいな」といった感想が出てきました。6年生は自分たちも作ったことのある作品をなつかしんだり、集大成の作品を飾れて良かったという誇らしい気持ちを鑑賞カードに書いてくれました。どの作品も本当に素敵です。

2022年2月15日(火) 作品展スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より作品展が始まりました。午前中は1年生と3年生のクラスが鑑賞会を行いました。全学年の個性あふれる作品を前に、「素敵だね」「上手だね」という感想がたくさん飛び交いました。作品展は土曜日の葛飾教育の日まで開催されます。子供たちの学習の成果を保護者の方に見ていただけたらと思います。

2022年2月14日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日はリモート形式で全校朝会を行いました。長縄大会の表彰があり、低学年、中学年、高学年それぞれの一番多くの回数を飛んだクラスにトロフィーが送られました。トロフィーをもらったクラスのとても嬉しそうな様子に、ほかの学年は拍手でお祝いしました。来年もまたいい記録が出るよう頑張ってほしいですね。

2022年2月10日(木) 作品展 搬入

 来週火曜日から開催される40周年記念作品展に向けて、本日は搬入作業を行いました。児童は自分で作った立体作品を体育館に運びました。徐々に完成されていく会場に、子供たちもワクワクしている様子でした。作品展では、子供たちの学習の成果を保護者の皆様にお伝えできればと思っております。

2022年2月9日(水) 長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は長縄大会を行いました。どの学級も一生懸命取り組み、これまでで一番良い記録を出すクラスもありました。中には200回を超えるところもあり、応援する側もドキドキしながら、各学級の様子を見ました。今回1番多く飛んだのは250回を記録した6年生です。さすが最高学年ですね。5年生以下の学年も来年の記録が楽しみです。

2022年2月8日(火) 長縄大会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日はいよいよ長縄大会です。今日の中休みも子供たちは外に出て練習に一生懸命取り組んでいました。明日どのクラスが一番多く飛べるのか、新記録が出るのか、とても楽しみですね。

2022年2月7日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は全校朝会を行いました。校長先生からは現在開催されている北京オリンピックのお話がありました。夏季冬季ともに開催するのはオリンピック史上初、ということもあり、子供たちの中でも注目の話題となりました。

2022年2月4日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は児童集会でした。集会委員会の企画で〇×クイズを行いました。2月のイベント、バレンタインについての出題でした。「へーそうなんだ」と思わず声が出てしまうような面白い問題でした。リモートの難しさも感じながら、楽しい一日の始まりでした!

2022年2月3日(木) 節分給食

画像1 画像1
 本日は節分です。邪気を払い、無病息災を願う行事とされています。「悪いものを追い払う」として鬼は外福は内と豆まきをするご家庭も多いのではないでしょうか。本日の給食でも黄な粉豆が出されました。黄な粉も豆も栄養満点です。無病息災を願って、子どもたちも元気に3学期を過ごしてほしいですね。

2022年2月2日(水) 作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 作品展が2週間後に迫ってきました。体育館も少しずつ作品展の会場準備が進んでいます。廊下に展示していた、40周年記念のお祝いの旗も体育館に移動しました。廊下とはまた違った見え方で、作品展を華やかに彩ってくれそうですね。

2022年2月1日(火) 2月スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より2月が始まりました。早いもので3学期も3分の1が過ぎました。犬走りに並ぶ、1年生の鉢には、春に咲くチューリップが芽を出し始めました。寒い日が続いていますが、少しずつ春に向かっているようです。体調管理に気をつけながら、2月も楽しく過ごしていきましょう。

2022年1月31日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は委員会活動がありました。運動委員会では体育で使う道具の入ったロッカーの整理を行いました。道具の配置を改めて確認したりゼッケンをたたんでくれたりと、普段は見えない裏方のお仕事を頑張ってくれました。委員会では、児童全員が気持ちよく学校生活を送るために5,6年生が一生懸命頑張ってくれています。とても頼もしいですね。

2022年1月28日(金) 保健室前掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の保健室前の掲示の紹介です。健康のためにできることを、穴埋め形式で紹介しています。体調を崩しやすい季節ですので、こまめな意識がとても大切です。皆ぜひ保健室前を通る際、この問題に挑戦してみてください。。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28