【6年】6/23 班長会議

班長会議です。
子供たちからは次のような反省が出ました。
・東照宮の見学が楽しくできました。
・給水のタイミングがうまくできませんでした。
・休憩が上手にできました。
明日の戦場ヶ原オリエンテーリングで生かそうと話合いが進みました。(19:06掲載)
画像1 画像1

【6年】6/23 宿舎到着

お世話になる日光林間学園に到着です。
園庭での開園式は、班長の子供たちの司会で進みます。(19:02掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・クラス写真

雨が上がりました。陽明門をバックにクラスごとの記念写真です。工事があり、陽明門を隠してしまっているのが残念でした。(18:53掲載)
画像1 画像1

【6年】6/23 東照宮・三猿

有名な見ざる言わざる聞かざるの三猿の前に子供たちが集まっています。もう、東照宮をぐるっと一周したようです。行動班でたくさん学べたことでしょう。(18:50掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・鳴龍

龍の顔の所で拍子木を叩いた時だけ、音が響くことに、目を丸くして驚いていた子もいました。鈴が鳴っているような響きでした。
ここでも、担当者が班のみんなに説明をします。中にはクイズ形式で説明している子もいました。(15:54掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・家康の墓

眠り猫の門をくぐった奥には200段を超える石段が続きます。一段一段数えて上る子もいます。明日足が筋肉痛になっちゃうねと一人の子が言うと、いやいや今日の夜になっちゃうよと隣の子が返します。息も切れます。
上り切った場所には、徳川家康の墓がありました。(15:49掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・眠り猫

眠り猫はどこですか?と尋ねる子が何人かいました。本物の猫と同じくらいの大きさですからけっして小さいというわけではないのですが、子供たちのイメージでは、もっと大きいのでしょう。猫の裏にいる動物についても説明をしていました。(15:40掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・入場〜陽明門

階段を上って東照宮の中に入ります。雨が少し強く降ってきたので集合写真は後にすることにしました。班ごとに見学開始です。まずはと、陽明門を目指す班がいくつもありました。平成の修理が終わり、きれいになった陽明門。逆さ柱の説明をする子もいました。(15:34掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 東照宮・五重塔

東照宮見学です。東照宮見学は、行動班ごとにそれぞれの場について説明担当者が決まっています。学校で自分の担当する場所について調べてきました。
まずは五重塔からです。
さっそく各行動班の五重塔担当者による説明が始まりました。(15:30掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 お弁当

雨が降ってきてしまいました。
お弁当は明日寄るお土産屋さんの3階をお借りしました。
お弁当を食べて元気もりもり。この後は東照宮です。(12:30掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 日光彫り5

完成した作品です。(12:03掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 日光彫り4

彫り終わりました。カメラマンさんの呼びかけに応じて、ポーズ。まもなく終わりの時刻です。(12:00掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 日光彫り3

完成しました。カメラマンさんに促されてパチリ。
日光のよい思い出、記念の一品となりました。おみやげとして持って帰ります。(11:40掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】6/23 日光彫り2

「おわったあ」というつぶやきが聞こえると、終わったのか失敗したのかどちらかだね、と隣の友達と話す声も聞こえます。楽しそうな声が部屋中にただよいます。
完成し、裏に名前を彫っている子も出始めました。「まだ時間はある」と集中している子もいます。(11:26掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】6/23 日光彫り

日光彫り体験です。日光彫りは、「ひっかき」という日光独特の彫刻刀を使います。その昔、東照宮を造っていた職人さんたちが仕事の合間にやったとか・・・。手前にひっかくようにして掘り進めます。スタッフの方から教えてもらいながら挑戦です。(11:03掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】6/23 佐野サービスエリア

道路は順調です。すいすいとトイレ休憩の佐野サービスエリアに着きました。
道路を渡るときには、先生たちだけでなく、運転手さんガイドさんも安全確保のため立ってくれていました。トイレから戻ってきた子供たち。「ありがとうございます」という声も聞こえました。
佐野サービスエリアを9:25に出発し、少しすると、小さな雨粒がバスの窓ガラスにつきました。そう増えてはきません。道路も濡れては見えません。天気がもちますように。(9:40掲載)
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】6/23 日光へ出発

今日から6年生は日光移動教室です。
全員揃いました。まずこれが何よりです。天気も何とか持ちそうです。よかったです。
生活班班長の司会による出発式、お見送りの方々へ「行ってきます」と挨拶をして予定の8時少し前に出発しました。
バスに乗っていよいよ日光へ向かいます。(8:16更新)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年】6/22 鑑賞

音楽の時間、鑑賞です。
めあては「お気に入りのひびきを交流しよう」です。
日本で昔から親しまれてきた歌です。混声合唱です。

画像1 画像1

【2年】6/22 けい算のしかたを考えよう

みんないろいろ考えました。ノートに考えを書きました。みんなに発表もしました。自分の考え方と比べてみると新しい発見もあります。
私はこう考えましたとノートを見せてもくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】6/22 カタカナ

今日も新しいカタカナを学びました。
書き順も覚えます。みんなで指を出して空書きをします。
「ネ」は平仮名の「え」に途中まで似てる、ということも発見しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28