【今日の給食】11月8日(月)<1>
今日は、カミカミ献立を作りました。ししゃもやくるみ、なしなどのよく噛む食材を使用しています。ししゃもは、黒ごまとカレーそれぞれで味付けをして二色天ぷらにしました。よく噛んで食べると、唾液がたくさん出てきて消化しやすくなります。
【今日の給食】11月8日(月)<2>【夜間学級】11月5日(金)給食【今日の給食】11月5日(金)<1>
今日は、しゅうまいの付け合わせとして沢庵炒めを作りました。千切りにした沢庵ときゅうりをごま油で炒めた料理です。こりこりした食感で、ご飯とも相性抜群です。
【今日の給食】11月5日(金)<2>【夜間学級】11月4日(木)給食【夜間学級】11月2日(火)給食11月2日(火)〈1〉ユニセフ募金朝の登校時に多くの生徒が協力してくれました。 11月2日(火)〈2〉2学年職場体験に向けて感染症で不安な中、24か所の事業所にご協力をいただきます。 昨日と今日とで、事前訪問のお願いの電話を入れさせていただきました。 事業所の皆様、ご指導のほどよろしくお願いいたします。 【今日の給食】11月2日(火)<1>
昨日11月1日は、神迎えの朔日といって、神無月(10月)に出雲に出かけていた神様がそれぞれの神社に帰ってくるのをお迎えする日でした。赤飯を炊いて食べる習慣があることから今日は赤飯を出しました。
【今日の給食】11月2日(火)<2>【夜間学級】11月1日(月)【今日の給食】11月1日(月)<1>
今日は、餃子の具を皮に包まずにご飯の上にのせた餃子丼を作りました。餃子は、もともと中国の料理ですが、日本でも独自に文化が発達しています。宇都宮や浜松など、全国各地でそれぞれの地域特有の餃子が作られています。浜松餃子は、具は野菜多めで、茹でもやしをトッピングして食べるのが特徴です。
【今日の給食】11月1日(月)<2>【夜間学級】10月29日(金)給食10月29日(金)文化祭〈1〉1年越しの待ちに待った文化祭です。 感染症対策のため、限られた内容での実施となりましたが、それでもやはり学校行事ができることはとても有り難いと感じました。 保護者の皆様には、別室でオンラインにてご参観いただきました。 ご来校いただきありがとうございました。 途中、回線の不具合が起きてしまい大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございませんでした。 写真は、開会式の様子です。開会の言葉、校長先生のご挨拶、生徒会長のお話です。 10月29日(金)文化祭〈2〉「去年の分まで2倍、いや3倍たのしむぜ!〜in FUTABA」です。 生徒会よりスローガン発表がありました。 その後、諸注意が伝達され、それぞれの発表が始まりました。 10月29日(金)文化祭〈3〉1・2年生の代表者は、葛飾区の少年の主張大会にも参加しました。 3年生は、学年弁論大会を実施し、代表者が選出されました。 それぞれ、強い思いが伝わってくる弁論でした。 10月29日(金)文化祭〈4〉1年生は、職業調べに関するプレゼンテーションを行いました。 イラストレーター、福祉士、看護士・救急救命士、キャビンアテンダントについて調べた代表者が発表しました。 写真は、イラストレーターと福祉士の発表の様子です。 10月29日(金)文化祭〈5〉看護士・救急救命士、キャビンアテンダントの発表の様子です。 しっかり調べられた内容で、クイズも盛り込まれ、とても充実した発表でした。 |
|