閉会式
第2部も無事に終わり、校長先生の講評、実行委員長の閉会のことば、そして、文化祭実行委員の生徒たちが舞台前に整列し、暖かいねぎらいの拍手をもらっていました。生徒たちは、自由とは何かを考え演じ、そして新たな伝統が生まれた時間であったように感じました。なか中生がその力を存分に発揮し、鑑賞態度もよく、最後は暖かい拍手で終わる。本当にすばらしい一日でした。
楽しいことをしよう!
今年の文化祭は、生徒主体をモットーに、実行委員会形式で企画・運営がされました。そして、今年独自の企画として、ダンスや特技を披露したい生徒を募集し、「楽しいことをしよう!」の時間を組み入れました。第2部でしか披露しませんでしたが、生徒はとても盛り上がりました。
ルービックキュー部では、競技用ルービックキューブで技をみせ、ダンスでは男子と女子の有志が、時間がない中練習し、素敵なパフォーマンスを見せてくれました。出演して文化祭を盛り上げてくれた3年生に感謝! 吹奏楽部
吹奏楽部は、「音の宅急便〜みんなに笑顔を届けます〜」をスローガンに、夏のコンクールで演奏した曲から、ジブリメドレーまで、明るく楽しくすばらしい演奏を聞かせてくれました。22名中17名が3年生なので、この演奏を聴いて、入部してくれる下級生がたくさん出ることを祈ります。
3年合唱
3年生は中川中の定番とも言える2曲です。
「明日の空にはばたけるつばさを」「手紙〜拝啓十五の君へ〜」 人数が一番多い3年生ですが、人数以上の厚いハーモニーを聞かせてくれました。美しくしっかり響くソプラノ、きちんと客席に通るアルト、お兄さんの声になった堂々とした男声。素敵な歌詞と相まって、感動を呼ぶ合唱でした。 2年合唱
2年生はグッと大人っぽい選曲です。
「時の旅人」「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」 少し女性らしくなった女子の歌声と力強い男子の歌声が、素敵にミックスしていました。 1年合唱
1年生の合唱は「マイ・バラード」と「COSMOS」
1年生らしい元気で明るい歌声が会場に響きました。 英語劇
次は英語劇「Jimmy Valentine」
「金庫破りの名人が釈放された!!ジミーはどう生きるのか⁉ Let's watch it together!!」 区の英語Speech&Play contestで優勝した演目です。 英語スピーチ
次は、学年ごとに違うテーマで英語スピーチです。
1年生は ALL ABOUT ME 2年生は My Dream 3年生は How to Enjou My Free Time 1,2年は2名ずつ、3年生は区のスピーチコンテストに出場し、奨励賞を獲得した代表1名によるスピーチでした。5人とも、堂々としていました。 少年の主張
舞台発表のトップは少年の主張です。1年の男子と3年の女子が代表です。身の回りや友達とのかかわりなど様々な話題について、根拠を明確にして、立派に意見を述べていました。
本日は文化祭
本日は文化祭。コロナで制限のある中ですが、ようやく開催にこぎつけました。
第1部は保護者向け、第2部が生徒向けです。第1部ではたくさんの保護者の方が鑑賞に訪れました。1家庭2人までの制限を設けさせていただきましたが、名簿では238名の記載がありました。どうもありがとうございました。 10月23日(土)※秋野菜のカレーライス ※ジャコ入り海藻サラダ ※カルピスゼリー ※牛乳 今日は、文化祭です。中川中学校の生徒たちが、考えて作り上げた文化祭。いろいろ制限のある中で、ベストを尽くすよう頑張っています。人気メニューのカレーライスで英気を養って午後からの活動に取り組みます。 今日もご馳走様でした。🍚 10月26日水曜日の給食は、『アーモンドトースト、ビーンズサラダ、ホワイトシチュー、牛乳』です! 文化祭前日 開会式
明日の文化祭は、第1部が保護者向け、第2部が生徒向けの2回公演となります。そのため、時間短縮も兼ね、開会式を前日の今日実施しました。
はじめに実行委員長のあいさつと校長先生のお話のあと、恒例の?生徒会によるオープニングセレモニーがありました。よい態度で鑑賞することや、映像をSNSに上げないことなども含め、楽しく演じてくれました。一部、教員も参加して大盛り上がりでした。 いよいよ明日は本番です! 10月※麻婆豆腐丼 ※中華スープ ※スパイシーポテト ※牛乳 明日は文化祭です。今までの準備や練習の成果を発揮するために、生徒たちは目を輝かせながら午後も活動しています。 今日もご馳走様でした。🍚 10月23日土曜日の給食は、『秋野菜のカレーライス、ジャコ入り海藻サラダ、カルピスゼリー、牛乳』です! 文化祭リハーサル
給食後、すぐに文化祭のリハーサルに入りました。全生徒がパイプいすに座り、心構えを聞き、合唱の出入りの練習をしました。その後、合唱を通しで3学年とも歌いました。1年は1年生らしい明るい声で、2年生は元気な男子が全体を引っ張っていました。3年生はさすがの合唱でしたが、音楽科の先生からは、「もっと気持ちを込めて歌える」と、はっぱをかけられていました。本番が楽しみです。
今日は6時半までかけ、しっかりとリハーサルができました。 10月21日(木)※鶏キムチうどん ※いももち ※クリームフルーツ ※牛乳 いももちは、じゃがいもを使って作っています。モチモチとした食感と美味しいじゃがいもの素朴な味が楽しめるメニューの一つです。 今日もご馳走様でした。🍚 10月22日金曜日の給食は、『麻婆豆腐丼、中華スープ、スパイシーポテト、牛乳』です! 文化祭前の学活の様子
文化祭まであと3日となりました。今日の5時間目は貴重な学活の時間でした。
1年生は、体育館にイスを持ち込み、自席から舞台へ上がる出入りの練習をしていました。フラフラする人がいましたが、本番までにはきっと改善することでしょう。 2年生は、みなかみ移動教室に向けて部屋決めをしていました。女子はなかなか決まらないようでした。男子は先生たちの部屋を予測して、そこから遠い部屋を取り合っていました。 3年生は、展示の部屋の飾りを全員で作っていました。修学旅行の場所が変更になったり、作品が若干少ない分、装飾を頑張っていました。 10月20日(水)※バターライス ※魚のバーベキューソース ※くきわかめのサラダ ※スコッチブロス ※牛乳 スコッチブロスは、大麦や豆などの穀物類のたっぷり入った、スコットランドの代表的なスープ料理です。スコットランドは土壌の条件により野菜や小麦が育ちにくいため、使われる食材は限られてきます。アイルランドやイングランドと同様にじゃが芋が食べられていて、大麦を使って作ったスコッチウイスキーがとても有名です。 今日もご馳走様でした。🍚 10月21日木曜日の給食は、『鶏キムチうどん、いももち、クリームフルーツ、牛乳』です! 初めての体育館朝礼
今朝は今年度初めての体育館での朝礼でした。始業式などは体育館でやっていましたが、儀式的行事である朝礼は、今日が初めてでした。校長先生からは、一堂に会することの喜びの話から始まり、生徒主体の文化祭に向け、「自由とは」ということを考えさせるお話がありました。文化祭が近づいてきました。
その後、表彰を行いました。テニス部が多くの賞をもらいました。団体優勝などは快挙ともいえます。そして、区英語speech&playコンテストの表彰は、個人奨励賞と、英語劇は第1位をいただきました。3連覇だそうです。 10月19日(火)※あんバタートースト ※ジャコサラダ ※カレーポトフ ※パインアップル ※牛乳 今日は手作りあんこを使ったあんバタートーストです。小豆にはビタミンB群や亜鉛、カリウム、鉄分、カルシウムなど体に必要な栄養が沢山含有しています。 今日もご馳走様でした。🍚 10月20日水曜日の給食は、『バターライス、魚のバーベキューソース、くきわかめのサラダ、スコッチブロス、牛乳』です! 10月18日(月)※ホッケの塩焼き ※卵の野菜炒め ※なめこ汁 ※牛乳 ホッケにはDHAやEPAが豊富で、ロイシンやリジンなどの必須アミノ酸や、旨味となるグルタミン酸やアスパラギン酸も豊富に含まれています。北海道では身近な魚の一つで全国の99パーセントが北海道で水揚げされています。 今日もご馳走様でした。🍚 10月19日火曜日の給食は、『あんバタートースト、ジャコサラダ、カレーポトフ、パインアップル、牛乳』です! |
|