サツマイモの苗植えとメダカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生が、サツマイモの苗を植えました。苗をよく観察し、葉っぱがハートのような形をしていることや閉じている小さな葉っぱがあることなどに気付いていました。
5年生は、タブレットのカメラ機能を使って、メダカの観察をしました。撮影したものを拡大して、オスとメスと見分けることができました。
サツマイモもメダカも、みんなで大切に育てていきます。

今日の給食

画像1 画像1
ご飯
大豆ふりかけ
魚の塩こうじ焼き
中華風肉じゃが
牛乳

★大豆ふりかけがとても美味しくて、すごくご飯が進みました。 
 大豆はたんぱく質が多く、栄養豊富です。大豆は加工すると
 みそ・しょう油・豆腐・納豆などにもなります。

                     給食委員会 K.

チョッキン パッでかざろう

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で折り紙を使って作品を作りました。何回かおってから、はさみで好きな形に切り抜きましたが、折って小さくなった折り紙を切るのは一苦労。でも、最後まで根気強く切り抜き、広げてみると・・・きれいな模様が。みんな「きれい!」「雪の結晶みたい。」と驚いていました。
それぞれの作品を 1 本のテープにつなげ、各クラスの窓に、すてきなカーテンが出来上がりました♪

3年図工 カッターナイフタワー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めてのカッターで紙工作に挑戦しました。カッターだからできる技を色々試して自分だけの町や家が出来上がりました。

5年図工 だんボールで、試して、つくって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんボールを使って形の工夫を試しました。馴染みのある材料ですが、いざ作ってみると色々なことができることがわかりました。各々集中して作品を仕上げました。

6年図工 夢の新製品

画像1 画像1 画像2 画像2
 「『すみよしコーポレーション』の新入社員として魅力的な新商品を作ろう」のテーマで工作活動に取り組みました。木やだんボール、紙ねん土など今まで使った材料や用具から自分で選択して組み合わせします。どんな製品が出来上がるかな?

4年図工 かみわざ!小物入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のカッターの学習を生かして箱作りにチャレンジです。折るための線やや切るための線を自分なりに考えて紙に設計図を引きました。

今日の給食 6月 11日(金)

画像1 画像1
揚げパン
ミネストローネ
チキンサラダ
オレンジ
牛乳

★きな粉は奈良時代のころ、お坊さんが薬として食べていたと言われて 
 います。 粉にすることで大豆の栄養がとりやすくなります。
 あげパンのきな粉がサクサクで美味しかったです。

                        給食委員会 Y.

今日の給食 6月 9日(水)

画像1 画像1
みそかつ丼
キャベツとわかめの甘酢和え
すまし汁
牛乳

★八丁味噌にさとうを加え、コクと甘味のあるタレにして
 とんかつにかけました。タレだけでもご飯が進みます。

                      栄養士

今日の給食 6月 8日(火)

画像1 画像1
焼うどん
カレーマン
黄桃
牛乳

★ベーコンはぶた肉を塩漬けにしてから木材を燃やした煙で燻して
 炙り燻製にしたものです。この煙には雑菌を寄せ付けない成分が
 含まれています。
 カレーまんの皮と具の相性抜群で美味しかったです。
 
                       給食委員会 S.

今日の給食 6月 7日(月)

画像1 画像1
おにぎり
すきやき煮
あさづけ
牛乳

★おにぎりは給食室でひとつずつ愛情をこめて握っています。
 全校分で約1200コです。

                       栄養士

今日の給食 6月 4日(金)

画像1 画像1
雑穀ご飯
いかの七味焼き
五目豆
切干大根サラダ
牛乳

★ほうれん草は葉に大きく切れ込みが入っていて、根の部分が赤い
 東洋種と切れ込みが少ない西洋種がありますが、日本には
 東洋種が入ってきました。

 サラダにとてもたくさんの具材が入っていて美味しかったです。

                    給食委員会 K.

今日の給食 6月 3日(木)

画像1 画像1
きんぴら肉みそ丼
野菜しらす和え
ちゃんこ汁
牛乳

★木綿豆腐は大豆からできていて、タンパク質と油分が多いです。
 豆腐の90%は水分です。 水で戻し、柔らかくした大豆をすり潰し
 溶けだしたタンパク質を固めるので豆腐は栄養が満点です。
 
 ちゃんこ汁は味がしっかりしていて、とても美味しかったです。
   
                      給食委員会 F.

今日の給食 6月 2日(水)

画像1 画像1
シュガートースト
インド風煮
シーザーサラダ
パイナップル
牛乳

★ポテトチップスように開発されたトヨシロという品種はデコボコが
 少ない丸形で普段、調理に使われる男爵などよりも中の色が白い
 ので形の良いきれいなポテトチップスができます。
 
 シュガートーストの砂糖の味がパンにしみ込んでいて、
 美味しかったです。
       
                        給食委員会 K.

今日の給食 6月 1日(火)

画像1 画像1
梅じゃこご飯
ちくぜん煮
アーモンド和え
メロン
牛乳

 こんにゃくに含まれるマンナンという成分は凝固剤であるアルカリ性の
 影響を加えると固まる性質があり、それを利用してこんにゃくが
 作られています。
 
 梅じゃこご飯は梅が苦手な人でも食べやすい形(みじん切り)で
 美味しかったです。

                         給食委員会 S.

今日の給食 5月 31日(月)

画像1 画像1
麻婆やきそば
ナムル
フルーツポンチ
牛乳

★豆腐は70度に温めた豆乳に豆腐用の凝固剤を加えてたんぱく質を
 固めたものです。凝固剤は昔からにがり(海水の苦み成分)が使われて
 きましたが、現在は固める力の強い、塩化マグネシウムなどが使われて
 います。

 麻婆豆腐に様々な具材が入っていてとても栄養バランスが考えられて
 いると思いました。フルーツポンチもしっかり味付けしていて、
 美味しかったです。

                         給食委員会 K.

今日の給食 5月 28日(金)

画像1 画像1
バーガーパン
タンドリーチキン
小松菜ソテー
じゃがいもの唐揚げ
牛乳

★小松菜は畑でつくられています。 小松菜は殿様がつけた名前です。
 小松菜やほうれん草など私たちにとって野菜と言えば青菜がその代表。
 野菜は体の調子を整えてくれるので体の調子を良くしてくれます。
 ポテトに青のりがかかっていて美味しかったです。

                        給食委員会  S.

今日の給食 5月 27日(木)

画像1 画像1
キムチチャーハン
揚げぎょうざ
キャベツスープ
牛乳

★キムチは白菜や大根などの野菜に粉唐辛子・にんにく・しょうが・
 ねぎ・あみの塩辛などを加え乳酸発酵させてつくります。
 保存中にもうま味が増しています。日本で親しまれています。
 キムチはそのまま食べるだけでなく、炒め物やスープ、鍋物などで
 使われることもあります。
 今日の給食はすべて美味しかったです。特にぎょうざが美味し
 かったです。

                        給食委員会 S.

今日の給食 5月 26日(水)

画像1 画像1
トマトチーズトースト
いかのマリネ
ポテトソテー
パイナップル
牛乳

★今日の給食で登場したバターは牛乳の乳脂肪が軽いため、牛乳を静かに
 置いておくなど、色々な手間をかけてつくっています。マーガリンは
 植物性脂肪で、バターは動物性脂肪です。
 トーストは、チーズとトマトがマッチして、とても美味しかったです。

                        給食委員会 K.

今日の給食 5月 25(火)

画像1 画像1
親子丼
浅漬け
みそ汁
牛乳

★とり肉はタンパク質が多い食材です。 タンパク質はたくさんの
 アミノ酸が結合しています。 お肉は血や肉になるので体に良い食べ物 
 です。 肉類は人の体をつくるすべてを十分に持っているので良い
 タンパク質源になります。
 浅漬けはちょうど良い塩味で美味しかったです。

                        給食委員会 S.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28