【今日の給食】2月4日(金)〈1〉
今日は、2年生の立志式をお祝いする献立を作りました。鰆は、成長するにしたがって名前が変わる「出世魚」で、大きくなるにつれ、「さごし」「やなぎ」「さわら」と呼び名が変わります。出世魚は縁起物とされていて、おめでたい日の食事によく登場します。今日は西京焼きにしました。かきたま汁にも、お祝いのなるとを入れています。
【今日の給食】2月4日(金)〈2〉【夜間学級】2月3日(木)の給食おいしそうに食べてくれてよかったです! 恵方巻を初めて食べる生徒もいて、 食を通して日本の文化に触れる機会をつくることができました。 この一年、生徒のみんなが健康に過ごせることを願っています。 夜間学級はこちら 2月3日(木)明日は立志式を挙行いたします感染症対策で、短い準備期間での実施となりましたが、主役となる2年生はしっかりと練習に取り組みました。 また、今日は1年生が会場設営を行い、全校体制で明日の立志式を迎えます。 本校の伝統を継承し、さらなる活躍を期待します!! 【今日の給食】2月3日(木)〈1〉
今日は、節分献立を作りました。節分は、もともと「季節の分かれ目」という意味で、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことでした。年に4回あった節分ですが、特に旧暦で新年と重なることの多かった立春の前日が重要視されるようになり、今では節分といえば、2月初めの行事となりました。
【今日の給食】2月3日(木)〈2〉【今日の給食】2月2日(水)〈1〉
今日は、2種類のトーストを作りました。はちみつレモントーストは、はちみつとマーガリンとレモン果汁を混ぜて、食パンの上に塗って焼きました。たらマヨトーストのたらこは、鱈の卵を塩漬けにしたものです。ビタミンEが豊富に含まれています。
【今日の給食】2月2日(水)〈2〉【今日の給食】2月1日(火)〈1〉
今日は、麻婆豆腐を作りました。麻婆豆腐には、たくさんの豆腐が使われています。豆腐は、絹ごし豆腐と木綿豆腐に分けられますが、この違いは作り方にあります。水につけた大豆をすりつぶして絞り、おからと豆乳に分け、豆乳に凝固剤を混ぜて、型に入れて固めた物が「絹ごし豆腐」、この固まった物をたくさんの穴があいた型に入れて、圧力をかけて水分を抜きながらしっかり固めた物が「木綿豆腐」です。今日は、「木綿豆腐」を使用しました。
【今日の給食】2月1日(火)〈2〉 |
|