アーモンドクッキーは、どの本?

画像1 画像1
今日の給食では、デザートに「アーモンドクッキー」が出ました。
これがある本とコラボしています。
その本は、「十年屋」という本です。思い出の品を思い出とともに10年魔法で預かるという話です。
その「十年屋」の執事猫のカラシが作るのが「アーモンドクッキー」です。
みなおくの給食では、初登場!おいしくいただきました!

走り方教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も4年生を対象に走り方教室を行いました。
初めは走るのはきらい!苦手!と言っていた子供たちもいましたが、速く走るためのスキルを教えていただき、終わる頃には、もっとやりたい!走りたい!という子供たちが多くいました。
これかも色々なことを学び吸収し、力をつけていきましょう!

読書週間コラボ給食!

画像1 画像1
今週から「読書週間」です。
今週は、給食のメニューが読書にちなんだメニューが出てきます。
今日は?「じごくのラーメンや」」という本にちなんで「みそラーメン」です。「天国には、おいしいおかしがいっぱい、地獄はきらい!」という話を聞いた閻魔様が辛い辛い地獄ラーメンをつくるお話です。
是非読んでみて下さい!

虫はいるか?

画像1 画像1 画像2 画像2
以前、2年生や3年生が、虫探しをしていましたが、今日は、1年生がやってきました。
タブレットを片手に探していました。
秋も深まりこうろぎなどみつけられました。
とっても楽しそうでした!

今日は白いごはん!

画像1 画像1
給食では、ごはんに味がついたり、丼ものになっていたり、ごはんを加工したメニューが多いですが、今日は、何もしていない真っ白なごはんでした。
お米は、お腹の中で消化するのに時間がかかるため、お腹がすくまで時間がかかります。なので、腹持ちがよいので空腹中枢が刺激されず、長い時間「お腹がすいた!」とはなりにくいんです。
エネルギーもいっぱい、ビタミンや食物繊維もふくまれる「ごはん」です。
元気にすごすために、しっかりたべましょう!

消防写生会表彰3

画像1 画像1 画像2 画像2
消防写生会の最後の表彰は、3年生です。
3年生は、未来の消防を想像して描きました。
空を飛んだり、色も黄色にしたり、ロボットが登場したり、カラフルにしあげたり、子供たちの想像カに感心しました!
入賞おめでとう!

鶏肉のバーベキュー焼き!

画像1 画像1
鶏肉はとても人気の食材ですね。街を歩くと「鶏の唐揚げ」屋さんもたくさんあります。
鶏肉は、良質なタンパク質がとれて、安い。そして、低カロリー!
今日は、脂ののったもモ肉のバーベキュー焼きでした。
にんにく風味のたれと相まってとてもおいしかったです!

自ら学びを進める!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会科では、日本の水産業について学んでいます。
自ら課題を設定しそれぞれが、タブレットを使って学びを進めていました。
家でも学びを進められるように、その日の学習の板書を撮影しUPしているそうです。
今後も子供たちの主体的な学びができるようにタブレットの活用方法を考えていきます。

きなこハチミツサンド!

画像1 画像1
今日のパンには、ハチミツが入っていました。
ハチミツは、みつばちが花の蜜を集めて、蜂の巣に蓄えたものですね。
花の蜜の甘い糖分を蜂のもつ酵素で分解・加工を繰り返し、羽を羽ばたかせて水分をとばして、やっと完成します。
栄養満点。蜂に感謝していただきましょう!
いただきます( ^^)/

武士の時代の始まり!

画像1 画像1 画像2 画像2
今、大河ドラマでは、江戸時代が終わり明治時代の出来事が描かれています。
まさに、武士の時代が終わった時ですね。
6年生の歴史の授業では、その武士の時代が始まった時代のことを学んでいました。
今の生活は、過去の営みの上に立っています。しっかり学んで、今の世の中をより良くできる人なってほしいと思います。

さつまいもごはん

画像1 画像1
秋の味覚の一つとして「さつまいも」がありますね。
きのうは、それを使った「さつまいもごはん」が出ました。
黄色がとっても鮮やかで、見た目からも食欲をそそります。
ご飯には、ゴマ塩がかけてあり、さつまいものやさしい甘さをひき立てています。
季節を感じるおいしい献立でした。ごちそうさま(^_^)

働く消防写生会表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生の表彰をしました。
今回も、コロナ感染予防のため、各クラスに出向いて表彰しました。
これから色々なことに応募できます。まずは、チャレンジすることが大事です。
頑張れ一年生( ^^)/

噛むことの大切さ

画像1 画像1
今日の給食は「小魚のマリネ」がでました。
小魚と言えば、骨も一緒に食べることが多いですね。
そこで、今日は噛むことについての話題です。
食べ物をよく噛むと、だ液がたくさん出てきます。ロやあごを動かすことで、消化を助けようとだ液が出るのだそうです。
また、頭の働きをよくしてくれたり、歯や歯茎、あごがつよくなったり、体によいことがたくさんあります。
しっかり噛んで食べて健康な休をつくりましょう!

表彰をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
春に実施した「消防写生会」の賞状が届き、今日、2年生の表彰をしました。
いつもなら、全校児童が集まったところで行いますが、今年はコロナ感染予防のためクラスごとに行いました。
賞に入った人おめでとう!
頑張って描いたみなさんよくがんばったね!

お彼岸にはおはぎ!

画像1 画像1
22日の給食出は、秋分の日にちなみ「おはぎ」が出ました。
お彼岸は、春と秋にありますが、春は「ほたもち」秋は「おはぎ」と言います。
今日の「おはぎ」は、もち米の中にあんこを入れ、周りにきなこをまぶしたものでした。
甘くておいしかったです!

英語の授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の英語の授業です。
今回は、担任の先生だけでの指導です。
マスクごしですが、歌をうたいながら、楽しく活動していました。
まずは、学びをたのしむことが大切ですね( ^^)/

魚のさざれ焼き!

画像1 画像1
今日の魚は「めばる」という魚です。
マヨネーズとパン粉を使って、香ばしく調理されています。
さて、なぜ「めばる」という名前がついたかというと、大きな目が張り出して見えるからだそうです。
名前の由来を知ると、その魚への理解も深まりますね。
おいしくいただきました!

トイレ工事進行中!

画像1 画像1
7月から始まっていたトイレ工事ですが、連休明けに、そこを囲っていた壁が取り払われました。
今まで中の様子はよくわかりませんでしたが、中の白い壁も取り付けられ、いよいよ流し台や便器などの取り付けが始まります。
後、約1ヶ月の辛抱ですが、完成を楽しみに過ごしていきましょう(o^^o)

レタスチャーハン!

画像1 画像1
レタスは、生でサラダとしてたべるのが一般的ですが、実は炒めものや鍋物にも合いますね。
そこで、今日は、チャーハンにレタスが入った「レタスチャーハン!」でした。
油で炒めたことで、カルシウムの吸収率もアップ!栄養満点です。
いただきます!

あげパン登場!

画像1 画像1
給食の人気メニューと言えば、「あげパン」は、いつも上位にくる定番です。
今日は、その中でも好きな子の多い「ココアあげパン」です。
砂糖だけのプレーンあげパンではなく、チョコレートの粉がかかったあげパン。
うれしさも倍増です。
甘くてカリカリ、しっとり、とてもおいしかったです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

移行>学校いじめ防止基本方針

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

台風等荒れた天候

お知らせ

eライブラリガイド

その他お知らせ

PTA

学校経営計画

カウンセラー

コロナお知らせ

GIGAスクール

緊急メール

グランドデザイン

児童虐待

コロナ12.8通知