☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

授業が始まりました

3学期最初の授業日の今日は、水曜日なので5時間授業です。5時間目に1,2年生は校外学習のコース決めをしていました。1年生は都内巡りの検討で、用意されたスポットから、どこえを選びどういう順で行くのかを話し合っていました。2年生は鎌倉めぐりのコースを、地図とタブレットを駆使して検討していました。オミクロン株の蔓延が心配されますが、何とか実施できればと思います。
3年生の5時間目は道徳の授業でした。「合格通知」という資料から、「親友って何だろう?」と話し合い活動をまじえながら、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水)

画像1 画像1
1月12日
※みそラーメン
※卵と野菜のジャコ炒め
※白玉金時
※牛乳

今日から3学期の給食が始まります。また今日は鏡開き献立として白玉金時をいただきます。鏡開きは年神様が家を訪れた時の依り代で、鏡餅の稲には、人間と同じ霊魂が宿るとされています。その為、本来の鏡開きの際には『切る』や『割る』といった言葉は縁起が悪いので、末広がりの意味を持つ『開く』を使い鏡開きというようになったそうです。
今日もご馳走様でした。🍚

1月13日木曜日の給食は、『大豆入りご飯、魚の味噌幽庵焼き、いそべポテト、かきたま汁、牛乳』です!

第3学期始業式

令和4年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日から3学期です。とても長い冬休みでしたが、大きな事故や事件の報告はなく、おだやかなスタートとなりました。
はじめに本日着任した職員2名の紹介を行いました。始業式で校長先生は、「コロナの感染拡大が心配ですが、感染防止を徹底して乗り切りましょう」と話されました。また、あいさつによってどんな効果があるかを隣と話し合わせ、代表して3年学級委員に答えさせましたが、よい答えばかりでした。3学期は「挨拶は笑顔で、いつでも、どこでも、誰とでも、何度でも」を心がけ、あいさつのひびく学校にしようという話で締めくくりました。
その後校歌斉唱を行いましたが、今回から2年生に交代しました。指揮もピアノも緊張が伝わってきましたが、生徒はよく声を出していました。
本日は火災を想定した避難訓練後下校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31