今日の給食 5月 18日(火)

画像1 画像1
グリンピースご飯
手づくりがんも
石狩汁
牛乳

★ひじきはホンダワラ科・ヒジキ属の海草です。カルシウム・鉄分・
 カリウムなどの無機質・ビタミンA・ビタミンB2・食物繊維が
 豊富です。体によい成分がいっぱい含まれているので、残さず
 食べましょう。
 石狩汁に鮭が入っていて美味しかったです。

                         給食委員会 D.

今日の給食 5月 17日(月)

画像1 画像1
バターライスクリームソース
フレンチサラダ
メロン
ジョア

★わかめはみそ汁やお吸い物に欠かせない海草です。塩漬けや乾燥された
 ものが一年中出回っていますが、生のわかめは春が旬で、たけのこと煮
 た「若竹煮」が春の料理の定番です。
 サラダにはわかめの他、色々な食材が入っていて美味しかったです。
   
                         給食委員会 T.
                         

今日の給食 5月 14日(金)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
お茶の蒸しパン
こんにゃくサラダ
牛乳

★今が旬!新茶の季節になりました。抹茶をたっぷり使い、
 甘納豆をトッピングした蒸しパンです。季節を感じましょう!

                       栄養士

今日の給食 5月 13日(木)

画像1 画像1
桜えび寿司
ししゃものごま揚げ
おひたし
みそ汁
牛乳

★桜えびとむきえびがご飯ととても合っていて美味しかったです。
 桜えびは高たんぱく質・低脂肪で体に良い栄養素がたくさん
 含まれています。

                     給食委員会 K.

今日の給食 5月 12日(水)

画像1 画像1
ツナトースト
焼肉サラダ
コーンポタージュ
清見オレンジ
牛乳

★ツナはマグロで出きています。
 蒸す → 味をつける → 加熱・殺菌 でツナは作られています。 
 ツナが美味しかったです。 何口でもいけそうでした。

                     給食委員会 K.

5月の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(火)、5月の避難訓練がありました。今年度初めての校庭までの避難をしました。
 5年生は、起震車体験を行いました。震度7の揺れを体験した子供たちは、想像以上の揺れに、身を守るための姿勢の大切さや家具の固定等の準備の必要性を実感していました。

今日の給食 5月 11日(火)

画像1 画像1
回鍋肉丼
サンラータン
ココアま豆
牛乳

★大豆はタンパク質と油分が多く、味噌・しょう油・豆腐・大豆油など
 様々な大豆加工食品になります。でんぷん・ビタミン類・食物繊維が
 含まれています。
 
 大豆のコクとココアの甘さがちょうど良く、美味しかった。

                     給食委員会 H.

今日の給食 5月 10日(月)

画像1 画像1
ご飯
ひじきふりかけ
あじの塩焼き
肉じゃが
牛乳

★肉じゃがに入っていたニンジンは1年中出回っているので、あまり旬を
 感じませんが、味や栄養の面では秋から冬が旬と言えます。
 ニンジンには、五寸ニンジン・金時ニンジン(京ニンジン)などの
 種類がありますが、現在出回っているのは、ほとんどが五寸ニンジンで
 す。
                         給食委員会 K.

今日の給食 5月 7日(金)

画像1 画像1
ドライカレーライス
さいころサラダ
じゃがもスープ
清見オレンジ
牛乳

★さいころサラダの高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたものです。
 実は豆腐には兄弟がいます。 油揚げです。 油揚げは木綿豆腐を
 薄く切って、水をきり、油で揚げたものです。
 オレンジが甘くて、美味しかったです。
 
                        給食委員会 I.

今日の給食 5月 6日(木) 子供の日メニュー

画像1 画像1
中華ちまき
酢豚
中華風コーンスープ
パイナップル
牛乳

★酢豚に使われた「玉ねぎ」は明治時代にアメリカから入ってきました。
 最初は人気がなかったそうですが、コレラという病に効くという
 うわさがたったことから、食べられるようになり、その美味しさが
 広まったそうです。

                        給食委員会 F.

今日の給食 4月30日(金)

画像1 画像1
みそラーメン
じゃがもと豆の唐揚げ
フルーツポンチ
牛乳

★ラーメンは麺がやわらかく、野菜などにもしっかり味がついていて 
 美味しかったです。
 じゃがいもと豆は揚げてあるのに中がやわらかく、びっくりしました。
 フルーツポンチはみかんとパインが噛むほど美味しかったです。

                        給食委員会 S.

4月22日 学校の周りの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって社会科の学習が始まりました。
まずは高砂の町の学習です。
方位や地図記号を使って、町の様子を調べ、まとめていきます。
この日は屋上に出て、方位を確かめながら学校の周りの様子を調べました。
屋上での学習にうれしそうな3年生。
見つけた建物や土地の様子を熱心にノートにメモすることができました。

4月19日 自然の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になり、理科の学習が始まりました。
始めは観察の仕方を学びます。
生活科でも観察をしてきたのですが、レベルアップしたいとやる気満々の3年生。
校庭に出て、虫眼鏡を上手に使って、植物や動物のスケッチを一生懸命していました。

4月16日 初めての図工

画像1 画像1
今日は、3年生になって初めての図工の授業がありました。
高学年を教える図工の先生に少し緊張気味の3年生。
初めての広い図工室に座ってドキドキしていました。
最初の授業は共同制作をしました。
1年生に喜んでもらえる作品になるといいです。

4月15日 初めての音楽

画像1 画像1
3年生になって、初めての音楽の授業をしました。
音楽を専科の先生に教わるのが初めての3年生。
広い音楽室に入って、自分の席に座ってワクワクしていました。
音楽の先生との自己紹介はリズムに乗って…楽しい学習ができました。

今日の給食 4月28日(水)

画像1 画像1
ハニーチーズトースト
チキントマトソース
バジルパスタ
清見オレンジ
牛乳

★ハニーチーズトーストははちみつの甘さがきいていました。
 バジルパスタはいい香りがしていて、美味しかった。

                   給食委員会 N.
 チキントマトソースもサイコーでした。
                       副校長

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(火)、1年生を迎える会がありました。今年度初めて、全校児童が校庭に集まりました。2年生から6年生は、プレゼントを渡して1年生を歓迎しました。これから遊びや勉強で交流し、さらに親交を深めていきましょう。

今日の給食 4月26日(月)

画像1 画像1
プルコギ丼
きゅうりナムル
わかめスープ
牛乳

★ナムルのきゅうりと大根にしっかりと味がついていて、とても
 美味しかったです。ナムルの酸味がきいていて、美味しかったです。
 スープの豆腐・わかめの食感と味がよかった。

                     5−2 給食委員会

今日の給食 4月 27日(火)

画像1 画像1
ご飯
ちくわの変わり揚げ
アーモンド和え
みそ汁
牛乳

★アーモンド和えとご飯の相性がよかった。
 ちくわの中のチーズとツナの味が抜群だった。
 今日の給食は体にいいものばかりで栄養満点の給食でした。
 ちくわが美味しかったです。

                   給食委員会 H.

令和3年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(火)、入学式がありました。
 式の最中は、どの子もきちんと座っていることができ、大変立派でした。校長先生とのあいさつの練習では、大きな声で元気よくあいさつしました。
 これから始まる小学校生活。「すみよし、なかよし、げんきよし」を合言葉にして、過ごしていきましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学年だより > 2年生

学年だより > 3年生

学年だより > 4年生

学年だより > 5年生

学年だより > 6年生

校長室