カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
PTA
最新の更新
3学期の始業式!
終業式をしました!
2学期最後のお楽しみ給食!
言葉であそぼう!
今日は、冬至です。
グラタントースト!
避難訓練(火事)をしました!
今年2回目のおでん!
地区図書館デビュー
車麩って何?
チューリップを育てよう!
えんぴつ揚げ!
プログラミング教育
鰆のバーベキュー焼き
ブラインドサッカー体験
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
3学期の始業式!
一年の最後の学期である3学期がいよいよ始まりました。
寅年は、「新しいことを始める」「人前で何かをする」といいそうです。
代表の児童も、新しいことにチャレンジして頑張ると、決意を述べていました。
みんなにとって大きく成長する一年になることを願っています。
今年もよろしくお願いいたします。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/15
葛飾教育の日
年間予定
1/11
3学期始業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
移行>学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針(令和3年3月1日改定)
学校だより
学校だより(1月号)表
学校だより(1月号)裏
学校だより(12月号)表
学校だより(12月号)裏
学校だより(11月号)表
学校だより(11月号)裏
学年だより(1年)
1年学年だより(1月)
1年学年だより(冬休み号)
1年学年だより(12月)
学年だより(2年)
2年学年だより(1月)
2年学年だより(冬休み号)
2年学年だより(12月)
学年だより(3年)
3年学年だより(1月)
3年学年だより(冬休み号)
3年学年だより(12月)
学年だより(4年)
4年学年だより(1月)
4年学年だより(冬休み号)
4年学年だより(12月)
学年だより(5年)
5年学年だより(1月)
5年学年だより(冬休み号)
5年学年だより(12月)
学年だより(6年)
6年学年だより(1月)
6年学年だより(冬休み号)
6年学年だより(12月)
給食室から
給食だより(1月)
給食献立表(1月)
令和3年度の給食費について(納入額・引き落とし日等)
保健室より
保健だより(1月)
台風等荒れた天候
台風等荒天時における気象警報発令時の対応について
お知らせ
感染拡大防止に関する早期対応・自宅休養・情報提供についてのお願い(8月25日)
eライブラリガイド
e-ライブラリ使い方ガイド
その他お知らせ
【冬休み用】感染対策を徹底し、冬休みをよりよく過ごすために(東京都教育委員会)R3.12.24
【冬休み用】感染症対策チェックリスト(東京都教育委員会)R3.12.24
都学力向上を図るための調査の個人票の訂正について(東京都教育委員会)R3.12.24
【葛飾区から】小児インフルエンザ予防接種費用助成について(3.10.13)
PTA
12月運営委員会だより
令和3年度PTA団体保険制度のお知らせ
令和3年度 委員・係活動について
令和3年度各委員・係の活動内容
学校経営計画
令和3年度 葛飾区立南奥戸小学校学校経営計画
カウンセラー
カウンセラーだより(第2号)
カウンセラーだより(第1号)
コロナお知らせ
R3.11.10新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(葛飾区教育委員会)
R3.9.29緊急事態宣言解除に伴う対応について(葛飾区教育委員会)
R3.8.30緊急事態宣言下の新型コロナウイルス感染症対策について(葛飾区教育委員会)
就学援助の申請についてのお知らせ(R3.4 葛飾区教育委員会)
GIGAスクール
(保護者向け)ICT放課後ヘルプデスク開設について(葛飾区教育委員会)
緊急メール
欠席連絡の説明書
欠席連絡(遅刻・早退を含む)の運用開始について(4月23日)
グランドデザイン
令和3年度 学力向上グランドデザイン(9月改定版)
令和3年度 学力向上グランドデザイン(4月当初版)
児童虐待
【厚生労働省】児童虐待防止月間について《相談・通告窓口》(R3.11)
【文部科学省】「児童虐待根絶に向けて」大臣からのメッセージ(R3.11)
コロナ12.8通知
同居親族に発熱等の風邪症状がある場合の出欠の取り扱いの変更について(葛飾区教育委員会)