【5年】 12/17 書き初め

体育館で書き初めの練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 12/17 5年生に伝えたい課題

卒業を前に、よつぎ小学校をもっといい学校にとの思いを実らせるために話し合います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 12/17 エコクッション

家庭科室で作成中です。
ミシンも使います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【今日の給食】 12/17 ししゃものフライ

小麦粉パン粉で作った衣がぱりっと揚がりました。
ししゃもの味がぎゅっとつまった、キムチチャーハンと相性ぴったりの一品となりました。
画像1 画像1

【1年】 12/16 今日の1年生

地区図書館の方に読み聞かせをしていただきました。
タブレットで漢字の練習です。書き順が合っているかどうかタブレットが判定します。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/16 今日の2年生

校庭の体育は縄跳びです。
はじめは短縄、続いて長縄です。
教室では算数プリントをしていました。2学期に学んだことの定着を図ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】 12/16 そろばん

浦岡先生に来ていただいてそろばんの授業をしていただきました。
繰り上がり繰り下がりのある計算に挑戦です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年】 12/16 紙版画

インクを付けて刷ってみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/16 書き初め

体育館で書き初めの練習です。

画像1 画像1 画像2 画像2

【5年】 12/16 ふりこ

理科室での実験です。
ふりこの周期について調べています。
何が周期に影響するのか?
今日の実験で分かったことでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

【5年】 12/16 写真

写真を見て、いろいろな気付きを広げていきます。
今までにはなかった視点をもつこともできたことでしょう。
多角的なものの見方は大切な力です。
ゲストティーチャーの方々から学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 12/16 誠実

道徳の時間に誠実について考えをもちました。
友達と意見交換する中で、自分になかった考えに気付くこともできました。
「手品師」という有名なお話が今日の教材でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】 12/16 セサミトースト

溶かしバターに、ねりごま・白ごまを入れてよく混ぜてパンに塗り、グラニュー糖を上からふりかけて焼きました。

メニュー
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・大根ジャコサラダ
・牛乳、
画像1 画像1

【1年】 12/15 作文

マス目の使い方を丁寧い教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/15 硬筆書写

書き方ノートに、文字の形を整えて書きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】 12/15 さつま汁

寒い冬に体が温まる一品です。
削り節でとった出汁がとてもおいしいです。

メニュー
・わかめご飯
・鮭のチーズ春巻き
・さつま汁
・パイナップル
・牛乳
画像1 画像1

【1年】 12/13 鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカが上手になってきました。
今日は曲をみんなで合わせて演奏します。
メトロノームが刻むテンポに合わせて演奏します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/13 歌

音楽の時間です。歌集に載っている歌をみんなで声をそろえて歌います。
みんなでそろってということは、心にとてもよい何かを生むそうです。
画像1 画像1

【3年】 12/13 電気

電気を通すか通さないか、いろいろなもので調べました。
子供たちの予想通りだったでしょうか?
知識として知っていたことも、実際に調べたのは初めてというものもあったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/13 道案内

英語で道案内です。
まっすぐ進む・右に曲がる・左に曲がる
ALTの先生が英語で言います。それを目をつぶっている子が聞いて体の向きを変えます。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31