【1年】 11/30 答え合わせ

プリントで学習しました。
答え合わせは、タブレットを使って自分でしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 11/30 1の段

九九も1の段まで来ました。
1の段は九九の最後に学びます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 11/30 都の学力の調査

ネットを使って回答します。
今年度からは、教科内容のテストではなく、学習に対する意識調査となりました。
4年生以上が実施します。今日は4年生が行いました。
画像1 画像1

【5年】 11/30 溶ける

理科の実験です。
ホウ酸は、温めると溶ける量が変わるのか?
コンロで沸かしたお湯をカップラーメンの器に入れて実験開始です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 11/30 テスト

国語のテストをしています。終わった人は卒業文集に取り組みます。
画像1 画像1

【今日の給食】 11/30 ツナポテトトースト

トウモロコシ、玉ねぎ、パセリものっていて、とってもおいしいトーストです。

メニュー
・ツナポテトトースト
・秋の豆乳スープ
・ラ・フランス
・牛乳
画像1 画像1

【3年】 11/26 泣いた赤鬼

道徳の研究授業です。
大学から講師の先生に来ていただきました。
よりよい授業ができるように教員が大いに学びました。
子供たちは意欲的に学んでいました。
進んでの発言もたくさんあり、席の近くの人との意見交換も活発でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】 11/29 和風ハンバーグ茸ソース

マッシュルーム、ほんしめじ、えのきたけと、きのこたっぷりのソースです。

メニュー
・鹿角ご飯
・和風ハンバーグ茸ソース
・切干大根の炒め煮
・みそ汁
・牛乳
画像1 画像1

【1年】 11/26 原稿用紙

原稿用紙の使い方を学びました。
句読点を付けるマスを確認しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 11/26 飾り付け

先日サツマイモのつるで作ったリースに、今日は飾りを付けます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年】 11/26 パワーポイント

パワーポイントを使って発表します。
今日はその第一歩目。パワーポイントをまずは起動させるところからです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 11/26 鮭の卵

新潟県五泉市から鮭の卵が12月になると届きます。ふ化させて稚魚にするまで育てます。
育てた後は、新潟県五泉市の能代川にもどします。
今日は、ゲストティーチャーの先生に鮭のことをたくさん教えてもらいました。
ありがとうのお手紙も書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年】 11/26 書き初め

書き初めの練習です。
太いだるま筆を使って書きます。
筆の入り方は45度。始筆がまずは肝心です。
墨を付けていない筆でまずは練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 11/26 対話型鑑賞

ゲストティーチャーの方に来ていただいて対話型鑑賞の授業を受けました。
アイスブレイク「色と形と言葉のゲーム」を行った後、対話型鑑賞にうつります。
一人一人のとらえ方の違いを理解し尊重しつつ鑑賞を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】 11/26 おかしな目玉焼き

目玉焼きに見えるのですが、黄桃とカルピスの寒天で作られています。

メニュー
・みそラーメン
・大豆海藻サラダ
・おかしな目玉焼き
・牛乳
画像1 画像1

【5年】 11/25 社会科見学

成田山、航空博物館、JFEに行きました。
成田山の参道でお店の方に挨拶をしていた5年生でした。
お店の人もにこやかに挨拶を返してくれました。
博物館では館内の見学の後、芝生の上でお弁当を食べました。
飛行機が頭の上を飛んでいきます。
JFE製鉄所では、写真を撮ることができませんでしたが、子供たちの眼にくっきりと記憶に残ったことでしょう。1000度を超える鉄の塊が冷やされ延ばされコイルとなっていく様子を見学させてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【読み聞かせ】 11/24

今日の読み聞かせは、図書委員会の5・6年生と先生方です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】 11/24 連絡帳

連絡帳を書いています。
今日の宿題は「かんじ」のようです。
子供たちから「字」は習いましたと声が上がりました。
習った漢字が生活に結び付いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 11/24 鉄棒

小春日和の暖かな日となりました。
体育で鉄棒です。
寒い日には手が冷たくなってしまいますが、今日は快適です。
画像1 画像1

【3年】 11/24 オリパラ

オリンピック・パラリンピックの学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31