7月5日(月)の給食・たまごとわかめのスープ ・とうもろこし ・牛乳 キムチを混ぜ込んだ「キムチチャーハン」。 給食では、キムチの汁の量で辛さを調整します。 今日はキムチの汁は使わず、マイルドな味付けにしました♪ ゴムや風の力の実験 (3年生 理科)
ゴムや風の力で動く車を使った実験をしました。
ゴムを10cmに伸ばしたときと15cmに伸ばしたときの進む距離の違いを調べたり、弱い風で動く距離と強い風で動く距離の違いを調べたりしました。 研究授業の様子 (3年生 算数)
6月23日(水)、研究授業がありました。
単元は、「大きい数の筆算」です。 3年生の子供たちは、タブレット端末を上手に使って、考えたり説明したりすることができました。 7月2日(金)の給食・さばのみそ煮 ・おかか和え ・けんちん汁 ・牛乳 給食室の大きな窯で、ゆっくりじっくり時間をかけて煮た 「さばのみそ煮」はとてもおいしいですね! 7月1日(木)の給食・もずくスープ ・サーターアンダギー ・牛乳 今日は、沖縄県の郷土料理です。 チリパウダーとパプリカ粉でスパイシーな味付けにした タコスと野菜をご飯と混ぜて食べる「タコライス」。 沖縄県産のもずくを使った「もずくスープ」。 黒糖で作ったサクサクの「サーターアンダギー」。 どれも美味しかったですね♪とてもよく食べていました♪♪ 6月30日(水)の給食・コールスローサラダ ・フルーツポンチ ・牛乳 豚ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ、にんじん、大豆を トマトピューレやケチャップなどで約2時間煮込んで おいしいミートソースが出来上がります♪ 6月29日(火)の給食・小松菜の煮浸し ・かきたま汁 ・牛乳 今日は、東京都の郷土料理「深川飯」と、 東京都葛飾区で作られた「小松菜」を使った煮浸しと かきたま汁で、東京尽くし献立です♪ 6月28日(月)の給食・かんぱちの竜田揚げ ・おろし和え ・野菜のみそ汁 ・牛乳 今日のかんぱちは、JF宮崎県漁連から無償で提供されました。 なかなか給食で食べることのできない貴重なかんぱち。 とてもおいしくて、残菜はほぼゼロでした! ごちそうさまでした! 6月25日(金)の給食・揚げボールの煮物 ・小玉すいか ・牛乳 そぼろ丼は、細かく刻んだ高野豆腐を、ひき肉や大豆、 野菜と一緒に煮た具と、炒り卵をご飯にかけて食べます。 高野豆腐にしっかり味を含ませることで、 おいしいそぼろ丼になります♪ 6月24日(木)の給食・海藻サラダ ・オニオンスープ ・パインゼリー ・牛乳 ツナポテドッグは、蒸したじゃがいもにツナ、コーン、 マヨネーズを混ぜて、コッペパンに挟んで食べます♪ 海藻サラダは、葛小では1番人気のサラダです! 6月23日(水)の給食・アジのごまフライ ・三色浸し ・豆乳みそ汁 ・牛乳 アジフライの衣には、白すりごま、白ごま、黒ごまと 3つのごまを使って、香ばしいフライにしました。 豆乳を加えたみそ汁は、コクが増し、まろやかな味わいです。 6月22日(火)の給食・もやしの塩ナムル ・白玉団子スープ ・牛乳 今日は、野菜たっぷり、韓国料理の献立です♪ 韓国風すき焼き丼は、にら、にんじん、玉ねぎ、しいたけ、 豚肉を、ねりごまやマヨネーズで味付けした丼です。 家庭科実習6月21日(月)の給食・和風ポテトサラダ ・さくらんぼ(佐藤錦) ・牛乳 すりごまがたっぷり入った栄養満点でおいしいごまだれで、 うどんが進みます!! 旬の果物「さくらんぼ」も、とてもおいしかったですね🍒 6月18日(金)の給食・さけの塩焼き ・ひじきの煮物 ・きゅうりの浅漬け ・豚汁 ・牛乳 毎月19日は「食育の日」です。 そして、6月は「食育月間」です! 今日は、和食の基本である、一汁三菜の献立です。 給食を通して、和食の素晴らしさを伝えていきます♪ 6月17日(木)の給食・野菜スープ ・ベイクドチーズケーキ ・牛乳 今日は、お誕生日給食です♪ 6月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう☆彡 6月16日(水)の給食・切干大根のピリ辛サラダ ・あじさいゼリー ・牛乳 噛み応えがありカルシウムが豊富な切干大根を使った サラダです。ドレッシングにはラー油が少し入っています。 デザートは、今の時期に咲く「あじさい」に見立てた ぶどうゼリーと、「雨」に見立てたサイダーゼリーの 2色ゼリーです♪ メダカの見分け方種子の養分6月15日(火)の給食・マカロニグラタン ・ミネストローネ ・プラム ・牛乳 今日の果物は、甘酸っぱくてジューシーな旬のプラムです。 プラムを初めて食べる児童も多く、 おそるおそる口にしては、酸っぱそうな顔をしたり、 甘酸っぱいおいしさに驚いたり、微笑ましかったです。 給食を通じて、様々な経験をしてもらえたらと思っています♪ |
|