1年生 生活科 「たのしい あき いっぱい」
生活科の時間、校庭へ秋を探しに行きました。
「落ち葉が増えた!」「ちょっと涼しい。空もきれいだなあ。」 「いろんな実があるよ。」と、子どもたちは秋を見つけることが できたようです。 見つけた秋は、タブレットで写真を撮り、いつでも見られるようにしています。 10月8日 給食マーボー丼 中華スープ なし 牛乳 今日はピリ辛が食欲をそそる、マーボー丼でした。 体育発表会の練習も本格的になってきているこの頃、子供達はよく外で体を動かしています。そんな中今日の給食は食べやすかったのか、とてもよく食べていて、「美味しかった!」という声もたくさんもらいました。 たくさん食べて、元気に活動できる力になればと思います。 10月7日 給食あげパン(白ごま) ポトフ ミモザサラダ 牛乳 今日はみんなの大好きなあげパンでした。今日のあげパンには砂糖だけではなく、白すりごまを混ぜたものをまぶしています。ごまに含まれるセサミンには、身体の中の老廃物をきれいにしてくれる効果があります。ごはんやサラダなど、給食ではよく登場する食材なので、ぜひ意識して食べてほしいと思います。 10月6日 給食五目ごはん さばの七味焼き 大根サラダ 小松菜ときのこのみそ汁 牛乳 今日は魚や小魚、海藻類をふんだんに使った、カルシウムたっぷりの献立です。給食では和食に触れる機会も多いですが、年度の最初のころよりもよく食べてくれるようになった気がしています。 魚や野菜を多く使った和食は、食物繊維や鉄分など、積極的にとりたい栄養が多く含まれています。これからもぜひ親しみをもって食べてほしいと思います。 10月5日 給食ごはん いわしのさんが焼き 切り干し大根の卵とじ みぞれ汁 牛乳 今日はお隣千葉県の郷土料理、いわしのさんが焼きを出しました。少しいわしが苦手な子も多かったようで、残りが多かったです。しかし、伝統的な郷土料理の経験も大事かなと思います。給食委員会の放送でも紹介してもらいました。 給食では色々な食体験も積んでほしいと願っています。 10月4日 給食鮭ときのこのクリームスパゲティ キャベツとりんごのサラダ さつまいもトリュフ 牛乳 今日は旬のきのこやさつまいもを使った献立でした。さつまいもトリュフは、八百屋さんからきた甘いさつまいもをつぶしてなめらかにし、見た目もかわいいトリュフの形に丸めました。 実りの秋、毎日のように旬の食材が登場します。秋を感じながら、給食を楽しんでほしいと思います。 4年生 体育発表会練習4年生は表現で、「南中ソーラン」「はねこ踊り」をやります。 それぞれ全く違う雰囲気の踊りですので、楽しんでいただけると思います。 みんな集中して練習に取り組んでいます。 2年 体育発表会に向けて
朝の時間に体育発表会で披露する
ダンスの動画を見ました。 自宅で練習している子供達も多く 回数を重ねるごとに上達し校庭や体育館の練習では 堂々と踊れるようになってきています。 【5年生】 社会科見学3鉄がつくられる過程を動画で見せてもらったり、ヘルメットをかぶって製鉄所の工場の中を見学させてもらったりして、いろいろと勉強になりました。 お土産に鉄鉱石ももらい、嬉しそうでした。 【5年生】 社会科見学2高い場所からの景色を楽しみました。 また、昼食は近くの千葉ポートパークで新型コロナウイルス対策で静かに前を向いて食べました。 【5年生】 社会科見学1船に乗って千葉港めぐりをしました。 初めて船に乗る人もいて、とても楽しそうでした。 6年 鼓笛初お披露目そして、退場の曲として校歌を演奏しました。 去年からずっと練習してきた曲です。 堂々と演奏する姿が立派でした。 6年 リバーシブルバッグ作りに挑戦昨年よりもミシンを上手に使い、細かく丁寧に縫えるようになりました。 近頃、アイロンや料理など、学習したことを生活にも活かしている子がたくさんいます。 お家でも何か作ってくれるかもしれません。 6年 音楽鑑賞教室その中で演奏された「カルメン」に子供たちは衝撃を受けていました。 それもそのはず、カルメンは音楽会で演奏する予定の曲。 あんな風に演奏してみたい、いろんな楽器に挑戦したいという声がたくさんありました。 9月30日 給食
★本日の献立★
チキンカレーライス カラフルサラダ りんご 牛乳 今日はみんな大好きカレーライスでした。 サラダとりんごの組み合わせも好評で、今日は全体的にとても残菜が少なかったです。9月最後の給食、たくさん食べて10月も頑張りましょう。 9月29日 給食さんまのかばやき丼 きのこのみそけんちん汁 かき 牛乳 今日は旬のさんまを揚げて甘辛いたれを絡めた、食欲をそそるかばやき丼です。年々価格が上昇しているさんまは、ニュースでもよく取り上げられていますね。今日は新さんま、とまではいきませんでしたが、旬の味を子供達にも味わってほしくて、少し奮発しています。(笑) 他にもきのこのけんちん汁や柿など、秋の味覚がたくさん入った献立です。子供達もよく食べていて嬉しかったです。 9月28日 給食ガーリックフランス サーモンチャウダー コブサラダ グレープかん 牛乳 今日は、アメリカ発祥のコブサラダを出しました。すべて同じ大きさにそろえて切った野菜や豆、ベーコンなどが入り、様々な食感が楽しめるサラダです。 子供達もよく食べていました。 9月27日 給食大豆とさつまいものごはん 豚肉と白菜の卵とじ 小松菜とじゃこのおひたし 豚汁 牛乳 今日のごはんに入っている大豆は、一度素揚げしてから甘辛いたれに絡め、子供達が食べやすいように工夫をしています。 また、卵とじにはお肉や野菜が入っていて、一品で色々な栄養が摂れる献立です。食べた子の中にはすごく美味しかった!と言ってくれた子も数人いましたが、何が入っているのか分からないからか、全く口をつけずに残ってきたものも多くあり、少し残念な気持ちになりました。 初めて食べるものでも、一口食べてみれば世界が広がります。チャレンジ精神を大事にしながら、楽しい給食時間にしてほしいと願っています。 9月24日 給食けんちんうどん とり天 和風ポテトサラダ りんごゼリー 牛乳 今日は大分県の郷土料理、とり天を出しました。唐揚げと区別がつかなかった子もいたようですが、天ぷらの生地で揚げているところが少し違います。 だんだんと涼しくなってきて、温かい麺類が嬉しい時期になってきました。子供達もよく食べていました。 9月22日 給食きのこおこわ ひじきと蓮根の和風ハンバーグ 糸寒天と野菜の和え物 すまし汁 牛乳 今日は旬のきのこを使ったおこわに、蓮根のサクサクとした食感が楽しいハンバーグでした。 今日の献立はひじきや寒天、わかめなど海藻類が多く使われ、カルシウムたっぷりです。ぐんぐんと背が伸びる子供達に、たくさん食べてほしい食材です。 |
|