【今日の給食】6月18日(金)<1>
今日は、セサミトーストを作りました。「セサミトースト」の「セサミ」とは、ごまのことです。ごまには、ビタミンEやカルシウム、鉄分が豊富に含まれています。
【今日の給食】6月18日(金)<2>【今日の給食】6月17日(木)<1>
今日は、世界の料理としてタイの料理を作りました。タイ料理は、蒸し暑い日でもご飯が進むような、はっきりとした濃い味のものが多いです。塩味、甘味、酸味、辛味を組み合わせた味が基本で、さらに香りが強いハーブやスパイスを入れることで複雑な味を作っています。
【今日の給食】6月17日(木)<2>【今日の給食】6月16日(水)<1>
今日は、ツナとしめじのスパゲッティを作りました。ツナ缶には、原材料のマグロやカツオの栄養成分が、缶詰に加工される過程でほとんど失われることなく入っています。
【今日の給食】6月16日(水)<2>6月15日(火)学校生活の様子(左)2年生は、「みなかみ移動教室」に向けて準備を始めています。感染症対策を徹底することが求められ、まだまだ不確定なこともあります。できることから少しずつ始めていきます。今日は、学年集会を開きました。 (中)今日は、音楽科と英語科の研究授業を行いました。 (右)避難訓練を実施しました。大きな地震を想定し、校庭に素早く非難しました。 【今日の給食】6月15日(火)<1>
今日は、魚の西京焼きを作りました。魚は、銀さわらを使用しました。銀さわらは、ニュージーランド沖でとれるカマス科の魚です。脂がのっていてクセが少ないので、苦手な人にもぜひ挑戦してほしいです。
【今日の給食】6月15日(火)<2>6月14日(月)全校朝礼美化点検について美化委員長より、Best Greeting Contestについて生活委員長より表彰を行いました。 また、生徒会長からの講話がありました。 体育祭が終わり、行事で得られた経験を学校生活に活かしていきたいです。 期末考査に向けて、計画的に学習に取り組んでいきましょう。 【今日の給食】6月14日(月)<1>
今日は、ナッツ入りカレーピラフを作りました。ナッツはカシューナッツを使用しました。ほかのナッツよりも糖質が多いので、比較的やわらかな歯ざわりです。食感を楽しみながら食べてください。
【今日の給食】6月14日(月)<2>【今日の給食】6月11日(金)<1>
今日は、暦の上での梅雨入りの日、入梅の日ということできゅうりの梅和えを作りました。また、梅雨の時期にとれるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、一年の中で一番脂がのっているといわれています。
【今日の給食】6月11日(金)<2>6月11日(金)学校生活の様子1つは、美化委員会による美化点検です。各クラスの清掃状況を点検しました。 もう1つは、生徒会と生活委員の合同企画「Best Greeting Contest」です。きちんとした服装で、さわやかな挨拶をしてくれる生徒を各学年から選出しました。 いずれも、14日(月)の朝礼で表彰を行います。 【今日の給食】6月10日(木)<1>
今日は、「歯と口の健康週間」最終日です。カミカミ献立として「いろいろごまがらめ」を作りました。よく噛むことであご周りの筋肉を鍛えたら、一緒にカルシウムをとることで、骨も強くすることができます。毎日の給食に出ている牛乳をしっかり飲みましょう。
【今日の給食】6月10日(木)<2>6月9日(水)スポーツテストこれまでの運動の成果を発揮し、各種目に取り組みました。 【今日の給食】6月9日(水)<1>
今日は、「歯と口の健康週間」4日目として、噛み応えのあるりんごを出しました。よく噛むことで、噛む刺激が脳に伝わり、脳細胞を刺激します。また、あごの周りの筋肉が動くことで、新鮮な血液が脳に送られ、脳の回転がはやくなります。
【今日の給食】6月9日(水)<2> |
|