TOP

野菜を育てよう

 2年生は、生活科の学習で野菜を育てています。トマト、オクラ、シシトウ、ピーマン、エダマメの中から、自分が育てたい野菜を1種類選んで育てています。今日は、野菜の2回目の観察で、約1か月前に植えた頃よりも大きく育っている様子が見られました。成長の早いものは実がなっているものもあります。熟した実は、家に持って帰りますので、是非召し上がってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
・かみかみわかめご飯
・焼きししゃも
・肉じゃが
・オレンジ
・牛乳



今日6月4日は、虫歯予防デーです。
歯を丈夫に保つためにも、よく噛んで食べることは大切です。
今日は、噛み応えのある茎わかめが入ったわかめごはんと、
骨ごと食べられるししゃもを、よく噛んで食べました!

6月3日(木)の給食

画像1 画像1
・胚芽パン
・ワーテルゾーイ
・小エビのサラダ
・チョコプリン
・牛乳



今日は、ベルギー料理の献立です。
ワーテルゾーイは、肉を茹でた水で鶏肉や野菜を煮込み、
牛乳や生クリームで仕上げるベルギーの伝統料理です。
ベルギーといえば、チョコレートが有名なので、
デザートには、チョコプリンを作りました♪

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
・ひき肉と豆のカレー
・じゃがいものハニーサラダ
・パインアップル
・ジョア(ブルーベリー)




今日のカレーには、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、
ひよこ豆、赤いんげん豆、青えんどうが入っています。
大好きなカレーなら、おいしく豆を食べることができます♪



長さの学習(3年生算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で長さの学習をしました。巻き尺を使って、1mより長いものの長さや丸いものの長さを測りました。また、屋上で1km歩いてどれくらい時間がかかるか調べました。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・さばの文化干し
・野菜のごま醤油和え
・さつまいも汁
・牛乳



葛飾小の児童は野菜好きが多いので、
ごま醤油和えは、1年生から6年生までよく食べていました!
素晴らしいですね☆
さつまいも汁は、赤みそと八丁みそをブレンドしています。



5月31日(月)の給食

画像1 画像1
・スパゲッティクリームソース
・カラフルサラダ
・メロン
・牛乳




カラフルサラダには、きゃべつ、きゅうり、にんじん、
赤パプリカ、黄パプリカ、ハムが入っています。
メロンは、茨城県産の「アンデスナナ」という品種です。
とっても甘くておいしかったですね♪

学年集合写真

画像1 画像1
金曜日の航空写真に引き続き、記念誌に載せるための学年集合写真を撮影しました。整列してから、写真を撮るときだけマスクを外しました。

航空写真

画像1 画像1
今年度は葛飾小創立90周年です。そこで、第一弾として、航空写真を撮影しました。校庭に、虹と葛飾小のキャラクターを、全校児童と教職員で描きました。どんな完成形になっているのか、とても楽しみです。

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
・かやくご飯
・きびなごの更紗揚げ
・野菜のごま和え
・けんちん汁
・牛乳



カレー粉入りの黄色い衣が、インドの織物「更紗」に
似ていることから、更紗揚げと呼ばれています。
骨まで丸ごと食べられる小魚は、
不足しがちなカルシウムをとることができます!

集団下校

画像1 画像1
今月の避難訓練は、強風のための集団下校です。各方面ごとにまとまって下校することで、少しでも安全を確保しています。コロナ禍のため、学年ごとでのげこうとなりましたが、静かに素早く、そして周囲を見渡しながら下校している児童が多かったです。

5月27日(木)の給食

画像1 画像1
・セサミパン
・ポテトオムレツ
・ひよこ豆のスープ
・オレンジ
・牛乳



ほくほくした食感が特徴なひよこ豆。
今日のひよこ豆のスープは、カレー粉を少し加えて
ほんのりスパイシーな味付けでした♪

5月26日(水)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・ほっけのから揚げ
・こんにゃくの炒め煮
・いも団子汁
・牛乳



ほっけのから揚げは、ほっけの一夜干しに片栗粉をまぶして
カラッと揚げています。
普段は残してしまいがちな皮も食べることができ、
魚が苦手でも食べやすいです♪

6年生にインタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「知りたいことを聞き出そう」という学習で、6年生にインタビューをしました。テーマは委員会についてです。常時活動や委員会の運営の仕方、5年生からの提案など、質問内容は多岐にわたりましたが、6年生がとても丁寧に答えてくれました。(5年生)

5月25日(火)の給食

画像1 画像1
・チキンライス
・キャベツとしめじのスープ
・バナナココアケーキ
・牛乳




今日は、5月のお誕生日給食です!
甘いバナナと、香りのよいココアパウダーを混ぜた
手作りケーキで、5月生まれの児童をお祝いしました♪

5月24日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめうどん
・三食野菜の即席漬け
・草団子
・牛乳




今日のデザートは、「よもぎ」を使った草団子です。
砂糖ときな粉をまぶして食べます。
緑の色が鮮やかで、よもぎの良い香りがしましたね♪

5月21日(金)の給食

画像1 画像1
・ホイコーロー丼
・もずくと豆腐のスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳




今日は、中華料理の献立です。
ホイコーローは、旬の春キャベツと豚肉、
色鮮やかな赤と緑のピーマンを炒め、
甘辛いみそだれで味付けしました♪

5月20日(木)の給食

画像1 画像1
・ピザトースト
・アスパラ入りサラダ
・クラムチャウダー
・パインアップル
・牛乳



今日は、人気メニューのピザトーストです♪
あさりとたっぷりの野菜が入ったクラムチャウダーや、
旬のアスパラ入りサラダもよく食べていました!

はりがねで

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、「みつけてワイヤードリーム」と題し、アルミ針金を使った作品作りをしています。どの児童の作品も魅力的ですが、工夫の方法がたくさんあるので、個性が出やすい活動です。(5年生)

発芽の条件

画像1 画像1
理科では、「植物の発芽と成長」という学習を進めています。発芽をするために必要なものを、今までの生活経験や学習したことから思い出すことから始めました。土、水、肥料、空気、温度、日光など、いろいろな意見が出ました。特に1、2年生の生活科の学習で育てた植物のことをよく覚えていて感心しました。(5年生)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/13 葛飾教育の日
11/15 日光移動教室(6)
11/16 日光移動教室(6)