1年生「朝顔の水やり」

画像1 画像1
 学校生活にも慣れ、元気に過ごしている1年生。自分の鉢で育てている朝顔に水やりをしています。「早く芽が出て来ないかな」と声をかけながら、楽しみにしています。

きょうだいグループ顔合わせ

画像1 画像1
 朝の集会の時間に、各教室で今年度初めての兄弟グループ活動が行われました。初回ということで、顔合わせを行いました。1年生は少し緊張していましたが、早く慣れてほしいと思います。6年生もリーダーとしてみんなを引っ張ていました。遠足が楽しみですね。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目に離任式が行われました。転・退出された先生方とのお別れの式です。代表児童がお世話になった先生へ作文を読んだり、花束を渡したりして、感謝の気持ちを伝えました。また、お世話になった先生からは、鎌倉小での思い出や現在の様子を話していただきました。

3年生「花壇」

画像1 画像1
 3年生は花壇でキャベツを育てています。まだまだ小さいですが、これからどのように成長していくか楽しみですね。

4月のお誕生日献立

画像1 画像1
 4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!みなさんが生まれた4月に合わせて、春らしいピンクの「さけのクリームパスタ」と春が旬の「きゃべつのスープ」「オレンジのケーキ」です。

3年生「自転車教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 葛飾警察署の方を招いて、自転車の安全な乗り方や交通マナー等について学習しました。この教室の後、自転車に乗って出かけることができますが、学んだことをずっと忘れずに行動してほしいと思います。

学習マナーの指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 鎌倉小学校では、コロナ対応の一環としてハンドサインによる意思表示・意思確認を行っています。大きな声を出すことで飛沫感染する危険性があるので、声を出さすに意思表示できるようにと工夫しています。その他にも、学習する時の姿勢などについても学期始めなので、きちんと指導しているところです。

1年生「あいさつのしかた」

画像1 画像1
 道徳の授業で、あいさつについて学習していました。「おはようございます」「さようなら」はもちろんのこと「ありがとうございます」「ごめんなさい」と自分から進んで言えるようになってほしいいと思います。

4〜6年生 区学力・学習意識調査

画像1 画像1
 区内一斉に学力・学習意識調査が行われています。国語・算数・意識調査の3項目で調査を行います。子供たちの状況や実態を確かめるための調査で、教員にとっては授業改善のため、児童にとっては学力向上のために役立てていきたいと思います。

キャベツの花

画像1 画像1
 2年生の花壇で不思議なものを発見しました。キャベツが大きく育ち、真ん中から茎が伸びて黄色の花がきれいに咲いています。収穫せずに、そのままにしておいたら珍しいものに出会いました。

1年生「はじめてのなまえ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の土曜日に1年生を迎える会を行い、立派な姿を披露した1年生。自分の名前を書いたり、好きなものを絵に表したりしました。これからどんな学習があるのか、楽しみですね。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は葛飾教育の日です。本来であれば、保護者の皆様に参観していただきたいところが残念です。1年生を全校児童で歓迎しました。1年生は現在のところ、欠席者がいないそうです。毎日元気に登校できてすばらしいですね。

給食室の調理用具

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日おいしい給食をつくっていただいてる給食室からのお知らせです。先生方も加えると400人近くの給食を作っています。当然ながら、みなさんの家庭でつくる量とは大違いです。調理器具も大きさが桁違いです。こんな大きな器具を上手に扱っている調理員さんはすごいですね。

2年タブレット学習

画像1 画像1
 タブレットを使った学習が今年度から本格的に始まります。2年1組では、算数の計算の学習を行っていました。子どもたちは、楽しみながら学習していました。今までの学習に、タブレット等を使って、より意欲的に学習に取り組む児童の育成を目指していきます。

4月避難訓練

画像1 画像1
 今年度初めての避難訓練が行われました。給食室の火災という想定です。「お・か・し・も」を守って避難できましたが、校庭に集合してから素早く整列するのにやや時間がかかりました。次への課題も見つかりました。

1年生初めての給食

画像1 画像1
 入学してから1週間がたちました。学校生活にも慣れ始め、楽しく過ごしている様子がうかがえます。今日は初めての給食です。みんなで協力して、もりつけやあとかたづけまでも頑張っていました。

今年度初回の朝会・保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まって2週目になりました。朝会では、校長先生が水泳の池江選手やゴルフの松山選手が活躍されている話をしました。「努力は報われる」と信じて、あきらめない気持ちが大切だとお二人から学ばせていただきました。また、午後は1〜5年生の保護者会でした。新しくクラスや担任が変わり、どんなクラスにしていきたいのか詳しいお話がありました。

学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度が始まって3日目。学校の生活にも慣れ始めました。6年1組は、日光林間学校に向けて、日光についての映像をみてイメージを膨らませていました。6年2組は、クラス目標について、グループごとに話し合い行っていました。最上級生らしく、友達の意見を尊重しながらどんなクラスにしていきたいかを考えていました。4年1組は、初任者らしく元気に子供たちと算数の授業をしたり、休み時間には元気に遊んでいたりしました。

新年度2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から本格的に授業が始まりました。1年生のみなさん、初めての授業はいかがでしたか?楽しく学べましたか?早く学校生活になれるといいですね。2〜5年生も学級開きで、係を決めたり、クラスの約束事などを決めたりして、1年間のスタート切りました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真新しいランドセルを背負って、希望に満ち溢れた1年生。どんなお友達や先生なのかドキドキだったと思います。入学式では、緊張しながらも、笑顔で校長先生や6年生の挨拶をきちんと聞くことができました。明日からの学校生活が楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30