【今日の給食】11月5日(金)<1>
今日は、しゅうまいの付け合わせとして沢庵炒めを作りました。千切りにした沢庵ときゅうりをごま油で炒めた料理です。こりこりした食感で、ご飯とも相性抜群です。
【今日の給食】11月5日(金)<2>
【夜間学級】11月4日(木)給食
【夜間学級】11月2日(火)給食11月2日(火)〈1〉ユニセフ募金
朝の登校時に多くの生徒が協力してくれました。 11月2日(火)〈2〉2学年職場体験に向けて
感染症で不安な中、24か所の事業所にご協力をいただきます。 昨日と今日とで、事前訪問のお願いの電話を入れさせていただきました。 事業所の皆様、ご指導のほどよろしくお願いいたします。 【今日の給食】11月2日(火)<1>
昨日11月1日は、神迎えの朔日といって、神無月(10月)に出雲に出かけていた神様がそれぞれの神社に帰ってくるのをお迎えする日でした。赤飯を炊いて食べる習慣があることから今日は赤飯を出しました。
【今日の給食】11月2日(火)<2>
【夜間学級】11月1日(月)【今日の給食】11月1日(月)<1>
今日は、餃子の具を皮に包まずにご飯の上にのせた餃子丼を作りました。餃子は、もともと中国の料理ですが、日本でも独自に文化が発達しています。宇都宮や浜松など、全国各地でそれぞれの地域特有の餃子が作られています。浜松餃子は、具は野菜多めで、茹でもやしをトッピングして食べるのが特徴です。
【今日の給食】11月1日(月)<2>
【夜間学級】10月29日(金)給食 |
|
|||||||||||