2021年10月8日(金) 2年生 廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の廊下には詩の視写が並んでいます。児童がいくつかある詩の中から好きな詩を一つ選び、写しました。詩の内容も素敵ですが、周りに添えられたイラストもまた詩を素敵に彩っています。

2021年10月6日(水) 給食

画像1 画像1
 給食の紹介です。本日はさわらのピリ辛焼きでした。デザートには季節を感じる梨もあります。子供たちは緊急事態宣言が明けてからも黙食に努めています。楽しい給食の時間が一日も早く戻ってくるよう、今後も感染対策に気を付けながら、できることを少しずつ検討していきたいと思います。

2021年10月5日(火) 1年生 おおきくなあれ

画像1 画像1
 廊下掲示の紹介です。1年生の廊下には、坂田寛夫さんの詩、おおきくなあれの視写が並んでいます。習いたてのひらがなやカタカナを使い、一人一人が一文字ずつを丁寧に書いています。それぞれの文字から一生懸命さが伝わってきます。

2021年10月4日(月) 全校朝会

画像1 画像1
 10月に入りました。緊急事態宣言も明け、本日の全校朝会は感染対策、熱中症予防を行いながら、校庭にて行いました。長らくリモートで行っていた朝会を外で行うのは本当に久しぶりです。今後は少しずつ元の学校生活に戻していけるよう、学校全体で対応していきたいと思います。

2021年9月30日(木) 秋の文化教室

画像1 画像1
 本日は秋の文化教室を実施いたしました。和太鼓グループ彩−sai−の方々にお越しいただき、迫力ある和太鼓の演奏を聴かせていただくことができました。途中、児童も参加して一緒に演奏を行う場面もあり、舞台の上で大きな太鼓を楽しそうにたたく様子が見られました。また、演奏を見ている児童も、音楽にのせて手拍子をしたり、太鼓をたたく素振りをまねしながら楽しんで鑑賞を行いました。

2021年9月29日(水) 秋の野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は水元公園にて秋の野外教室を行いました。たてわり班で水元公園に設定された各ポイントを回ります。ポイントごとにゲームを行い、シールを集めて秘密の暗号を集めます。6年生はゲームの主催者として、5年生はゲーム担当の6年生に代わって、たてわり班のリーダーとして班を引っ張ってくれました。頼もしい高学年の活躍もあり、全学年けがもなく楽しく野外教室を終えることができました。

2021年9月28日(火) 4年生 下町川柳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の掲示の紹介です。4年生の教室前の廊下には児童が考えた下町川柳が並んでいます。一人一人が考える葛飾区の下町の魅力を5・7・5の音に乗せて詠っています。それぞれの川柳に個性があり、廊下を通るほかの児童たちからも「おもしろい」「リズムが気持ちいい」など様々な感想が飛び交っていました。

2021年9月27日(月) オリンピック・パラリンピック教育

 本日はオリンピック・パラリンピック教育の一環として、本校卒業生であるオリンピック代表、松元克央選手とZoomを通して交流会を行いました。オリンピックでの活躍や選手村の様子、水泳を始めたきっかけなど児童からの質問にも答えながら、様々なお話をしてくださいました。松元選手を前に、児童は目を輝かせて話を聞いている様子でした。児童にとっても貴重な体験になりました。

2021年9月24日(金) 車いす体験

画像1 画像1
 本日は3年生が車いす体験を行いました。実際に車いすで生活されている方からお話を聞き、困っていることや車いすの方がされたら嬉しいことなど、普段は聞けないような貴重なお話を聞くことができました。授業の後半では実際に児童が車いすに乗ったり押したりする体験を行いました。体験を通して、児童一人一人が障がいを持った方との付き合い方を改めて考えることができました。

2021年9月22日(水) オール水元スポーツクラブ出前授業

 本日は5年生の体育の授業に、オール水元スポーツクラブの方にお越しいただきました。授業の前半は陸上のスタートダッシュのやり方や正しいフォームの練習を行いました。後半は、今5年生がちょうど学習しているハードル走を行い、ハードルを飛ぶコツやポイントを丁寧にご指導いただきました。子供たちも楽しげに授業を受けている様子でした。

2021年9月21日(火) 東水元小まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は東水元小祭り2日目です。1,4,5年生が学年ごとに体育館にて様々なゲームを行いました。もぐらたたきや、スーパーボールすくい、迷路等々1日目に負けないくらいの盛り上がりを見せました。ゲームに使う小道具などはすべて子供たちの手作りで、この日のために一生懸命に準備してきたことが伝わりました。

2021年9月17日(金) 東水元小まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は東水元小まつりを行いました。2,3,6年生を学年ごとに時間を分け、体育館で実施しました。射的や輪投げ、箱の中身当てゲーム、リアル人生ゲームなど各学級工夫にとんだゲームが数多くありました。1,4,5年生は火曜日に行う予定です。どんなゲームが開催されるのか楽しみです。

2021年9月16日(木) 校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は行内研究会を行いました。今回の研究授業は5年生のハードル走の授業です。教職員での授業観察後、授業を通して子供たちに身につけさせたい力について話し合いました。より良い授業づくりを行っていくために教職員も日々研究を重ねています。

2021年9月15日(水) 避難所訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は東水元小学校教職員と避難所運営組織役員の方とで避難所訓練を行いました。避難スペースの仕切りや空き教室の確認、避難所機材の操作の確認等を行いました。風水害により避難指示が出た際は、避難所として東水元小学校が迅速に動けるよう、本日の訓練内容を生かし、対応に努めていきたいと思います。

2021年9月14日(火) 給食

画像1 画像1
 本日の給食はクリームパスタやサラダ、小松菜ケーキが並びました。楽しい給食の時間ですが、現在はコロナウィルス感染拡大防止のため黙食に努めています。机の向きも、向き合うことはせず、全員前方を向き、食べ終わった後はすぐにマスクをつけるなど、子供たちもしっかりとルールを守って食事しています。一日も早くマスクを外して日常が送れるように、引き続き感染対策を続けていきます。

2021年9月13日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日はクラブ活動を行いました。2学期最初のクラブでは、それぞれ2学期を通しての活動のめあてを決めて取り組みました。写真はイラスト‣マンガクラブの様子です。自分の好きなイラストを描いたり、友達通しで合作したりなど、想像を広げながら楽しく活動を行いました。

2021年9月11日(土) 葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日はリモート形式にて公開授業を行いました。写真は1年生の道徳の授業の様子です。教科書読んで、登場人物の気持ちになり、自分だったらどうするのか実際に演技しながらやってみる様子も見られました。入学して5ヶ月、すっかり学校の生活にも慣れてきた様子です。

2021年9月10日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は気温も高く、汗ばむ陽気となりました。朝の時間には児童集会が行われました。集会委員会が考えた宝くじゲームだ盛り上がりました。選んだ数字が当選番号と同じかどうか子供たちはハラハラしながら待っている様子が見られました。

2021年9月9日(木) 休み時間の過ごし方

 本日は雨が降り、肌寒い日となりました。休み時間、児童は教室でiPad使う姿が見られました。調べ物をしたり、プログラミングをしたりなど、ルールを守って各々の使い方を楽しんでいました。担任の先生がしっかりと見守りながら、今後も様々な場面で活用していきたいと思います。

2021年9月8日(水) 花と緑のはがきコンクール

画像1 画像1
 本日で夏休みの作品展が終了となりました。1年生から3年生は、夏休みに図工の宿題で、花と緑のはがきコンクールに応募するための、絵はがきの作成に取り組みました。2年生の廊下には絵はがきが掲示されています。廊下を通る際に、子供たちの「すてき」「可愛い」といった声が聞こえてきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31