【1年】6/10 鍵盤ハーモニカ

音楽の時間です。
できているかなと、先生が一人一人確かめます。アドバイスをします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】6/10 文字入力

ICT支援員さんに今日はひらがな入力を教わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】6/10 図形

算数の時間です。
正方形の中にある三角形と四角形を使って、猫の形を作ります。
制限時間があります。一つ一つピースがはまっていくと、
おおっ!との声も出ます。
大型提示装置の画面はタッチパネルになっていて、
ピースを指でドラッグして動かせます。時代は進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】6/10 情報を集める

総合的な学習の時間です。SDGsについて調べています。
パワーポイントにまとめて発表するようです。
今日は、パワポに使う写真を集めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【今日の給食】6/10 冷やしごまだれうどん他

氷で冷たく冷やされたうどんが給食室から届きました。
暑い一日となった今日にぴったりのおいしいうどんでした。

・冷やしごまだれうどん
・豚とポテトのハニーマスタ
・パイナップル
・牛乳
画像1 画像1

【6年】6/10 一枚の絵

図工の時間です。展覧会に向けて平面の作品作りが進んでいます。
6年生は、黒の画用紙をカッターで切り抜き、色を付けた紙と合わせて一枚の絵を作っています。細かいところを丁寧にカッターで切り抜く根気よさ、よく頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【委員会発表】 健康委員会

朝の時間、今日は委員会発表、健康委員会の発表です。
6月4日〜10日は歯の衛生週間。
そこで今日は歯に関するクイズと歯の磨き方をビデオで発表しました。
クイズでは、8020について
歯の磨き方では、歯の名前の説明の後、よい磨き方の説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【朝読書】6/9 PTA読み聞かせ

今日の朝は、PTAの皆さんによる読み聞かせがありました。
本も皆さんが選んで持ってきてくださいます。
読み聞かせは、子供たち発達において、とてもよいものだそうです。
今日もありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年】6/9 グラフから

社会科の時間、沖縄と東京の気温と降水量のグラフが大型提示装置に映されました。
沖縄は東京よりも気温が高い。では、気温が高いということで・・・?
二つのものを比べるということで思考が高まっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】6/9 役割を決めて

国語の時間、お話を読みました。
グループで誰がどの役を担当するか役割を決めて音読します。
さあて、役を決めて練習をしましょう。
子供たちが相談を始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】6/9 区役所の仕事

社会の時間です。今日は区役所の仕事について調べ考えていました。
区役所は区民のためにと仕事をしているとの発言。
自分たちの生活を区役所の仕事がつながっていることに気が付きます。
3年生の社会科では、自分たちが生活している区について学びます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】6/9 少し感動しました

国語の時間、言葉を大切にしながら読み取っていきます。
ひとつの言葉から、イメージが膨らんでいきます。
登場人物の思いがひしひしと伝わってきたようです。
「少し感動した」とのつぶやきも聞こえました。
感想をノート1ページも使って書いた子もいました。
ノートを写真に撮り、タブレットに保存します。そしてそれを一人一人が閲覧します。
友達のノートをいいなと思って、「いいね」を付けてあげる子もいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】6/9 デンプンヨウ素反応

理科室です。
ご飯にヨウ素をつけてみます。
かんだご飯にヨウ素をつけてみます。
違いがあるか?調べてみました。
違いがあったらそれは・・・、
と考えを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】6/9 さようなら

理科の学習で育ててきたアゲハチョウが羽化しました。
このままでは、蜜も吸いに行けないし、卵も産めないから空に放してあげましよう。
かごを開けるとチョウが出てきました。「さようなら」と、空に飛んでいくチョウに声をかけました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年】6/9 メダカ

理科の学習でメダカを飼育し観察しています。
教室に顕微鏡を置いておきます。変化があったときにすぐに観察できます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】6/9 障害物走

自分たちで考え、ミニハードルなどを置き、走るコースの難易度を変えていきます。子供たちは走るのが好きですが、こうして少し難しくしたコースを走るのがさらに好きなようです。
画像1 画像1

【2年】6/9 テスト

テストをしています。集中しています。
終わった子は静かに自分の席で読書をしています。
「りんごかもしれない」この本は有名な本です。私も最近読んでみました。
おもしろかったです。
6月は読書月間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】6/8 インタビュー

国語の時間にインタビューをしました。インタビューしたことをもとに、あとで新聞にまとめるようです。
校長室にもインタビューが来ました。内容は、どんな仕事をしているのですか?といったものが多かったです。インタビュー後に、机に向かって座って雰囲気をぜひ味わってくださいということで、記念写真をパチリ。


画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】6/8 アサガオ

アサガオが伸びてきました。支柱を立てました。そして一度教室に戻ってタブレットを持ってきました。
カシャッ、カシャッと写真を撮ります。生活科の学習です。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】6/8 ママゾンとゾアゾン

カタカナの書き取りです。
マとアは似ているということに注目です。
アマゾンと書いたつもりが、ママゾンやアアゾンと読み間違いしてしまうことがあります。この間違いは、マとアの区別を意識して書くことによって避けられます。
ということで、今日はマとアの違いに注意して書く練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30