9月14日(火)の給食牛乳 いなか汁 角切りりんごヨーグルト 三色丼のお肉と卵はご飯の上に乗せるのではなく、混ぜ込んで配缶しました。お肉の味付けがご飯に染み込んでいるので、とてもおいしく食べれました。 9月13日(月)の給食どんどろけめし 牛乳 揚げししゃも いもこん煮 ひよこ豆のからあげ 今日のどんどろけ飯は鳥取県の郷土料理で、炒めた豆腐が入った混ぜご飯です。豆腐を炒めるときに鳴るバリバリという音が、雷に似ていることから、鳥取の方言で雷を意味する「どんどろけ」という名前になりました。豆腐には栄養がたくさん入っているので、おいしくいただきましょう。 9月10日(金)の給食牛乳 おから入りメンチカツ ゆでキャベツ さつま汁 今日は校長先生リクエストのメンチカツです。メンチカツは手作りで、ひとつひとつ丁寧に作っています。また、おからを混ぜて入れてあるのでふわふわとした食感で優しいメンチカツになりました。食缶の中もカラッポで、よく食べていてとてもうれしいです。 9月9日(木)の給食牛乳 カラフルサラダ フルーツポンチ 今日のスパゲティに使用した、「なす」、どこで生まれた野菜でしょうか? 1.日本 2.中国 3.インド なすには、目の疲れをとってくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。 答えは 3.インドでした。 9月8日(水)の給食牛乳 魚のケチャップ煮 野菜スープ 9月7日(火)の給食牛乳 青のりポテト つぶつぶオレンジかん 初の試みで、つけめんをしてみました。いつもとは違って、つけめん風に食べるとひと味違ったおいしさを感じられるかも! 9月6日(月)の給食魚のピリカラ パリパリ海藻サラダ どさんこ汁 どさんこは、「北海道で生まれたもの」を意味する言葉です。どさんこ汁とは、北海道の名産がたくさん入っているスープのことをいいます。どさんこ汁は、バターを使っているためコクがあり 、油分が入っているので冷めにくく、北海道の給食では定番のメニューになっています 。 9月3日(金)の給食牛乳 コーンサラダ ひよこ豆と野菜のスープ 9月2日の献立牛乳 魚の塩焼き 即席漬 すいとん汁 9月1日が防災の日ということで、炊き出しで出されるすいとん汁にしました。 すいとんとは、小麦粉の生地を丸めて汁で煮た日本料理です。すいとん汁を食べて防災意識を高めましょう。 |
|