スポーツテスト(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 持久力が試されます。 4年生の目標は男子50回、女子39回です。 スポーツテスト(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の、ソフトボール投げの様子です。 友達の応援もしながら、頑張りました。 アサガオを育てています。(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、休み時間に水やりをしています。 プール清掃(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 更衣室や用具室、プールサイドなどをきれいにしました。 2年ぶりの水泳学習が楽しみです。 ヒマワリとホウセンカを育てています。(3年生)![]() ![]() 1人ひとつずつ種の観察をして、種まきをしました。 毎日水やりも頑張って育てています。 ここからどう成長していくのか、まだまだ観察は続きます。 6月4,7,8,日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わかめご飯 田舎汁 メヒカリの磯辺揚げ からし醤油和え 牛乳 6月7日(月) ★長野の献立★ 菜飯 大平汁 魚のあずま煮 きな粉豆 牛乳 6月8日(火) ご飯 高野豆腐のみそ汁 チキンチキンごぼう 寒天と切り干しの和え物 牛乳 6月1,2,3日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チキンストロガノフ こんにゃくサラダ フルーツポンチ 牛乳 6月2日(水) ビスキューパン 白玉入り野菜スープ 焼き肉サラダ 牛乳 6月3日(木) チンジャオロース丼 ABCスープ スイートポテト 牛乳 放射線についての出前授業がありました(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 耳にしたことはあるけれど詳しいことは知らない「放射線」について、タブレットやカードを使って学ぶことができました。 また、当時福島県で小学校の校長をされていて、実際に被災をされた方ともzoomを繋ぎ、当時のリアルな話を聞くことができました。 子どもたちがとても真剣な表情で話を聞き入っていたのが印象的でした。 今回放射線について学んだことを大切にしながら、これからを過ごしていってほしいと思います。 5月19,20,21日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フィッシュバーガー 千切り野菜スープ ツナと大根のサラダ 牛乳 5月20日(木) えびクリームライス 洋風卵スープ 黄桃 牛乳 5月21日(金) ごま味噌うどん 魚の包み揚げ フルーツポンチ 牛乳 5月27.28.31日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 味噌ラーメン 青のりポテト パイン 牛乳 5月28日(金) セサミトースト タイピーエン キムポテサラダ オレンジ 牛乳 5月31日(月) ★兵庫の献立★ ごまふりご飯 ばち汁 いかのオリエンタル焼き 寒天と小松菜の和え物 牛乳 5月24,25,26日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ねぎ塩鳥丼 かきたま汁 グレープゼリー 牛乳 5月25日(火) ご飯 カレー豆腐 おろしポン酢サラダ りんご 牛乳 5月26日(水) ふりかけご飯 肉じゃが 魚の香味焼き 小松菜のお浸し 牛乳 5月14,17,18日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鮭ピースご飯 じゃがいものみそ汁 ハンバーグ メロン 牛乳 5月17日(月) ハヤシライス 枝豆サラダ デコポン 牛乳 5月18日(火) ★奈良の献立★ ご飯 吉野汁 鯖の味噌煮 和風サラダ 牛乳 書写の作品(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、梅雨を迎えますが、この作品を見て爽やかな気持ちで過ごしたいものです。 メダカを育てています(5年生)![]() ![]() このメダカは、代々、細田小学校の5年生が大切に育てて受け継がれているメダカです。 ミニトマトを植えました(2年生)![]() ![]() 一人ひとつづつ苗を植木鉢に植えました。 大切に育てていきます。 5月11,12,13日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きそば 海藻サラダ おかしな目玉焼き 牛乳 5月12日(水) ★ドイツの献立★ ぶどうパン アイントップフ ツヴィンベルクーヘン ジャーマンポテト 牛乳 5月13日(木) ★2年生担任オススメ給食★ たこ飯 白玉入り野菜スープ じゃがいものハニーサラダ ジョア 5月6,7,10日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 筍ご飯 すまし汁 焼きししゃも 草団子 牛乳 5月7日(金) キムチチャーハン 中華風コーンスープ じゃがいもチヂミ 牛乳 5月10日(月) わかめご飯 豆腐団子のきのこ汁 魚のごまだれ焼き 浅漬け風 牛乳 学校探検をしました(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペアになったお兄さん、お姉さんが学校のことをやさしく教えてくれました。 離任式(3年生)![]() ![]() 1,2年生の時に担任をしてくださった先生と、久しぶりに会うことができました。 久しぶりに会えて、とてもうれしそうな子供たちでした。 離任式を行いました。(4年生)
4月30日に離任式が行われました。
4年生の教室には、3年生でお世話になった先生や用務主事さんが来てくださいました。 短い間でしたが、思い出に残る時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|