4/9〜 ゲストの先生に教えていただいたことを実践(6年)
4/9(金)〜 マーチングバンド活動自主練習
ゲストの先生に教えていただいたことを、翌日からさっそく演奏に生かします。 休み時間になると「練習しに行っていいですか?」と音楽室に出かけていきます。 〇先生には「周りの人の音をよく聞いて、自分もそのスピードに合わせるといいリズムがとれるよ」と教えていただいた。それを聞いて、周りの音をよく聞き、目の上半分は指揮者、下半分は楽器を見られるよに心がけることができた。今は、途中と最後で5回中2〜3回ぐらいミスをしてしまうので、これからの練習で5回中5回成功のパーフェクトになって次の曲にも勧められるようにがんばっていきたい。これから忙しくなっていく中、低、中学年や5年生にマーチングの楽しさを教えていきたい。 4/8の演奏では、5年生の3月に演奏したときに比べてぐんと上達していました。 春休みの練習や自主練習の成果が表れていると感じました。 これからの成長がますます楽しみです。 4/8 6年生になり初めてのマーチングバンド活動(6年)
4月8日(木) ゲストの先生をおむかえして
6年生になり、初めてのマーチングバンド活動でした。 ゲストの4人の先生方に教えていただきました。 〇6年生のマーチング活動では、協力することをがんばりたいです。1年生をむかえる会で息がぴったり合っている演奏を下級生などが見たら、すごいなと思ってくれるし、みんなの心も一つになるから、仲もよくなるのではないかと思ったからです。そしてこれまでの6年生が残してくれた伝統を受け継ぐのにも「協力」が必要だと考えたからです。 〇今まで教えてもたったことを生かして練習したい。分からないところは積極的に聞きたい。今日は練習番号5を覚えられた。でも、覚えたばかりでまだ止まることが多いから、家で練習して最初から最後まですらすら演奏できるようんなりたい。音の強弱がある演奏をしたい。 4/13 対面式
今日の全校朝会は1年生との対面式が行われました。
今回はZoomを使用した放送朝会なので直接、顔を合わせずに会が進められました。 そんな中でも、1年生は元気にあいさつをしとても立派でした。 対面式終了後、「これからよろしくお願いします」という気持ちをこめて校内をぐるっと一周クラスごとで歩きました。 上級生もとてもにこやかに迎えてくれる姿が見られました。 また校庭の休み時間も今日からスタートしました。外でも元気いっぱい遊んでほしいと思います。 4月8日 給食(2−2)クラス替えもありましたが、どのクラスも協力してお当番、配膳ができていました。 (写真は2−2) 4/5 6年生としての意欲を高めた1日 その3
4月5日(月)
教室整備、入学式準備以外にも、道具を運ぶ仕事などもしました。 いろいろな先生方に「進級おめでとう」「たくさん働いてくれました」「明日から楽しみです」と励ましの言葉をいただきました。最後に、校長先生からお話をいただきました。 朝は昨年度の教室(5年生の教室)から始まったため、「まだ6年生になった気持ちがしない」とつぶやいていた人もいましたが、最後は6年生の顔で下校していきました。 4/5 6年生としての意欲を高めた1日 その2
4月5日(月)
1年生の教室も、整えます。 名札をつける仕事、教科書や持ち物を整える仕事、明日から1年生が使うものをていねいに、確実に整えました。 最後は教室の飾りつけです。 工夫しながら、はなやかにかざりつけをしました。 4/5 6年生としての意欲を高めた1日 その16年生は始業式、入学式の前日、ひとあし先に登校し前日準備をしました。 まず、今年度使う教室を整えます。 掃除をしたり、机やいすを運んだり・・・ 体育館も入学式のために会場を整えました。 学校のために力仕事を頑張りました。 4/5 明日、入学式
明日は、令和3年度の入学式です。今日、教職員と新6年生で準備をしました。
学校に来て、受付を済まされたら、お子さんとまず教室に行ってください。お子さんの机の上にある配布物(教科書や道具箱など)を持って、体育館に移動をお願いします。 感染対策のため、国歌、区歌、校歌はCDを流します。 窓や入口のドアも開放しておきます。 式後の説明も、教室で行わず、体育館で行います。 今日は雨でしたが、明日の予報は晴れ。 ピッカピカの一年生にとって、佳き日になりますように。 待っています。 今年度もよろしくお願いします
令和3年度がスタートしました。
昨年の今頃は、未知のウイルスの影響で、あらゆることに不安を抱えていた時期でもありました。 そして今もその状況は変わっていません。 ただ昨年と変わったことがあります。 それは(感染症対策は十分に施したうえで)、オンラインの導入など教育活動を工夫して実施していける環境が整ってきているということです。 しかしながら、まだまだ制約のある中でのスタートではあります。 でも、そんな状況下だからこそ、子どもたちの笑顔のために前を向いて進めていく1年にしたいと思います。 保護者のみなさま。 地域のみなさま。 いつも学校を支えていただいているすべてのみなさま。 今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます |
|