2020/11/11 鹿角きりたんぽ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年よつぎ小や地域と交流を行っている鹿角市役所と鹿角市の生産者の方々から食材をいただき、「鹿角きりたんぽ給食」を行いました。
 11月11日は「きりたんぽの日」だそうです。秋田県の郷土食であるきりたんぽ汁をいただき、みんな笑顔でした。
 よつぎ小の子供たちのために食材を提供してくださいました生産者の皆様、食材を運ぶために御対応くださいました鹿角市産業部農林課の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

重要 学校だより及び学年だよりの11月号を掲載いたしました。

学校だより及び学年だよりの11月号を掲載いたしました。下記のリンク先から御確認いただけます。

学校だより11月号はこちら

各学年の学年だより11月号はこちら

【2年生】10/27 サツマイモ掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年の花壇で育てていたサツマイモの収穫を1年生と合同で行いました。子供たちは、大きく立派に育ったサツマイモを宝探しするかのように探し、芋ほりを楽しんでいました。
 サツマイモを掘った後は、1年生と一緒につるで縄跳びをしたり、引っ張り合いっこをしたりして交流しました。2年生としての自覚をもち、1年生に優しく教えてあげる姿に、成長を感じました。
 また、掘ったサツマイモを使って、芋版遊びもしました。それぞれ好きな模様や文字を掘り、素敵なスタンプが完成しました。お家でもやってみてください!
 今年度は、生活科見学の実施は中止となりましたが、子供たちにとってよい経験になったのではないかと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31