ひまわり保育園との交流6年生が手作りした、小学校のパンフレットや絵本、ぬり絵などを担任が保育園へ届けました。 この春、新一年生として入学してくる子たちが、少しでもワクワクしてくれると嬉しいです。 5年音楽授業ダンスクラブ発表集会
2月25日にダンスクラブ発表集会がありました。子供たちはこの日に向けてダンスの振り付け練習を頑張りました。中休みに集まって自主的に練習しているグループもありました。今年は、コロナの影響で体育館の発表ではなく動画での発表となりましたが、精一杯踊ることができました。何より、一人一人が生き生きと踊る姿に、見ている側も心打たれました。
そろばん教室そろばんを用いたたし算やひき算だけでなく、そろばんの歴史を教えていただいたり、中国のそろばんなども見せていただいたりしながら、興味津々で臨みました。 くり上がりやくり下がりの計算は難しかったようですが、「家でもやってみたい!」と楽しそうに取り組んでいた子供たちです。 【さくら学級】 体育 50m走本日は、50m走のタイムを計りました。 今年度久しぶりのタイム測定でしたが、多くの子が自己ベストを出していました。 1年間の体育の学習で、力が身に付いていることを実感します。 【1年図工】トイレットペーパーであそぼう今週は、造形あそびをしました。トイレットペーパーでどんなことができるかな? やぶく、ねじる、あなをあける、むすぶ、体にまく…。 図工室全体の場を使って、思い思いに楽しみ、何ができるかを発見していました。 授業最後に記入した振り返りカードには、 「ただのトイレットペーパーなのにいろいろなかたちができてびっくりしました」 「からだにグルグルまいてもらったり、着物をつくってみたりしました。」 「トイレットペーパーをちぎって重ねて、ベッドを作って寝てみたら、フワフワでした」 「友達といっしょに活動できてたのしかったです」 などさまざまな感想が書いてありました。 3年生は、少しずつリコーダーが吹けるようになりました!
リコーダーは、上手に演奏するのが非常に難しい楽器です。
楽譜に書いてある音やリズムを見て、息の強さ、吹き方や指の押さえ方などに気を付けて演奏しなければ良い演奏ができません。 今年度はコロナウイルスの影響で学習方法にかなり制限がありましたが、それでも練習を続けてきた結果、少しずつ吹けるようになりました。 4年生になってからは運指がさらに難しくなりますが、引き続き指導をしていきます。 【3年図工】だんだんダンボールダンボールは、軽くて丈夫でありながら、切ったり、穴を開けたり、折ったり、丸めたりできる特徴があります。 その特徴を生かして、部品を組み合わせて『楽しい形を作ること』をめあてに、制作に励みました。 とても楽しかったようで笑顔あふれる2時間となりました。 実際に身に付けられるもの、遊べるもの、生きもの、小さなお店…、3年生らしいのびのびとしたアイデアにあふれる作品が並びました。 1年生 2年生とさくら学級のおもちゃランドに行きました来年のイメージがついたようでした。 |
|