3月12日(金) 校長室から 合唱鑑賞会
昨日お知らせいたしましたが、今、合唱鑑賞会を行っています。各クラスで動画ですべてのクラスの合唱を鑑賞し、その感想をメッセージカードとして贈ります。本当は直接本物を聴けるのが一番ですが、これが新しいやり方になるかもしれません。どのクラスの生徒もしっかり鑑賞していました。
令和3年3月12日の献立・ハヤシライス ・シーザーサラダ ・チョコイチゴ ・牛乳 ホワイトデーは日本発祥のイベントです。 今日はいちごにホワイトチョコでコーティングしてみました。 3月11日(木) 令和2年度 合唱鑑賞会開催について
学校だよりでお知らせいたしましたが、今年は合唱コンクールを行うことができません。その代わりに各クラスの合唱(マスク着用)を動画で撮影し、それを全学年で鑑賞するという会を明日開きます。半年以上前から音楽の授業で、歌の練習を続けてきた生徒たちの一つの区切りとして実施いたします。この写真は体育館前に掲示されている各クラスの紹介ポスターです。
令和3年3月11日の献立・きな粉揚げパン ・ホワイトシチュー ・大根サラダ ・牛乳 今日は2−3のリクエスト給食です。 カレーと揚げパンが同数で1位でした! 令和3年3月10日の献立・鶏肉の味噌煮 ・焼きししゃも ・野菜金平 ・牛乳 ししゃもは頭から丸ごと食べられるので、DHA・EPA・ カルシウム・たんぱく質などの栄養価が高いです。 令和3年3月9日の献立・味噌ラーメン ・いももち ・カスタードプリン ・牛乳 今日は2−2のリクエスト給食です。 ラーメンはどのクラスでも大人気でした。 しょうゆラーメンより味噌ラーメンが人気です。 令和3年3月8日の献立・ゆかりごはん ・卵焼き ・もやしのサラダ ・豚汁 ・みかん ・牛乳 今日は2−1のリクエスト給食です。 本当はカレーがリクエスト1位でしたが・・・ 2位の卵焼きにさせていただきました。 令和3年3月5日の献立・ジャージャー麺 ・スパイシーポテト ・グレープかん ・牛乳 今日は3−3のリクエスト給食です。 スパイシーポテトが人気でした。 令和3年3月4日の給食・カレーライス ・パリパリ海藻サラダ ・フルーツポンチ ・牛乳 今日は3−2のリクエスト給食です。 カレーライスも人気ですが、パリパリ海藻サラダ はどのクラスでも大人気でした。 令和3年3月3日の献立・ちらし寿司 ・2色揚げ(竹輪・ししゃも) ・菜の花すまし汁 ・ピーチヨーグルト ・牛乳 3月3日はひなまつりです。 女の子の成長と幸福を願う日で、桃の節句ともいいます。 令和3年3月2日の献立・ポテトグラタン ・ゴマドレサラダ ・ひよこ豆と卵のスープ ・牛乳 ひよこ豆はその名のとおり、くちばしのような 突起がありひよこのような形をしています。 食感が栗に似ているので、栗豆とも言われます。 令和3年3月1日の献立・わかめごはん ・鶏肉の唐揚げ ・野菜のごまあえ ・味噌汁 ・牛乳 今月は各クラスでもう1度食べたい給食のアンケートを取り、 保健給食委員さんが集計してくれたリクエスト給食を実施します。 3−1のリクエストは鶏肉の唐揚げがダントツ人気でした。 令和3年2月26日の献立・春雨スープ ・フルーツポンチ ・牛乳 中国四川料理の代表として知られる麻婆豆腐ですが、 日本ではその歴史は浅く、1970年代頃に家庭料理 として広く親しまれるようになりました。 令和3年2月22日の献立・サバの韓国焼き ・ごまあえ ・味噌汁 ・牛乳 ごまは小さな一粒の中に、たくさんの健康に良い成分がギュッと凝縮されています。 ビタミン・ミネラル・タンパク質もバランスよく含まれていますが、カルシウムも豊富です。 令和3年2月19日の献立・チキンカツカレー ・大根サラダ ・受ピスかん ・牛乳 今週末は都立一般入試があります。 チキンカツカレーで、「きちんと勝つ!」、 大根サラダで「大きく根を張って」、 受かるピスかんで「受かる予感」の願いをこめて 給食室より3年生の努力の成果が発揮できるよう応援しています。 令和3年2月18日の献立・バターロールパン ・豚肉とキャベツの煮込み ・フレンチサラダ ・コメルシー風マドレーヌ ・牛乳 図書室コラボ最終日は、18世紀のフランスの食事をイメージ してみました。マドレーヌの「コメルシー」は、フランスの地名 で、マドレーヌ発祥の地です。 令和3年2月17日の献立・ターメリックライス ・タラのマスタードソース ・カラフルサラダ ・レンズ豆のスープ ・牛乳 図書室コラボ第2弾の今日は15世紀頃のイングランドの 貴族の宮廷料理をイメージして給食にしました。 リチャード3世は食事を楽しみにしていたそうです。 令和3年2月16日の献立・胚芽パン ・ローマ風ポークソテー ・サラ・カッタビア(チキンサラダ) ・野菜と卵のスープ ・牛乳 今日から3日間、図書室とのコラボ給食を実施します。 図書室にある「歴メシ!」という本の中から、今日は 古代ローマ時代風、カエサルが食べたと言われるレシピ を給食で作ってみました。 歴史を感じてみてくださいね。 令和3年度 学校事務補助員の公募について令和3年2月15日の献立・肉じゃが ・ワカサギの南蛮漬け ・小松菜の煮びたし ・みかん ・牛乳 ワカサギは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、 タンパク質やカルシウムなどをしっかり摂取することができます。 体や骨の成長、骨粗しょう症予防、イライラ防止などに効果があります。 |
|