みんなでがんばろう!
TOP

水道キャラバン 4年

10月19日(月)水道キャラバンがありました。寸劇や映像、クイズや実験があり、水がきれいなる仕組みや水道局の役割などについて楽しんで学習している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ソーラン節発表会

5年生のソーラン節、迫力満点の踊りでした。腰を低く下ろし、力強く櫓をこぐ姿が勇ましくてかっこよく、見応えがありました。ソーランリーダーが仲間に声をかけ、みんなの心を一つにして躍動感あふれる踊りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生鼓笛隊 始動!

9月28日(月)、秋晴れの青空のもと、6年生が今年度はじめて全校朝会で鼓笛の演奏をしました。これまでの練習の成果を発揮して演奏し、素晴らしい音色を校庭中に響かせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

今月より、PTA図書ボランティアさんによる絵本の読み聞かせがスタートしました。今朝は、1年生〜3年生とさくら学級を対象として読んでいただきました。大型提示装置の大画面に絵本を映し出す工夫をしていただいたことで、子供たちは自然と物語の世界に引き込まれていました。

第3回 たてわり班活動

来週の「たてわりDAY」に向けて、6年生を中心にたてわり班の遊びや約束を確認しました。子供たちは、広々とした柴又公園で遊んだり、ウォークラリーをしたりすることをとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇鑑賞教室

劇団風の子さんによる、「ペコと秘密の樹」を鑑賞しました。劇団の方々の素晴らしい演技に感動し、体育館中に大きな笑い声や惜しみない拍手の音が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のセーフティ教室は、「スマホ・ケイタイ安全教室」。スマートホンや携帯電話、また、ゲーム機の使い方で注意することについてNTTドコモの方に教えていただきました。子供たちは自分が被害に遭わないよう真剣に聞いていました。

5年生 ソーラン節 練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
今週土曜日、5年生は体育科の学習成果の発表としてソーラン節を踊ります。ソーラン節の法被には、名前の一文字や絵を描くなど子供たちが装飾しました。練習の様子を少しだけお見せします。5年生の躍動感あふれるソーラン節を、どうぞご期待ください。

感嘆符 開校記念日

10月2日は、柴又小学校の開校記念日。今年、81周年を迎えました。給食にはお赤飯と柴又名物の草団子が出て、全校児童でお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

浦川原 平和学習

戦時中、新潟県の浦川原に学童疎開を経験された本校の卒業生の方が、疎開経験についてお話に来てくださいました。4年生の子供たちは事前学習に真剣に取り組んだり、戦争悲惨さを直接伺ったりして、平和について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコバッグづくり

さくら学級では、Tシャツを使ってエコバッグを作りました。裁ちばさみを使うことが初めての子が多く根気のいる作業でしたが、苦労して仕上げたエコバッグにみんな大喜び。エコバッグを肩にかけて小躍りしている姿は、とても微笑ましい様子でした。職員室前の廊下を通った際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(木)に、第2回たてわり班遊びがありました。
校庭や体育館では、鬼ごっこやドッジボール。教室では、いす取りゲームやリーダー探しなどをして楽しみました。6年生がルール説明や審判をするなど大活躍。異学年で遊ぶ有意義な時間となりました。

音楽朝会

今年度最初の音楽朝会が行われました。
密を避けて、校庭で行いました。
今年度初めて全校児童で校歌を一緒に歌うことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました!

8月25日から2学期が始まりました。
暑い日が続きますが、子供たちは元気に登校しています。
今週から校庭で全校朝会が行えるようになりました。
6年生の鼓笛隊は、準備中です。
少しずつできることを考え、取り組んでいきます。
画像1 画像1

1学期が終わりました。

2か月遅れで始まった1学期が無事に終了しました。
放送での終業式で校長先生からのお話を聞きました。
子供たちは、担任の先生から受け取った通知表を手に元気に下校しました。

今年は、17日間という短い夏休みですが、25日に元気な姿で登校してほしいです。

たてわり班活動

たてわり班活動の顔合わせがありました。
6年生中心に、班のメンバーを確認したり、2学期にできそうな遊びを考えたりしました。
2学期からの活動が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

放送集会

体育館や校庭での密を避けるため、児童集会は、放送で行っています。集会委員が柴又小に関することや新しく柴又小に赴任された先生に関することなどの色々なクイズを考えて出題しています。各クラス、放送を聞きながら集会の時間を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会活動が始まりました。

第三段階の通常授業が始まり、2週間。
今年度の委員会が発足し、5・6年生により委員会活動が始まりました。
新しい生活様式に合わせて、できる内容を考えて活動を行っていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通常の登校が始まりました。

今週から、通常の登校が始まりました。
今週は、通常時簡に慣れていくため、1年生は4時間授業、2〜6年生は5時間授業です。
休み時間は、決められた時間に決められた学年が体育館や校庭で遊んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

分散登校中の委員会の仕事

分散登校中、学校で必要な仕事を6年生が分担して行っています。
石鹸補充をしたり、ウサギのお世話をしたり、植物の水やりをしたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校から ★最新・重要★

さくら学級

1年生

2年生

4年生

5年生

6年生

学校から

学校だより

保健室

給食室

学力向上