☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

3月4日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ビーンズカレートースト
*ツナドレサラダ
*ホワイトシチュー
*牛乳

 ツナはマグロやカツオなどの魚を煮て、缶詰に入れたものです。様々な料理に合うことから、給食でも登場することが多い食材です。
 魚の油には血液をサラサラにしたり、頭の働きを良くしたり、生活習慣病の予防に効果があります。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『みそラーメン、いももち、果実(清美オレンジ)、牛乳』です!

3年生は卒業式まで残り少なくなりました

3年生は卒業までカウントダウンが始まっています。
廊下には、残り15日を示す掲示です。
3年間過ごした仲間との残り少ない授業、
1時間1時間を大切に、
卒業まで落ち着いて過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 今日の給食

<本日のメニュー>

*おじゃこのちらし寿司
*野菜の梅風味和え
*豆腐と麩のすまし汁
*牛乳

 今日は桃の節句献立です。桃の節句は、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事となっています。
 ひなあられやひし餅を食べる習慣があります。これらの食べ物の色が紅白や緑なのはなぜでしょうか。実は、その色合いにはそれぞれ意味があります。『紅は魔除け』『白は清浄』『緑は健康や長寿』という意味です。

本日も、ご馳走様でした。🍚

明日は、『ビーンズカレートースト、ツナドレサラダ、ホワイトシチュー、牛乳』です!
画像1 画像1

3月3日は桃の節句

画像1 画像1
桃の節句は、
本来「上巳(じょうし、じょうみ)の節句」と言うそうで、
3月の最初の日を指していたそうです。
平安時代に中国から日本に伝わり、
日本の貴族階級の間で始まった「ひいな遊び」という
人形遊びと結びつき、現在の「ひな人形」を飾る文化が定着したそうです。

昨日の雨模様とは違い、今日は天気に恵まれています。
子供たちも、元気に授業を受けています。
画像2 画像2

3月2日 今日の給食

<本日のメニュー>

*ジャムコッペ
*鰆のムニエルアーモンドソース
*ジャーマンポテト
*レンズ豆と野菜のスープ
*牛乳

 今日の主催『鰆のムニエルアーモンドソース』の鰆は、春の魚です。春先に多く取れることから、「魚へん」に「春」と書いて「さわら」と読みます。また、ソースに使うアーモンドは、ビタミンEを多く含み、美容効果がある食品として知られています。
 ビタミンEは、血液循環を良くし、臓器や皮膚の老化を防ぎます。体の中から若返ることができると話題の食品です。ただし、脂質も豊富に含んでいるため、食べすぎには注意が必要です。どんなに体に良いものでも、適量を食べるということが大切です。

 今日もおいしくいただきました。ご馳走様でした🍚

 明日は、『おじゃこのちらし寿司、野菜の梅風味和え、豆腐と麩のすまし汁、牛乳です!』
画像1 画像1

ZOOM生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼は、
1,3年生学級委員会の企画進行状況の報告、
試験前の授業を頑張ったJ1グランプリの表彰、
今年度から始まった、
挨拶を頑張った、A1グランプリの表彰がありました。

生徒会から、ガリレオ・ガリレイの
「人にものを教えることはできない。自ら気付く手助けができるだけだ」
「見えないと始まらない、見ようとしなければ始まらない」
という言葉の紹介がありました。
生徒会本部のちょっとためになる名言講座でした。

また、本日は都立高校入試の発表日です。
受験生の皆さんの、
良い結果をまっています!

3月1日 今日の給食

<本日のメニュー>

*かき玉きつねうどん
*じゃがいものハニーサラダ
*小倉抹茶ケーキ
*牛乳

 今日のデザート、「小倉抹茶ケーキ」は3年2組のリクエストでした。ケーキには、小豆の甘納豆を使っています。これは、小豆を柔らかく煮てから砂糖漬けにしたもので、豆のたんぱく質と、砂糖の糖質を含む保存食です。
 久しぶりのケーキですね、調理員さんが心を込めて作ってくださいました。

 おいしくいただきました。本日も、ご馳走様でした🍚

 明日は、『ジャムコッペ、鰆のムニエルアーモンドソース、ジャーマンポテト、レンズ豆と野菜のスープ、牛乳』です!
画像1 画像1

令和3年度 本校の学校補助員公募について

来年度、本校で事務等の補助をしていただける方を募集しています。
詳しくは、トップページに各補助・補佐の条件等について、
PDFファイルでリンクを張っています。

保護者の方の採用はできませんが、
保護者OB等の方は可能です。

ご確認いただければと思います。

第2回 スポーツの昼

 3月に再び、体育委員企画「スポーツの冬」を開催します。
 今回は前回とは違い、全学年の男子と全学年の女子に分かれて行います。男女で行う競技が違うので、違った楽しさがあると思います。
 男子も女子も二日間行います楽しみにしていてください。(体育委員会)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 主権者教育・模擬選挙(3)
3/5 復習確認テスト(1)(2)
都立後期・二次出願(3)
3/6 葛飾教育の日
球技大会(3)
3/8 避難訓練
保健講話(3)
3/9 朝礼
奉仕活動(3)
3/10 救命講習(3)
都立後期・二次試験(3)

発信文書