令和2年6月18日の献立

画像1 画像1
・チョコチップパン
・鶏肉と野菜のケチャップ煮
・牛乳

令和2年6月17日の献立

画像1 画像1
・高野豆腐のそぼろ丼
・牛乳

令和2年6月16日の献立

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・牛乳

令和2年6月15日の献立

画像1 画像1
・豚丼
・牛乳

令和2年6月12日の献立

画像1 画像1
・チンジャオロース丼
・牛乳

仮設校舎解体      校長室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校の1週目も終わりとなりますが、生徒のご家庭での様子はいかがでしょうか。なかなか、慣れない生徒もいると思いますが、来週も頑張ってほしいと思います。
 さて、仮設校舎、旧体育館の解体が進んでおります。外からは見えにくいのですが、仮設校舎はすべてがなくなり、旧体育館もあとわずかとなってしまいました。ドーム屋根で、横に舞台があるという珍しいタイプの体育館でしたが、これから新しい校庭に生まれ変わります。

令和2年6月11日の献立

画像1 画像1
・にんじんご飯
・鶏肉の唐揚げ
・牛乳

令和2年6月10日の献立

画像1 画像1
・スパゲティナポリタン
・牛乳

分散登校 3日目 昼食風景   校長室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校も3日目となりました。生活パターンや授業にも少し慣れてきたかなと思います。昼食風景です。学年ラウンジを使って午後のグループが昼食をとっています。配膳は教員が帽子、マスク、エプロン、手袋の完全防備で行っています。

図書館だより5月号

令和2年6月8日の献立

画像1 画像1
チキンライス 牛乳

簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月)
簡易昼食
 分割登校の2段階に入り、簡易な昼食を提供します。今日のメニューはチキンライスで、詳細は給食のページにありますので、ご覧下さい。各教室で前を向いたまま食べています。1組は学年ラウンジも使っての分割昼食です。

分割登校 第2段階

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月)
分割登校 第2段階
 本日から本格的に授業を再開しております。学級を2分割し、午前の部、午後の部に分けて同じ内容で授業を行っております。今日は初日ということもあり、生徒も先生も緊張感をもって授業に取り組んでいます。

生活指導部より夏服の移行について

図書館だより令和2年4月号

保健だより 5月号

保健だより 特別号

保健だより4月号

学校より保護者の皆様へご連絡(令和2年6月4日)

入学式当日の時程について

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31