TOP

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
みそラーメン
チーズポテトの包み揚げ
冷凍パイン
牛乳

リクエストNo.1メニュー
みそラーメンの登場です
ちょっとピリ辛がウチの売り
ポテトにチーズが絡んだ
春巻きの皮の包み揚げも
箸休めに最適!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ガーリックチャーハン
マグロと大豆のトマト煮
春雨サラダ
牛乳

ニンニクの効いたチャーハン
いいですね!
元気になりそうです

夕刻 北東の空に
見事な虹が!それも二重に!
何かいいことありますように!
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごぼ天うどん
イカとカシューナッツ炒め
フルーツヨーグルト
牛乳

ごぼ天とうどんときましたか
いかにも関西風でんな
ごぼ天のシャキシャキ感が
いいアクセントになってます
カシューナッツがまたポリポリして
触感の変化が美味い!

本日の給食

画像1 画像1
いとやむごとなき事情により
ブログが更新できていません
すみません
学校日記で勘弁してください
上の写真は働く車シリーズ
黄色い方ですが
普通のブルドーザーに見えて
GPS使って地面の水平度を測りながら
削れる優れものだそうです

今日の給食です
メニューは
わかめご飯
ジャガイモの揚げ煮
そうめん汁
牛乳

今日は和風です
そうめんが冷たいおすましだったら
…贅沢は言いません
今日も美味しゅういただきました

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
明日葉パン
キッシュ
高野豆腐のナッツサラダ
マカロニの野菜スープ

高野豆腐のサラダって
どこにいるんだ?高野豆腐
と思っていたら
細切りフライのトッピングでした
秀逸です!
明日葉パン 割ってみると
こんな色
…あ、写真では緑があまり出ませんか
残念!


画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
他人丼
大豆とジャコの甘辛和え
吉野汁
牛乳

他人丼とはよく名付けたものです
今日のは豚をタマゴ(鶏)でとじてあるから
豚と鶏で「他人」
…日本人の名づけの妙ですな
吉野汁って…
もともと奈良の吉野産の葛(くず)で
とろみをつけたお吸い物
具だくさんで美味しゅうございました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
8月最後のメニューは
大豆入りひじきご飯
小イワシの青のり揚げ
ゴマ和え
すまし汁

今日は純和風メニュー
お魚のいそべ揚げに
海の雰囲気を感じます
それにしても・・・
お暑うございます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
揚げパン(ゴマきな粉)
ジャーマンポテト
しら玉スープ
牛乳

常にリクエスト上位の
揚げパン登場
・・・大人の無言をお察しください
暑い一週間が終わりました
給食調理士さん ありがとう!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ツナとしめじのスパゲティ
ジャガイモのハニーサラダ
イタリアンスープ
牛乳

なるほど今日はイタリアン
サラダにトッピングしてある
細切りポテトフライがポイント高いです
このサラダがわんさかあれば
呑めます・・・
なにが。。。

本日の給食

画像1 画像1
2学期最初の給食です
メニューは
韓国風すき焼き丼
タイピーエン

牛乳

二週間ぶりですが
給食のありがたみを感じます
タイピーエンって熊本の郷土料理なんですって
…エスニックかと思ってました
春雨 エビ たけのこetc
具だくさんで美味し!
勉強になります

本日の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ新学期が始まりました
今日の校庭はこんな感じ
掘り下げられた土が校庭の真ん中に
小山のようになっています

明日からはいつもの給食Ver.に戻ります!

今日の校庭

画像1 画像1
ブログ更新できました!
昨日、遅ればせながら終業式分を
アップしました

今日の校庭です
相変わらず暑いです
ブルドーザーが校庭の周りを
削っています

今日の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
お久しぶりです
ブログが不調なので更新できていません
今しばらくお待ちください
なので
日記で学校の様子をお知らせします
「今日の…」シリーズです
夏休みで給食がないので
工事が始まっている校庭を
人工芝完成まで記録していきます

本日の給食

画像1 画像1
一学期最後の給食です
メニューはカレーライス
海藻サラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

なにしろ夏の給食調理室は地獄です
8月に入っても給食調理
頭が下がります
一学期最後のメニューは
やっぱりカレー
暑い夏とカレー
汗かきながら食うのがいいのですね

画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
チョコチップパン
ポテトグラタン
シーフードスープ
黄桃
牛乳

とにかく暑いです
夏です!
この暑さで
チョコはつらいものがあります
溶けます
ポテグラ サイコーです!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
サンマのかば焼き丼
磯香和え
呉汁

遅まきながら
暑さ本番を迎えています
先週土曜日が二の丑の日
さすがに給食で「うなぎ」は出せないので
心づくしのサンマかば焼きです
海苔のいい香り(磯香)が
野菜の味を引き立ててくれてます







本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
麦ごはん
キムムッチ
酢豚
チンゲン菜スープ
牛乳

今日はどことなく
中韓ジョイント給食でしょうか
キムムッチって?
韓国風海苔の佃煮でご飯が進みます
酢豚は間違いない
ご飯にぶっかけて酢豚ドン!
もありですよね…
ん?ない?

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です
メニューは
ソフトフランスパン
ペンネアラビアータ
ツナドレサラダ
ポークシチュー
牛乳

今日は洋風
個人的な好みでいうと
フランスパンはガッチガチの方がなぁ
ペンネはペン先のようにとがったパスタ
アラビアータってのはアラビア風じゃないんですよ
皆さん知ってました?
知らない人は調べてみましょう!




本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
五穀ご飯
魚の照り焼き(焼肉風)
野菜のレモン和え
けんちん汁
牛乳

今日は渋いメニューです
五穀とは…米・もち米・麦・あわ・ひえ
ちゃんと識別…できるわけないですね
魚はブリ 
乗っかってあるタレが焼肉のタレ風
メシによく合いました




本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
さんまご飯
野菜ジャコ炒め
芋ダンゴ汁
牛乳

サンマの照り唐揚げが混ぜ込んであり
ひと手間かかってます
いまや高級魚に成り上がった
サンマ・・・
やっぱり美味い!
サンマ大漁のニュースが
待ち遠しい今日この頃です
・・・まだ夏も来てないのにね


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

移行 > ホーム

移行  > Blog 平成29年度