プログラミング入門

画像1 画像1 画像2 画像2
 はじめてのプログラミングです。
 今回は、音楽のリズムを組み立てました。
 音符と休符を選んで、組み合わせます。
 思い通りのリズムができたか、自分の手拍子と合わせてみて、
 答え合わせをしました。
 うまくいったかな?!

図工「いろいろ ならべて」

画像1 画像1
 図工の授業で、「いろいろならべて」の学習をしました。
 「ならべかたをかんがえよう」のめあてのもと、ペットボトルキャップを並べたり、プリンカップを積み重ねたりしました。図工室よりも広い、視聴覚室を使って、ダイナミックに活動しました。
 床一面に広く並べたり、子供たちの背丈よりも高く積み重ねたりと、友達と協力しながら活動することができました。
画像2 画像2

2学期が始まりました!

例年よりも少し早く、4年生も2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続いていますが、どの子も元気いっぱいに学校生活を送っています。元気いっぱいといえば、休校期間中に保護者の皆様にご協力いただいたツルレイシも元気に育ち、子ども達は嬉しそうな表情で外に出て観察カードを書いていました。教室での学習も、みんな真剣な眼差しで先生の話をよく聞き頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

葛飾教育の日(10月)

画像1 画像1
10月10日(土)の葛飾教育の日に、東京都水道局の方をお招きして水道キャラバンの授業をしていただきました。「みずき れい」さんと「みずお まなぶ」さんが、子ども達が楽しく水の学習ができるように進行していってくださり、あっという間の2時間でした。社会科の授業で学んだこと以外にもまだまだ知らないことがたくさんあり、真剣に聞き入る子ども達の姿がとても印象的でした。

清和米の稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日

5年生が清和米の稲刈りをしました。
今年は、台風の備えや、スズメ対策もしたため、収穫が期待できそうです。
田んぼの水を止めたおかげで、すっかり乾いた田んぼは靴で入ることができました。
稲の束をしっかりつかんで、鎌を片手に刈り取りました。
鎌を持つのも使うのも初めてでドキドキでした。
刈った稲には、草もたくさん混じっていました。
草を抜いた稲は、束ねてひもでくくり、この後しばらく天日に干して乾かします。

ひまわりが咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが植えたひまわりが、花を咲かせました。
 梅雨の合間に種まきしたので、9月を迎え、満開となりました。
 短い夏休みの間に、子供たちの背丈も大きく追い越してぐんぐん伸びました。子供たちも頭上のひまわりを見上げています。

 6月に種まきしたあさがおも、1年生の子供たちが一生懸命にお世話をしてきました。たくさんの花を咲かせた後には、種の収穫です。2年生が入学のお祝いにプレゼントしてくれたことを思い出して、「来年の1年生にプレゼントする!」とはりきっています。
 新しい1年生の入学が、今からもう待ち遠しいです。

☆5年生の日常

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、様々な行事が中止になってしまいました。そこで、子供達のために何か行事の代わりとなるイベントを行えないか学年で話し合いをし、その結果、一か月に一度(2学期の間のみ)学年レクリエーション大会を開催することとなりました。実行委員会のメンバーを募集し、その中から毎月の担当を決め、行う種目やルールなども自分たちで決めていきます。今月は29日の6時間目に開催する予定で、種目はドッジボールとクラス対抗全員リレーになりました。早速休み時間などを使い両クラスとも練習に励んでいます。本番当日がとても楽しみです。

水鉄砲大会

2学期となりました。
6年生は8月28日と9月1日に水鉄砲を使った活動をを行いました。
8月28日は、9月1日に使うポイ作りを行いました。ポイを作ったあとは、校庭に出て、友達と遊びました。
9月1日は、クラス対抗の対戦型ゲームを行い絆を深めました。

2学期スターート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は少し早い、8月25日(水)に2学期が始まりました。
まだまだ残暑が続く中、暑さにも負けず、風邪にも負けず、そしてコロナにも負けず、2年生36名全員そろって元気にスタートをきりました。
何事にも一所懸命に取り組む2年生!!
今学期も2年生らしく、仲良く、まじめに元気に様々な事にチャレンジしていきます♪

1・2年生 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(土)
 1年生は初めての土曜授業でした。公開ではありませんでしたが、いつも通り元気いっぱい学習活動に取り組みました。
 セーフティ教室では、不審者声かけ・連れ去り防犯について学習しました。講師は、お笑い芸人『ポンちゃん一座』こと武田さん、息子(腹話術人形)の「ひろゆき君」のお二人。楽しい話の中にも、「いか・の・お・す・し」やおうちの人との約束事など、大切なことをわかりやすく伝えてくださいました。
 低学年の子供たちも、これから行動範囲が広がっていく時期です。ご家庭でも、近所の危険な場所や約束事など、お子さんと一緒に確認していただきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

清和だより

00_トップページ

2019HP移行03学校だより

2019HP移行06学校教育アンケート

07_いじめ防止

2019HP移行13給食・食育