TOP

2月26日(金)の給食

画像1 画像1
・天津飯
・ねぎわかめスープ
・りんご
・牛乳




今日は日本生まれの中華料理の献立です。
中国にある芙蓉蟹という料理は、日本ではかに玉と呼ばれています。
日本人がかに玉をご飯にのせて丼にしたそうです。
また、中国の天津で蟹が有名だったため、天津飯と名付けられたそうです。

伝える熱意

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間では、「生き物の一生と不思議」をテーマに、調べ学習を行いました。今日はその発表の時間でした。プレゼンテーションをソフトを使って、スライドを器用に動かしている児童が多かったです。(4年生)

なんと言ったのでしょう集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、なんと言ったのでしょう集会をオンラインで行いました。別名ステレオゲームとも呼ばれていますが、一人一文字を同時に発して、何という言葉を言ったのか当てるゲームです。(A「か」,B「つ」,C「し」,D「か」→葛飾)3文字の言葉はどのクラスも正解していましたが、最後の6文字の言葉はかなり難易度が高かったようです。

2月25日(木)の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・さばのごまだれ焼き
・野菜のじゃこ和え
・いも団子汁
・牛乳



今日は北海道の郷土料理「いも団子汁」です。
じゃがいもと片栗粉で作ったもちもちの団子が入った汁です。

2月24日(水)の給食

画像1 画像1
・照り焼きチキンバーガー
・豆と冬野菜のスープ
・バナナ
・牛乳




今日は謝恩会の予定だったため、作るのは大変ですが、
配膳も片付けも食べるのも簡単な献立にしてあります。
立春は過ぎましたが、まだ寒い日もあります。
冬野菜で身体を温めて、風邪等ひかないようにしましょう!

2月22日(月)の給食

画像1 画像1
・キムタクチャーハン
・春雨スープ
・ココアボール
・牛乳




今日は長野県塩尻市の給食として誕生した、キムチとたくあんを使ったキムタクご飯をアレンジして、チャーハンにしました。長野県は漬物が有名で、子供達に伝統のある漬物をもっと知ってもらいたいということから考えられた給食メニューだそうです。
デザートのココアボールは、スイートポテトを丸めてココアをまぶしまして作りました。子供達はとても喜んでくれました♪

2月19日(金)

画像1 画像1
・カスタードトースト
・ポトフ
・じゃがバター
・はるみ
・牛乳



今日はフランスのポトフです。体が温まり、栄養満点です!
カスタードは豆乳を使って手作りしています。
子供達はおいしい!と、とても喜んでくれていました♪

2月18日(木)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・あじフライ
・海藻サラダ
・さつまいものみそ汁
・牛乳



今日のあじフライは、一つ一つ丁寧に衣をつけて、
外はサクッと身はふわっとなるように揚げました。
海藻サラダはリクエストで上位に入る献立です。
今日は季節の変わり目の一つである、二十四節気の雨水です。
降雪が雨に変わり、積もっていた雪や氷は解け始める頃です。
あたたかい春はもうすぐそこですね!

あと10日

画像1 画像1
先日、サケ博士にご来校いただきました。水質を点検していただいたり、水流を発生させる装置を付けていただいたりしました。3月上旬には、サケを新潟県に返すので、なるべく自然の川に近い環境を作っています。

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
・みそラーメン
・チーズフライドポテト
・パインゼリー
・牛乳




今日は5年1組のリクエスト給食でした!
主食1位のラーメンと、副菜1位のポテト、
デザート3位のゼリーの献立でした☆

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・たらのマヨネーズ焼き
・糸寒天のサラダ
・豆まめみそ汁
・牛乳



今日は寒天の日です。
寒天はてんぐさやおごのりという海藻から作られます。
細長い糸寒天をサラダにしました。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のクラブは、クラブ見学を行いました。来年度からクラブに入る3年生に、今年度の活動内容を発表したり、それぞれのクラブの良さを紹介したりしました。

全校朝会をオンラインで

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期から全校朝会はWeb会議システムを使って、校長室と各教室をつないでいます。以前は放送を使って行いました。しかし、画面を通して、校長先生のお顔が見えたり、児童たちの反応が分かったりするので、きちんと背筋を伸ばして朝会に臨んでいる子が増えました。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
・ビーフハヤシライス
・コーンサラダ
・いちご
・牛乳





今日は3回目の最後の和牛給食でした!
和牛をたっぷり使ったハヤシライスに、デザートはあまおう!
豪華な給食に子供達は大喜びでした♪

English Day

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月の葛飾教育の日は、English Dayです。普段行っている外国語や外国語活動の授業を、3年生以上の全クラスで同じ日に取り組みました。

認知症サポーター

画像1 画像1 画像2 画像2
区の高齢者支援課の方に「認知症サポーター養成講座」を行っていただきました。区内の小学生と認知症の方がほぼ同数であると聞いたときには、かなり驚いてました。クイズや動画視聴などを通して、児童たちは身近な問題として考えることができた様子でした。記録をとったり、休み時間に質問したりと、自主的な行動もたくさん見られました。(4年生)

2月12日(金)の給食

画像1 画像1
・たらこスパゲッティ
・とり肉とえのきのスープ
・チョコチップマフィン
・牛乳




今日はバレンタイン給食でした♪
給食室から、いつもたくさん食べてくれる皆さんに
バレンタインチョコのプレゼントです💛

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
・ピザトースト
・あさりと白菜のスープ
・ホワイトポテト
・オレンジ
・牛乳



ホワイトポテトは、じゃがいもといんげん豆をつぶし、バターや牛乳と合わせてマッシュポテト風に作りました。
マッシュポテトは、イギリスなどの欧米でメイン料理の付け合わせとして食べられています。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
・チリビーンズライス
・コールスローサラダ
・ももヨーグルト
・牛乳




今日はアメリカ料理の献立です。
チリは辛い、ビーンズは豆という意味です。
豆、ひき肉、トマトなどをスパイスで煮込みました。

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・焼きししゃも
・小松菜のごま和え
・おこと汁
・牛乳



今日は事の日で、コトノカミ様のお祭りの日です。
魔除けのためや豊作を祈り、土からとれる根菜や小豆を入れたおこと汁を食べます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
3/6 葛飾教育の日