学校日記をその都度更新していますのでご覧ください。

2月25日(木)の給食『和牛の日!生産者さん応援献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
↑葛飾区の小中学校では、1月・2月に無償で提供いただいた「和牛」が登場しました!
 これを機に、農林水産業への関心や生産者さんへの感謝の気持ちがもてるとよいですね! 


『和牛の日!生産者さん応援献立』
・ミルクパン
・根菜サラダ
・ビーフシチュー
・ジョア

今日の給食には、国の「♯元気いただきますプロジェクト」を活用して無償で提供していただいた「和牛」が登場しています。この♯元気いただきますプロジェクトとは、「新型コロナウイルス感染症の影響で、行先を失っている『国産食材』を食べて生産者さんを応援しよう!」という、国の取り組みです。葛飾区の小中学校では、このプロジェクトを活用して1月と2月の給食に和牛が登場しました。
花の木小では、1月に「牛丼」、2月に「すき焼き」と本日の「ビーフシチュー」を提供しました。給食では珍しい「牛肉」に、子供たちは驚きとともに大喜びでした。提供いただいた和牛、みんなでおいしくいただきました!

2月24日(水)の給食『6年生が考えた献立(6)』

画像1 画像1
↑6年生が家庭科の授業で考えた献立です。
 皆が食べやすい料理を用いて、たくさんの食材を取り入れることができました!

『6年生が考えた献立(6)』
・しょうゆラーメン
・ゆかりあえ
・白玉サイダーポンチ
・牛乳

3学期の給食では、6年生が家庭科の授業で考えた献立が登場します!栄養や味のバランス、旬の食材を取り入れることなど、たくさんのことを考えながら一生懸命献立を立ててくれました。
今日は、第6回目の献立です。ラーメンやフルーツポンチなどの、皆が食べやすい料理を用いて、バランスよくたくさんの食材を取り入れた献立ができましたね!みんなでおいしくいただきました!

2月22日(月)の給食『6年生が考えた献立(5)』

画像1 画像1
↑6年生が家庭科の授業で考えた献立です。
 苦手な児童も多い「魚」を揚げ物を用いて上手に取り入れることができました!

『6年生が考えた献立(5)』
・ごはん
・さばの竜田揚げ
・わかめサラダ
・白玉団子汁
・牛乳

3学期の給食では、6年生が家庭科の授業で考えた献立が登場します!栄養や味のバランス、旬の食材を取り入れることなど、たくさんのことを考えながら一生懸命献立を立ててくれました。
今日は、第5回目の献立です。苦手な子供たちも多いお魚を上手に取りいれ、栄養バランスのよい献立ができました!みんなでおいしくいただきました!

【2月19日】6年生特別授業:ふくべ細工体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は予定では6年生が日帰りで日光に校外学習に行く日でした。しかし緊急事態宣言中ですので中止となってしまいました。その代わりとして栃木県から来校していただいた特別講師の皆様による「ふくべ細工」体験の授業を行いました。栃木県の伝統工芸品である「ふくべ細工」とは栃木県名産の「かんぴょう」と同じ材料である夕顔の実から作るものです。夕顔の実の外皮を乾燥させて、穴を開けたり、顔を描いたりして細工をします。一人一人が思い思いのデザインを考えて、素敵なふくべ細工を作りました。

2月12日(金)の給食『バレンタイン献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
↑今日は、一足早くバレンタインの献立です!
 今日も給食室より愛をこめて、渾身の給食をお届けしましたよ。
 

『バレンタイン献立』
・エクレアパン
・バジルサラダ
・ハートのクリームシチュー

今日は一足早くバレンタインの献立です。ひとつひとつのパンにチョコレートをつけて、スプレーチョコで飾り付けをしました。シチューにはハートのにんじんを忍ばせましたよ。気がついた人はいるでしょうか…?
バレンタインといえば、日本では「チョコレートをわたして愛を伝える日」として知られていますが、世界に目をむけると日ごろお世話になっている人に花や言葉を送るところもあるそうです。普段お世話になっている人に、感謝の気持ちを伝えてみるのもよいですね!

2月4日(木)の給食『6年生が考えた献立(4)』

画像1 画像1
↑6年生が家庭科の授業で考えた献立です。
 どの食材もバランスよく使われ、カラフルで目にも楽しい献立ですね!

『6年生が考えた献立(4)』
・ココアパン
・タンドリーチキン
・フレンチサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

3学期の給食では、6年生が家庭科の授業で考えた献立が登場します!栄養や味のバランス、旬の食材を取り入れることなど、たくさんのことを考えながら一生懸命献立を立ててくれました。
今日は、第4回目の献立です。みんなが食べやすい洋風の料理で赤・黄・緑の3色の食材がバランスよくそろった献立ができました!みんなでおいしくいただきました!

1月22日(金)の給食『展覧会直前!応援献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
↑展覧会は、素敵な作品がいっぱいでわくわくしましたね!
 給食室でもケーキを使った作品作りに挑戦です!

『展覧会直前!応援献立』
・シーフードピラフ
・キャベツスープ
・展覧会応援!ココアケーキ
・牛乳

展覧会では、体育館にそれぞれの学年の素敵な作品がたくさん並んでいました。給食では、花の木小のみんなが作った作品の題材の中から「からす」、「カメレオン」、「こびと」、「お面」、「ジュース」、「目からビーム」、「雪の結晶」、「ムンクの叫び(名画のかけら)」を詰め込んだケーキを作りましたよ。
「ちゃんと伝わったかな…」とドキドキしましたが、楽しそうにケーキの話をしてくれる子供たちの姿がみられ、少し安心しました。

1月21日(木)の給食『6年生が考えた献立(3)』

画像1 画像1
↑6年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 野菜をおいしく食べられる工夫が、たっぷりつまっていますね!

『6年生が考えた献立(3)』
・ごはん
・やさいハンバーグ
・じゃがマヨサラダ
・わかめともやしのみそ汁
・牛乳

3学期の給食では、6年生が家庭科の授業で考えた献立が登場します!栄養や味のバランス、旬の食材を取り入れることなど、たくさんのことを考えながら一生懸命献立をたててくれました。
今日は、第3回目の献立です。ハンバーグに細かくした野菜を混ぜたり、サラダの味つけをマヨネーズにして ハムを加えたり、野菜をおいしく食べられるような工夫がたっぷりの献立ができました!みんなでおいしくいただきました!

1月19日(火)の給食『世界一周食旅行★カナダ』

画像1 画像1
↑カナダといえば…国旗のマークにもなっている「カエデ(メープル)」!
 メープルシロップはバターと砂糖と合わせてパンにぬり、トーストにしましたよ!
 

『世界一周食旅行★カナダ』
・メープルトースト
・サウザンドレッシングサラダ
・サーモンチャウダー
・牛乳

 『世界一周食旅行★カナダ』の献立です。本校では、月に1回、ひとつの国にスポットをあてて、その国の料理や食材を紹介しています。今月は「カナダ」ということで、メープルシロップを使ったトーストやサーモンチャウダーが登場しましたよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28