令和2年度チャレンジ検定の実施結果について

令和2年度チャレンジ検定の実施結果について掲載いたしました。
下のリンクから掲載ページにアクセスいただけます。

チャレンジ検定(←こちらをクリックしてください。)

本校の授業改善推進プランについて

本校の「令和2年度各教科における授業改善推進プラン」を掲載いたしました。
下のリンクから掲載ページにアクセスいただけます。

授業改善推進プラン(←こちらをクリックしてください。)

重要 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

葛飾区教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」通知がありましたので、御確認ください。
「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」

【6年生】道徳の広場(1月)

「銀のしょく台」という教材を通して、謙虚な気持ちで相手の立場を考え、広い心で相手を許そうとする心情を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】道徳の広場(1月)

「流行おくれ」という教材を通して、自分の生活を見直し、物を大切にすることのよさに気がついて、節度ある生活をしようとする心情を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】道徳の広場(1月)

「ゆうきの心配」という教材を通して、相手の置かれている状況や気持ちを考え、進んで親切にしようとする心情を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】道徳の広場(1月)

「SL公園で」という教材を通して、正しいと判断したことは、自信をもって行おうとする態度を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】道徳の広場(1月)

「たん生日」という教材を通して、多くの人に支えられ、守られている自分の命を大切にしようとする心を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】道徳の広場(1月)

「ダメ」という教材を通して、よいと思ったことは勇気をもって行おうとする意識や態度を育みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新一年生保護者宛入学説明会について

1月18日発行の新一年生保護者説明会に関する通知文書を掲載いたしました。
下記のリンクからダウンロードいただけますので、御活用ください。

0118発行新一年保護者説明会について

重要 学校だより及び学年だよりの1月号を掲載いたしました。

学校だより及び学年だよりの1月号を掲載いたしました。下記のリンク先から御確認いただけます。

学校だより1月号はこちら

各学年の学年だより1月号はこちら

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

葛飾区教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」通知がありましたので、御確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【6年生】道徳の広場(11・12月)

「手品師」という教材を通して“正直さ、誠実さ”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】道徳の広場(11・12月)

「転校生がやってきた」という教材を通して“いじめをなくすために必要なこと”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】道徳の広場(11・12月)

「お母さんのせいきゅうしょ」という教材を通して“家族の大切さ”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】道徳の広場(11・12月)

「黄色いかさ」という教材を通して“やくそくやきまり”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】道徳の広場(11・12月)

「きいろいベンチ」という教材を通して“みんなで使うものを使うときに気を付けること”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】道徳の広場(11・12月)

「くりのみ」という教材を通して“親切”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】道徳の広場(10月)

「もう1まいのカード」という教材を通して“思いやり”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】道徳の広場(10月)

「おばあちゃんが残したもの」という教材を通して“命の大切さ”について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28