冬のかまくら読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(月)から、冬の読書月間が始まりました。図書室には、たくさんの子供たちが本を借りにきています。今回の読書月間のイベントは、「スタンプラリー」と「自分だけのオリジナル給食作り」です。
課題が達成されると、図書委員手作りのしおりがプレゼントされます。
今日もたくさんの子供たちが図書室で様々な本に触れています。
今後も、読書月間だけでなく日頃から子供たちの学びの場として活用していけたらと思います。

初めての展覧会

画像1 画像1
 待ちに待った展覧会がいよいよ始まりました。子供たちは作った時の思い出を振り返りながら作品を見ていきます。
 ザリガニクスでは、ストローを使いブクブク泡を吹いてザリガニの住処を作ります。洋服や紙をびしょびしょにしながら完成させました。
 世界に1つだけのぼうしでは、好きなものを中心に想像し、自分だけの素敵な帽子を作りました。
 気球に乗ってどこまでもでは、冷たい水と糊を混ぜ、新聞や半紙をぺたぺた貼っていき、冷たさに耐えながら気球の形に仕上げました。

 鑑賞日当日、楽しみながら全学年の作品を見て回ります。
「すごい!作ってみたい!」「次の展覧会も頑張るぞ!」
など、もう3年後を楽しみにしているようでした。展覧会、大成功ですね。
どんどんできることが増えていく子供たち。次に作る作品が楽しみです!

2月17日(水)の給食です。

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★ガラゴのサフランカレー
★チーズ入りサラダ
★いちご

今日はおはなし給食第3弾「うちにかえったガラゴ」のおはなしをもとに「サフランカレー」をだしました。主人公ガラゴは旅するかばん屋さんです。冷たい風がぴゅーっと吹いたので、家に帰るとたくさんの仲間たちがやってきます。集まった仲間でサフランカレーを食べてたのしい時間を過ごすというおはなしです。

パソコンクラブ

画像1 画像1
先日の展覧会では、パソコンクラブで「コラージュ」を作り、出展しました。どの児童も工夫を凝らし、見て楽しめる作品を作ることができました。
クラブの後期振り返りでも、楽しかったことや頑張ったことの中で、展覧会の作品作りを挙げている児童が多かったです。

残りの活動では、栞を作ります。角に挟むタイプのもので、ICT支援員の方がWordで写真のようなテンプレートを用意してくれました。児童はここに好きな画像を入れて、印刷し、折りたたんで完成です。出来上がりが楽しみです。

年長さんに教えよう!

画像1 画像1
生活科の学習で、幼稚園や保育園の年長さんに、小学校生活について教えたいことをまとめる学習をしています。「何を教えたいかな?」の問いかけに、たくさん教えたいことができました。そこで、勉強グループや生活グループなどを作って、伝えることにしました。例えば、勉強グループは「姿勢をよくしよう!」、生活グループは「お道具箱をきれいにしよう」など写真や絵に表して作成しています。作っている姿や会話は、すっかりお兄さん・お姉さんです!!!
画像2 画像2

令和2年度 展覧会

画像1 画像1
2月12日(金)・13日(土)、本校体育館において展覧会が開催されました。
子どもたちは、飾られた自分の作品を誇らしげに見つめていました。そして、友達やほかの学年の作品を鑑賞し、その頑張りや工夫をみつけ、認め合う良い機会となっていました。
お忙しい中、多くの保護者の皆様にご来場いただきました。また、コロナ対策にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

2月2日(火)の給食です。

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★ごはん
★すき焼き風煮物
★小松菜のおろしあえ
★牛乳

今日は、和牛給食第2弾です。1月18日の牛肉の生姜焼きに続き、今回はすき焼き風煮物にしました。すき焼きとは、薄切りにした牛肉に、今が旬の春菊、白菜、ねぎ、豆腐など多くの食材を合わせて食べるこの時期にぴったりの料理です。児童にも大好評でした。

2月3日(水)の給食です。

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★大豆ごはん
★いかの甘辛焼き
★二色おひたし
★いわしのつみれ汁
★牛乳

1日遅れの節分給食でした!「鬼は外、福は内」の掛け声で豆まきをする節分も今年は124年ぶりの2月2日。節分に食べるとよいとされる縁起物は7つあり、大豆といわしを今回使用しました。そのほかにも、そば・こんにゃく・くじら・けんちん汁が縁起のよい食材です。

2月4日(木)の給食です。

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★黒砂糖パン
★マカロニグラタン
★コンビネーションサラダ
★千切り野菜のスープ
★牛乳

来週8日から冬の読書月間が始まるので、2月はおはなしに出てくるメニューを使った「おはなし給食」が5回登場します。読書月間の先駆けとして、「こまったさんのグラタン&サラダ」です。「こまった、こまった」が口ぐせのこまったさんはお料理好きなお花屋さん。お花屋さんに魔女があらわれ、お店のお花を野菜に変えてしまう・・・肉や魚、野菜などいろいろな食べ物を使ったグラタンや手作りドレッシングを作るというお話です。今回は、マカロニグラタン、コンビネーションサラダのドレッシングもこまったさんと同じで毎日手作りです。

1月29日(金)の給食です。

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★五色ごはん
★くじらの竜田揚げ
★栄養みそ汁
★みかん

今日は、全国学校給食週間のため大正12年の学校給食がだんだん子どもたちにとって大変よいと認められた時の給食でした。くじらといえば・・・昔の給食。昔は、お肉が高く、くじらならたくさん捕れて安く買えたこともあり、給食ではでることの多かった食材です。

もうすぐ展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、展覧会の開催が近づいてきました。
今日は、6年生の学年共同制作の様子をお伝えします。
クラスや男女関係なく、どの子も互いに協力し、意欲的に活動に取り組んでいました。

様々な行事が新型コロナ感染症で延期や中止になる中、ここまで努力し、成長してきた6年生らしい姿が見られました。

※感染症対策のため、体育館の換気・手洗い・マスクの着用を徹底して作業を行いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

給食献立表