令和3年度 学校事務補助員の公募について

 令和3年度 学校事務補助員(学校事務補助・学校保健事務補助)を下記の通り、募集いたします。この件につきましては、本校副校長 瀬戸までお問合せください。


令和3年度 学校事務補助員の公募について

令和3年2月15日の献立

画像1 画像1
・ごはん
・肉じゃが
・ワカサギの南蛮漬け
・小松菜の煮びたし
・みかん
・牛乳

ワカサギは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、
タンパク質やカルシウムなどをしっかり摂取することができます。
体や骨の成長、骨粗しょう症予防、イライラ防止などに効果があります。

令和3年2月12日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【バレンタイン献立】
・チョコかけパン
・ポークシチュー
・パリパリ海藻サラダ
・あまおう
・牛乳

今日は給食室で愛をこめてチョコかけパンを作りました。
ラッキーな人にはポークシチューにハートのにんじんが
入っています。
あまおうは福岡県限定で生産されるとても甘くて大きい
美味しい貴重ないちごです。

令和3年2月10日の献立

画像1 画像1
・親子丼
・いなか汁
・ピーチヨーグルト
・牛乳

親子丼の発祥は東京人形町の「玉ひで」というお店で、
明治20年頃考えられたそう。
鶏肉のすきやきの残りを卵とごはんにかけたことから考案
されたそうです。

令和3年度 副校長補佐職の公募について

令和3年度の副校長補佐職を、別添のとおり公募いたします。  校長

令和3年度 副校長補佐職の公募について

令和3年2月9日の献立

画像1 画像1
・肉味噌うどん
・こんにゃく金平
・スイートポテト
・牛乳

スイートポテトに使われているさつまいもですが、その栄養価の
高さと栽培のしやすさから、アメリカNASAで最先端の宇宙食として
研究されているそうです。

令和3年2月8日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【高知県産無償提供ブリ献立】
・ゆかりごはん
・ブリの照り焼き
・土佐和え
・さつま汁
・牛乳

今日の給食のブリは高知県産のものを無償で提供していただきました。
牛肉同様、生産者の方々が愛情を込めて育てたブリです。
市場に出れば高級品とされる脂ののった大変美味しいブリです。
私たちがしっかりいただくことで、生産者の方々を助け、日本を
元気にしましょう!

令和3年2月5日の献立

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・イタリアンスープ
・ベイクドチーズケーキ
・牛乳

ミートソースは給食室でじっくり3時間煮込みました。
濃厚で美味しいソースになっています。

令和3年2月4日の献立

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・かぼちゃのシチュー
・和風サラダ
・牛乳

かぼちゃにはβ‐カロテンやビタミンCなどが豊富で、
免疫力アップや髪や肌を健康に維持してくれる効果があります。
かぼちゃの名前の由来は、「カンボジアから来た瓜」からだそうです。

令和3年2月3日の献立

画像1 画像1
【1日遅れの節分献立】
・いわしのかば焼き丼
・里芋入り豚汁
・チョコ豆
・牛乳

今年は2月2日が節分でした。
なぜ節分にいわしを食べるのかというと、鬼がいわし
を苦手としていて、食べると魔除けになるのだそうです。

令和3年2月2日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・オムライス
・コーンサラダ
・野菜スープ
・牛乳

今日のオムライスは薄焼き卵を給食室で焼いて、
1個ずつ手包みしました。
オムライスは明治時代に日本で発祥した料理です。

令和3年2月1日の献立

画像1 画像1
【鹿児島県郷土料理献立】
・鶏飯(けいはん)
・さつま揚げ
・ぽんかん
・牛乳

鶏飯(けいはん)は鹿児島県奄美大島の郷土料理です。
白いご飯の上に、鶏肉や錦糸卵などの具を乗せ、その上から
だしをかけてお茶漬けのように食べる料理です。
本土から奄美へ来た人への島の人々のおもてなし料理だそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28