令和6年度 体育祭スローガン 「 威風堂堂 〜 会場を活気とパワーで埋め尽くせ! 〜 」

今日の給食【9月8日(火)】<1>

今日は、冷やしごまだれうどんをいただきました。
今日のひやしごまだれうどんには、高野豆腐が入っています。
高野豆腐は、豆腐を凍らせた後に乾燥させて作られています。
日本に昔から伝わる保存食で、今から約800年前に考えられたと言われています。
スポンジ状の構造をしているので、煮ることで味がよく染みておいしく食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【9月8日(火)】<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も食缶が空になりました!!

9月8日(火)授業の様子<1>

今日の6時間目の授業の様子です。







       1年1組数学        1年2組英語
画像1 画像1 画像2 画像2

9月8日(火)授業の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
     2年1組社会(地理)        2年2組国語

9月8日(火)授業の様子<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
     3年保体男子             女子

今日の給食【9月7日(月)】<1>

今日はあじフライをいただきました。あじは、初夏から夏にかけて旬をむかえる魚です。「味がいい魚」なので「あじ」という名前がついたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【9月7日(月)】<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の給食当番もだんだんと慣れてきました。素早く盛り付けて、おいしくたくさんいただいています!!

9月6日(日)卓球大会会場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、卓球部のシード権大会が本校を会場として実施されました。
新型コロナウイルスの影響で、3校ずつのリーグ戦を2日間・4ブロックに分けて実施しています。
今日は、AブロックとBブロックの試合を行いました。
夏休みも短く、対外試合も十分に実施できていないということもあり、今日の試合はどの選手にとっても貴重な機会となったようです。
本校の選手も会場係や大会運営の補助で活躍しました。
また、試合とは別に実施した練習試合に加えていただきました。
本校の選手にとってもとても有意義な時間となりました。

今日の給食【9月4日(金)】<1>

今日は、韓国料理のビビンバをいただきました。韓国の料理において、コレステロールを減らす「ごま」と、食欲を増す「とうがらし」、そして疲れをとる「にんにく」は、毎日の食事で欠かすことのできない食品だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【9月4日(金)】<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
ビビンバを大盛でおいしくいただきました!!

9月4日(金)チャレンジ検定数学<1>

本日、本校ではチャレンジ検定の数学を実施しました。1学期の終わりから朝学習で取り組んできました。全員合格を達成できるよう頑張りましょう。
写真は、3年生の受検の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日(金)チャレンジ検定数学<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の受検の様子です。

9月4日(金)チャレンジ検定数学<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の受検の様子です。

今日の給食【9月3日(木)】<1>

今日は、高菜としめじのスパゲッティをいただきました。高菜漬け、塩こしょう、しょうゆで味付けした和風のスパゲッティです。高菜は、ほとんどが漬物用に加工されていて、野沢菜や広島菜とともに、日本三大漬物の葉として知られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【9月3日(木)】<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
ヨーグルトケーキも大人気です!!

9月3日(木)授業の様子<1>

9月に入りましたが、蒸し暑い日が続きます。熱中症予防を徹底していきましょう。
写真は、今日の5時間目の授業の様子です。





      1年1組美術          1年2組英語
                      スピーチに挑戦
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日(木)授業の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
      2年1組国語         2年2組音楽

9月3日(木)授業の様子<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
      3年1組国語         3年2組数学

【夜間学級】音楽の先生より From music teacher

このユーチューブビデオを見て、歌を練習してください。
このユーチューブビデオをみて、うたをれんしゅうしてください。

Practice this song with YouTube video.

https://www.youtube.com/watch?v=34lOv7T2OG0

今日の給食【9月2日(水)】<1>

今日は、揚げ大豆の酢豚風をいただきました。
大豆には、体をつくる「たんぱく質」が肉や魚のようにたくさん含まれているので、「畑の肉」と言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/13 葛飾教育の日・立志式(2年)、数検
2/15 朝礼、安全指導
2/17 職員会議

新しい配布物

PTAからのお知らせ

月間行事予定表

学校だより

給食だより

学習センター(学校図書館)より

新入生対象