2月3日(水)授業の様子<1>写真は、1年生の体育の授業の様子です。 2月3日(水)授業の様子<2>2月3日(水)授業の様子<3>【今日の給食】2月3日(水)<1>
今日は2月3日は、「初午」です。
「初牛」とは、2月最初の午の日で、毎年この日には全国の稲荷神社でお祭りが行われます。 また、稲荷神社の神様の使いとされるキツネの大好物の油揚げや、赤飯でお供えします。 そこで、今日は初午献立として、きつねうどんをいただきました。 味のしみた油揚げをうどんと一緒によく味わいましょう。 【今日の給食】2月3日(水)<2>【今日の給食】2月2日(火)<1>
今日2月2日は、節分です。
節分は、もともと「季節の分かれ目」という意味で、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことでした。 年に4回あった節分ですが、特に旧暦で新年と重なることの多かった立春の前日が重要視されるようになり、今では節分と言えば2月の初めの行事となりました。 節分献立として、大豆の磯辺揚げと、いわしのかば焼き丼をいただきました。 いわしは、鬼の嫌いな臭いがするので、とげのある、ひいらぎの枝にいわしの頭をさした焼嗅(やいかがし)を玄関に飾って鬼を追い払います。 【今日の給食】2月2日(火)<2>【今日の給食】2月1日(月)<1>
今日は、豆腐のチリソース煮をいただきました。
給食室手作りのチリソースに、豆腐や衣をつけて揚げた海老やいかを入れてよく煮込んであります。 温かい食べ物を食べて体を内側から温めましょう。 今月の給食目標は、「望ましい食事作法を学ぼう。」です。まずは、お皿の正しい置き方を意識して、食べ始める前に、盛付図とお皿の場所があっているか確認するようにしましょう。 【今日の給食】2月1日(月)<2> |
|