9月11日(金)授業の様子<1>
今日の4時間目の授業の様子です。明日は、9月の葛飾教育の日です。1週間で疲れがたまっている様子も見られます。体調に気を付けていきましょう。
3年1組英語 3年2組数学 9月11日(金)授業の様子<2>美術と音楽の分散実施 9月11日(金)授業の様子<3>今日の給食【9月11日(金)】<1>
今日は、秋の味覚「きのこ」をたくさん入れたきのこ汁をいただきました。えのきたけ、しいたけ、しめじの3種類のきのこが入っています。きのこには、日に当たるとビタミンDに変化する成分が含まれています。
今日の給食【9月11日(金)】<2>今日の給食【9月10日(木)】<1>
今日は、カレーミートサンドを作りました。具材の中には、みじん切りにした大豆も入っていて、野菜、豆、肉の栄養がたっぷりです。小松菜とコーンのソテーには、葛飾区の水元でとれた小松菜を使っています。
今日の給食【9月10日(木)】<2>9月10日(木)授業の様子<1>
今日の5時間目の授業の様子です。
1年1組理科 1年2組英語 9月10日(木)授業の様子<2>美術と音楽を分散で実施 9月10日(木)授業の様子<3>今日の給食【9月9日(水)】<1>
今日は、重陽の節句の献立でした。
9月9日は、重陽の節句です。 重陽の節句は、菊の花の咲くころに行われるということで「菊の節句」とも言われます。悪いものをはらう力があると言われる菊の花を眺めたり、お酒に浮かべて飲んだりして、長生きすることを願う行事です。 給食では、菊の花を使ったお浸しをいただきました。 今日の給食【9月9日(水)】<2>9月9日(水)授業の様子<1>
今日は3年生は、復習確認テストに臨みました。高校入試を想定した試験です。
写真は、今日の5時間目の授業の様子です。 3年1組 3年2組 9月9日(水)授業の様子<2>9月9日(水)授業の様子<3>今日の給食【9月8日(火)】<1>
今日は、冷やしごまだれうどんをいただきました。
今日のひやしごまだれうどんには、高野豆腐が入っています。 高野豆腐は、豆腐を凍らせた後に乾燥させて作られています。 日本に昔から伝わる保存食で、今から約800年前に考えられたと言われています。 スポンジ状の構造をしているので、煮ることで味がよく染みておいしく食べることができます。 今日の給食【9月8日(火)】<2>9月8日(火)授業の様子<1>
今日の6時間目の授業の様子です。
1年1組数学 1年2組英語 9月8日(火)授業の様子<2>9月8日(火)授業の様子<3> |
|