今日の給食【10月15日(木)】<1>図書献立第4弾
今日は、図書献立第4弾「ハリーポッターシリーズ」より「シェパードパイ」と「かぼちゃジュース風スープ」をいただきました。
シェパードパイは、「羊飼いのパイ」という意味で、本来羊肉を使って作ります。 パイという名前はついていますが、パイ生地は使わず、ミートソースの上にマッシュポテトをのせてオーブンで焼いた料理です。給食では、豚肉を使って作られています。 今日の給食【10月15日(木)】<2>図書献立第4弾10月14日(水)耳鼻科検診年度当初に予定していて、延期になっていた各種の健康診断も、少しずつ実施しています。 明日は、歯科検診を予定しています。 今日の給食【10月14日(水)】<1>
今日は、秋の味覚、きのこたっぷりのきのこカレーをいただきました。
きのこに含まれる「ビタミンD」には、カルシウムと一緒にとることで、働きを良くする効果があります。 「カルシウム」が含まれている牛乳もしっかり飲むようにしましょう。 今日の給食【10月14日(水)】<2>10月13日(火)立会演説会
本校では、生徒会役員選挙を10月20日(火)に実施いたします。
今年度は、映像で立会演説会を実施するため、本日その撮影を行いました。 選挙管理委員の主導のもと、順調に撮影を進めることができました。 今日の給食【10月13日(火)】<1>図書献立第3弾
今日の給食は、図書献立第3弾、「きんぴらきょうだい」から、「きんぴらごぼう」が作られました。
「きんぴらきょうだい」は、仲良しのごぼうとにんじんが、早くきんぴらごぼうになりたくて、旅に出るお話です。 きんぴらごぼうは、カロテンや食物繊維がたっぷり入っていて体によい料理です。 今日の給食【10月13日(火)】<2>図書献立第3弾10月12日(月)映像による朝礼校長先生のお話、生徒会長や図書委員会からのお知らせ、ソフトテニス部と卓球部の表彰、生活指導主任からのお話を行いました。 各教室で、しっかりと聞くことができました。 表彰を受けた皆さん、おめでとうございます! 今日の給食【10月12日(月)】<1>
今日は、韓国料理の豆腐チゲをいただきました。
「チゲ」は、韓国語で「鍋」という意味です。 チゲに入っている豆腐には、体を作ってくれる「たんぱく質」や、骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん入っています。 今日の給食【10月12日(月)】<2>かつしか若手アートコンペティション2020
葛飾区の若手芸術家の芸術作品の発表の場「かつしか若手アートコンペティション2020」が開催されました。本校の1学年の生徒の作品が、高校生以下の部で『準グランプリ』に輝きました。出品作品を紹介いたします。
作品名「天駆け巡る龍」 満月の夜、龍が月に向かって天を駆け巡る様子を表しました。夜空を切り絵で、龍の気持ちを色で表し、華やかに駆け巡る姿を描きました。 10月9日(金)生徒会役員選挙に向けて本校では、今年度は放送(映像)による立会演説会を実施いたします。 今日は、選挙管理委員会により「選挙公報」の作成を行いました。 12日(月)にクラスで読み合わせを行います。 写真は、選管が選挙公報を作成している様子です。 今日の給食【10月9日(金)】<1>
10月10日は、「目の愛護デー」です。
そこで、今日は「目の愛護デー献立」として、ブルーベリーミルクかんをいただきました。 目の愛護デーは、目の健康や大切さを考える日です。暗いところで本を読んだり、長い時間テレビを見たり、ゲームをしたりなど、目が疲れることは避けましょう。 今日の給食【10月9日(金)】<2>今日の給食【10月8日(木)】<1>
今日は、秋の味覚たっぷりの献立です。
さんまの塩焼きの「さんま」は、秋を代表する魚です。 背中は青く、おなかが白くて細長い形をしているので、「秋」に「刀」に「魚」と書いて「さんま」と読みます。 今日の給食【10月8日(木)】<2>10月8日(木)映像朝礼に向けてしかし、第1回目の全校朝礼を、10月12日(月)に映像にて実施することになりました。 本日はそのための撮影を実施いたしました。 校長先生や生活指導主任からの講話、生徒会長や図書委員長からの講話、部活動の表彰を行いました。 今日の給食【10月7日(水)】<1>
今日は、図書献立第2弾として、「ラストレシピ 麒麟の舌の記憶」の図書献立でした。
主人公の佐々木充は口にしたものを記憶し再現することができる絶対味覚「麒麟の舌」をもつ男です。 彼は、依頼人が人生最後に食べたい料理を再現し、高額な報酬を得る「最期の料理請負人に」として、全国を飛び回っています。 その中に「島津亭のオムライス」が食べたいという依頼があります。 そこで今回は、給食でオムライスをいただきました。 今日の給食【10月7日(水)】<2> |
|