重要 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」は→こちら

新入生保護者説明会のお知らせ

「新入生保護者説明会」は→こちら

重要 生徒による授業アンケートの実施について

今年度の授業アンケートは、Web上で実施します。

次の文書を開き、教科ごとのURLをクリックして回答してください。

「生徒による授業アンケートの実施方法」は→こちら

【8月26日】授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の授業もスタートしました。
左は奥田先生の英語の授業、右は中野先生の社会の授業です。どちらもデジタル教科書を活用した授業でした。夏休み中に、今まで設置されていなかった教室にも大型モニターが設置されましたので、更に有効活用を目指していきます。

【8月26日】体育館照明工事中

画像1 画像1
本年度、体育館の照明工事が行われています。今までの水銀灯からLED照明に変更されます。写真のとおり体育館内に足場を組むのではなく移動式の高所作業リフトを使用しています。1日でも早く体育館を生徒が使用できるように、作業員の方々が一生懸命取り組んでくださっていることに感謝します。

【8月25日】2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの短縮により、例年より早く2学期の始業式を迎えました。1学期の終業式と同様に、オンラインによる始業式を実施しました。
内容は石坂副校長から「医療に従事する皆様へ」の送付先医療機関からの反響、教務主任の石川先生から2学期の見通しについて、養護教諭の中島先生から教育目標にも触れ健康面の話がありました。
左の写真は生徒会代表としてあいさつをしてくれた3年生丸山さんです。校長室からはこのようにして配信しています。右の写真は、教室で生徒が視聴している様子です。

重要 学校説明会のお知らせ(9月12日・土)

一之台中学校では、9月12日(土)午後2時より学校説明会を実施します。本校の学校説明会は、生徒が主体となり学校生活等を紹介するのが伝統となっており、学校の様子が生徒の姿をとおしてご理解いただけるものと思います。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館にて実施します。密を避けるため、保護者の皆様のご参加は各家庭1名様までとさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳しくは通知文を添付いたしますのでご確認ください。

「学校説明会のお知らせ」⇒PDFデータはこちら

また、写真は、本校生徒会役員が学校説明会に向けリハーサルを行っている写真です。どうぞご期待ください。
画像1 画像1

指定体育着の追加販売に関するお知らせ

一之台中学校では、防寒対策のみならず、けが防止や熱中症、日焼け対策を考え、長袖のTシャツを指定体育着に追加することといたしました。UVカットや透け防止機能など機能向上が図られています。販売は希望者のみとなりますので、購入される場合は本日配布した「指定体育着の追加販売に関するお知らせ」にある購入希望申込用紙をご提出ください。配布文書及び長袖Tシャツに関するチラシは下の「こちら」をクリックしていただくと確認することができます。現金徴収方法につきましては後日改めてご連絡いたします。

「指定体育着の追加販売に関するお知らせ」⇒PDFデータはこちら

「長袖Tシャツに関するチラシ」⇒PDFデータはこちら

【体育着のリニューアルについて】

一之台中学校では昨年度より体育着検討委員会を発足し、令和3年度新入生より採用する体育着の検討を行ってまいりました。体育着検討委員会には学校評議員、本校PTA役員、近隣小学校PTA役員の皆様にもご協力いただき、誠にありがとうございました。
6月26日に3社からの提案を受け、検討した結果、新しく採用するモデルが決定しました。価格を抑える中、現行モデルより高機能化が図られています。詳しくは、添付文書のチラシをご確認ください。
なお、在校生の体育着につきましては、卒業時まで現行通りとさせていただきますが、熱中症対策、防寒対策、透け防止対策のため、無地の無地の長袖シャツを追加することといたしました。後日ご案内させていただきますので、ご希望の場合は、ご購入ください。

「体育着のリニューアルについて」⇒PDFデータはこちら

【8月7日】リモート終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1学期の終業式を迎えました。感染症対策のため、zoomを使用して校長室と各教室をつなぎ、リモート終業式として実施しました。
左の写真は、「音声が聞こえていたら手で〇を示してください。」との問いかけに応えているところです。
右の写真は、夏季総体代替大会の賞状を映し出しているところです。本来であれば体育館で手渡ししているところですが、zoomではこのようなことも可能です。
生徒会役員のあいさつでは、2年生の星野くんが全教室にメッセージを送りました。立派なあいさつに各教室から拍手が起こり、校長室まで届きました。

【8月6日】部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、園芸部が花壇の草むしりと、樹木名のプレート付けを行いました。プレートは学校地域応援団小笠原さんのご紹介でニッセイ緑の財団より支援を受けたものです。槙(マキ)、クスノキ、たいさんぼく、ミカンなど、8種類の樹木に取り付けをしました。

【8月4日】ミストシャワーの出番です

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は梅雨の時期が長かったため、出番のなかったミストシャワーですが、昨日から活躍しています。体育の時間に、ミストシャワーを設置しに行くと、3年男子からは「ありがとうございます。」と感謝の言葉が返ってきました。放課後の部活動でも気持ち良さそうにミストを浴びている生徒の姿がありました。水分補給と休憩も忘れずに!!

【8月3日】部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の練習風景です。被覆室と調理室を使用して練習していました。コロナ禍で一番影響を受けているのが吹奏楽部かもしれませんが、それでも頑張って練習しています。先輩が後輩の面倒を見ながら練習している姿に、絆の深さを感じます。吹奏楽部の演奏を全校で鑑賞できる日が一日も早く実現することを願っています。

【8月3日】授業風景

画像1 画像1
1年生数学・少人数・山口先生の授業です。「文字を使った式の表し方」について学んでいました。山口先生の授業スタイルはタブレットを片手に進める場面をよく見かけますが、大型モニタだけではなく板書もしっかりまとめられています。わかりやすい授業に生徒も積極的に参加していました。

【7月30日】授業風景

画像1 画像1
2年生数学・岡本先生の少人数授業です。本日は、7月21日より学習指導サポーターの枝松先生と特別支援教育巡回指導員の関谷先生も教室に入り、個別対応で支援していただきました。

【7月29日】部活動紹介

画像1 画像1
今日はサッカー部の紹介です。校庭の反面を利用して活動しています。部員数は少なめですが、サッカー好きの部員が集まっています。もしかすると一番サッカー好きなのは、顧問の山口先生かもしれません。

【7月29日】廊下の風景

画像1 画像1
以前、3年生の教室前の廊下にスペリングコンテスト練習用のプリントが置かれていることを紹介しましたが、現在、理科のプリント(右)と新聞(左)が置かれていました。
理科のプリントは、3年生の授業を担当する遠山先生と内田先生が用意したものです。20種類以上のプリントが準備されていました。遠山先生に聞くと「繰り返し取り組んで欲しい。」とのこと。家庭学習にも積極的に活用してもらいたいですね。
新聞は国語を担当する廣瀬先生が毎朝準備してくれているそうです。国語の授業内ではスピーチの材料として、帰りの会では「ニュースノート」の取組をしているそうで、日直が目についたニュースを自分で選び、自分の考えを発表するものです。これまでにも「新型コロナウイルス感染症」「レジ袋有料化」「SNSによる誹謗中傷」などについての発表があったそうですが、面接受験対策としてもぜひ頑張って取り組んでもらいたいと願っています。

【7月29日】授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
非常勤講師中野先生の1年社会科の授業です。
左の写真は、机間指導している中野先生。
授業のめあては「地球上の国や位置はどのように表すことができるだろうか」でした。

【7月28日】部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
本日はソフトテニス部の紹介です。部員数は3年生も入れると44名。ほぼ生徒の5人に1人が入っている部員数の多い運動部です。火曜日の放課後は、校庭全面を使用して活動しています。使用できるテニスコートは4面と防球フェンスを活用した臨時のコートが1面。ボールをラケットでとらえる音が響いています。

【7月27日】部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、体育館で活動しているバスケットボール部の練習を見学しました。校長を見つけた部員からは「こんにちは!」と元気な挨拶が返ってきました。
左の写真手前は、男子がフットワークの練習、奥の女子はパスの練習に取り組んでいるところです。
右の写真は、フリースロー練習です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 都推薦出願(3)
1/26 都推薦入試(3)
1/27 都推薦入試(3)
葛中研冬季大会

学校案内

給食

配布文書